1:09/26(木) 08:29:08.117: HmtVw8dM0逆になんでみんな当日欠勤しないの? なんで毎日なんてことない顔して会社これてんの? 3:09/26(木) 08:30:13.225:r+e55X3SMなんで働いてると思った?4:09/26(木) 08:30:37.045:6dt1Ut0d0俺かな?5:09/26(木) 08:31:06.807:lvbUlwYep人事「うーん、こいつはリストラ候補!w」7:09/26(木) 08:32:06.587:NBOrPay3M>>5 リストラできるほど経営危うい会社とか他のやつも出てった方がいいぞ15:09/26(木) 08:34:06.818: HmtVw8dM0>>5 ボーナス下がるくらいで首にはさすがに…さすがに…6:09/26(木) 08:31:51.377:VxHKCWBZ0俺なんて無欠しちゃうもんね9:09/26(木) 08:32:26.510:Nt+jssufd6年目だけど欠勤(失踪含む)100日越えてる19:09/26(木) 08:36:16.632: HmtVw8dM0>>9 やばすぎるだろ メンタルどうなってんの 23:09/26(木) 08:38:55.053:Nt+jssufd>>19 怒られて済むからいいじゃん 無断失踪は飛び飛びで計5ヶ月越 朝4時まで酒飲んで出勤するくせにゲームやりたくて欠勤する27:09/26(木) 08:41:24.431: HmtVw8dM0>>23 そこまで振り切れてると生きてて楽しそう そんなぶっ飛び人間じゃねんだわ俺 普通に月一ペースで急に休むクズ人間なんだわ…10:09/26(木) 08:32:35.788:HB7Oawre0でもお前の親上級国民じゃん11:09/26(木) 08:32:43.696:NiFa9lQI0なんで当日欠勤するの?19:09/26(木) 08:36:16.632: HmtVw8dM0>>11 遅刻しそうになったり体調悪くなったりしたら 用意できなくなる ナメくさってると思うだろうが あ、今日無理だ ってなる12:09/26(木) 08:32:44.069:F4ROdihr0月に一回くらいは急に休んでも良いよな20:09/26(木) 08:37:23.680: HmtVw8dM0>>12 そういうスタンスでみんな休んでくれればこっちも休みやすくなるのに13:09/26(木) 08:33:13.784:NcRkSjYY0金曜に休めば3連休+時間あくから罪悪感薄れるのに24:09/26(木) 08:39:05.361: HmtVw8dM0>>13 そんな合理的に効率的に休めないよ 朝になってもう無理今日無理だってなって死にそうになりながら休んで 一日中死にたいと思いながらだらだらして 震えて明日を待つんだよ…14:09/26(木) 08:33:14.177: HmtVw8dM0ていうかまだ連絡してないんだけどさ 今からするんだけど 遅刻にするか午後から行くか迷う お腹痛くなってきた16:09/26(木) 08:35:08.861:Yg2akqC90月だいたい20~22日出勤だろ? 年で240~252日だろ? 俺出勤日数90もいってないわ17:09/26(木) 08:35:42.235:NiFa9lQI0お前が経営者でちょいちょい当日欠勤する奴がいたらどう思う?18:09/26(木) 08:36:13.840:NBOrPay3M>>17 お前はアリが一匹いなくなったくらいで気にするのか?31:09/26(木) 08:47:37.142: HmtVw8dM0>>17 すみません…21:09/26(木) 08:37:41.940:Um3h9SjirYou\'re Fired!22:09/26(木) 08:38:04.168:O77Gsw3ya俺は休みたい時に休んでるよ 気分乗らない時はしゃーなし32:09/26(木) 08:48:26.878: HmtVw8dM0>>22 ね 気分ってあるじゃんね それがみんなまったくそんな気を起こさずに当然のような顔で毎日出勤してるじゃん すごすぎる25:09/26(木) 08:40:14.391:gJ+43Avnd俺もしてる26:09/26(木) 08:41:09.577:Nt+jssufd当日休みます連絡からの次の日無断欠勤 すいませんずっと寝てました言う30:09/26(木) 08:45:49.249:Cn4Xyh1r0>>26 お前は会社が切れないくらいめっちゃ仕事できる奴なんだろう28:09/26(木) 08:44:42.161:IN9YlNZy0年休使わないってこと?33:09/26(木) 08:50:09.657: HmtVw8dM0>>28 年休って何よ!45:09/26(木) 09:10:25.961:lss5v7Yad>>28 郵便局かな?普通はねん29:09/26(木) 08:45:38.491:xxc3yEq9M週に2回くらい風邪引いてる34:09/26(木) 08:53:33.915:4mZs9uozd>>1が正しいわ 体調とか気分とかその日になってからしか分からないよマジで 熱出ても出勤!絶対出勤!仕事が第一! とか言ってるカスより人生大事にしてるわ37:09/26(木) 09:00:28.148: HmtVw8dM0>>34 いやほんとうにね 気分ってあるよね 自己管理って言うなら休むのも自己管理と思うわけね まあ俺は休みすぎでそこはもう反省してるんだけど みんなもっと身体大事にしてほしいよね35:09/26(木) 08:55:01.707:xxc3yEq9Mぼくのスマホがあ~って嘆くんすか?!36:09/26(木) 08:56:33.967:KEx5vnM60時給制のバイトや有給とって休むならわかるけど 月給制で仮病で休んでお金貰ったらそれって詐欺じゃん38:09/26(木) 09:01:24.487: HmtVw8dM0>>36 有給使わなかったら欠勤になって給料天引きですよ そして当然のごとく有給は切れてるんで…39:09/26(木) 09:03:20.735:ZLG0psmE0お前が我慢できない分、他の誰かに我慢させてるだけだから気にすんな蛆虫43:09/26(木) 09:07:39.501: HmtVw8dM0>>39 休んでる間他の人が苦しんでる理論はおかしいじゃん 事前に休みとってる人もいるわけで 休むこと自体を問題にするのはまた別の話 というかそもそも休むのは別に問題ないでしょ 俺が言ってんのは当日欠勤してる人あまりにもいなすぎってこと!!!54:09/26(木) 09:18:59.117:ZLG0psmE0>>43 休みを問題にしてるんじゃなくて突発的に休んで回りの予定を狂わせてるって言ってるんですよ想像力の足りない便所蟋蟀40:09/26(木) 09:05:55.723:/XtNw59K0>>1 当日欠勤しておいて、なんてことない顔して会社これてんの?定期44:09/26(木) 09:08:51.128: HmtVw8dM0>>40 めっちゃ申し訳ないと思ってるしめっちゃ生きづらいし平謝りするよ…すんません…41:09/26(木) 09:06:42.633:RJzOINK5dお仕事なんなん?46:09/26(木) 09:10:35.643: HmtVw8dM0>>41 中小の事務 42:09/26(木) 09:07:16.749:NgPRXDm3aもうさ仕事辞めちまえよ46:09/26(木) 09:10:35.643: HmtVw8dM0>>42 やめたいけどやめたら生きていけない…47:09/26(木) 09:12:44.377:O77Gsw3ya1人休むと回らない職場ってそもそも終わってると思っている んな切り詰めなきゃ営業出来ないのがおかしいねん49:09/26(木) 09:14:18.007:yGn2kUopa>>47 営業は楽そうでいいな50:09/26(木) 09:15:33.116:O77Gsw3ya>>49 書き方悪くてすまんこ 営業ってお店とか会社とかの意味合い53:09/26(木) 09:18:56.874: HmtVw8dM0>>47 うちの部署はその辺はうまくやれてると思う 俺今日出社してても仕事ほぼなかったし 48:09/26(木) 09:12:46.572:lss5v7Yad途中送信しちゃった 普通は年休ってあんま言わんよね51:09/26(木) 09:15:36.171:JmG2lThwM厚顔無恥なそのメンタル、見習いたいね53:09/26(木) 09:18:56.874: HmtVw8dM0>>51 メンタル弱いから急に全部放り出して死にたくなってるんだろ!!!!52:09/26(木) 09:17:06.149:4mZs9uozd深夜残業も土日出勤もしまくって体壊したコンサル業の俺は正しいと思う 仕事が何より優先とか、どうでもいいわもう 今は在宅勤務で悠々自適ですわーwwww58:09/26(木) 09:34:43.340: HmtVw8dM0>>52 有能そう 逃げ出せてよかったねほんと 55:09/26(木) 09:30:34.640:6qHc2HZFpITドカタで開発だから、会議やら固定のスケジュール有る時以外は、 遅れない限りみんなポゴジャガ休むなあ56:09/26(木) 09:30:39.328:7XmXZPnA0今どきキッチリ決まった時間に出社、残業して退社とかマジで奴隷だと思うわ58:09/26(木) 09:34:43.340: HmtVw8dM0>>56 お金貰うためには奴隷にならなきゃいけないという風潮、ある57:09/26(木) 09:32:43.981: HmtVw8dM0連絡したら上司思いのほか優しいし急ぎの仕事もないし 遅刻して行くつもりだったけど普通に一日休みたくなってきた 今流行りの先延ばし癖が59:09/26(木) 09:34:50.062:rPfs68xbp>>57 お前はいても居なくても変わらないって事だろ 出来ない奴は羨ましいわ 俺もそんな風に生きてみたいよ60:09/26(木) 09:40:33.181: HmtVw8dM0>>59 絶対にそいつがいなきゃ回らないなんて人いないでしょ 俺がやってる仕事は他の誰でもできることだよ62:09/26(木) 09:48:39.900:rPfs68xbp>>60 居なきゃ回らないじゃなくて、突然休んでも周りに迷惑かからない程度の仕事しか回されてないって事だろ 相手にされてないというか 気楽そうで羨ましいなって思う61:09/26(木) 09:41:57.765:ZIwm3bnvaええよ そんくらいで回らない会社がクソ 俺もたまに体調不良で休もうとすると渋られたり午後からだけでも…とか それでいて無能が仕事与えられないから暇そうにしてるし うぜーからそろそろ辞める64:09/26(木) 10:55:46.158:22BrGyFt0みんななんだかんだ仮病とかして休んでるでしょvia:…