1: 名無しさん@HOME 2022/12/05(月) 08:44:02.79 ID:aKlRX8wer オススメ記事 まとめサイト速報+ 2: 名無しさん@HOME 2022/12/05(月) 08:44:15.61 ID:E0Zh8Rf0r ガチで草 3: 名無しさん@HOME 2022/12/05(月) 08:44:27.42 ID:d1NhkReEr 下がりすぎやろ 4: 名無しさん@HOME 2022/12/05(月) 08:44:51.34 ID:CgftgbCXr 早慶レベルから一気にニッコマ以下になってて草 5: 名無しさん@HOME 2022/12/05(月) 08:44:59.65 ID:yy0c7P4WM 草 6: 名無しさん@HOME 2022/12/05(月) 08:45:00.78 ID:EHJRdGBf0 津田お買い得すぎやろ 7: 名無しさん@HOME 2022/12/05(月) 08:45:10.90 ID:8ARQJLeqr なんで女子大って人気無くなったんや? 18: 名無しさん@HOME 2022/12/05(月) 08:48:10.62 ID:HnVXJEw60 >>7 共学の早慶やMARCH、大東亜の私立が定員大幅に増やして入りやすくなったし 国立も謎の男子優遇が無くなったし 24: 名無しさん@HOME 2022/12/05(月) 08:48:48.69 ID:RzBBwLTNp >>18 国立の女子の定員が1学年あたり10万人くらい増えたんですか? 81: 名無しさん@HOME 2022/12/05(月) 09:04:01.52 ID:GDA+PM17p >>18 >>>7 >共学の早慶やMARCH、大東亜の私立が定員大幅に増やして入りやすくなったし >国立も謎の男子優遇が無くなったし ねえ答えてくれません? 8: 名無しさん@HOME 2022/12/05(月) 08:45:32.48 ID:HnVXJEw60 これ女子が国公立に流れただけやろ? 10: 名無しさん@HOME 2022/12/05(月) 08:46:11.67 ID:xMqt+PL0r >>8 マーチ関関同立に流れたんやで 昔の明治や法政なんて男子校かってくらい男しかいなかった 11: 名無しさん@HOME 2022/12/05(月) 08:46:25.21 ID:eDlTv9R20 >>8 定員変わんねぇのになんでこんなに減るんだよ 9: 名無しさん@HOME 2022/12/05(月) 08:45:35.87 ID:Pt0g5RqHr ヒエッ… 15: 名無しさん@HOME 2022/12/05(月) 08:47:20.12 ID:RzBBwLTNp >>9 偏差値10以上下げることができる人数が全員国立に行ったんだ、と言ってるんですか? 12: 名無しさん@HOME 2022/12/05(月) 08:46:31.53 ID:NOXhMVZU0 なんでや?しかも首都圏やし 自由恋愛の興隆かなんかで共学行きたくなったとか? 19: 名無しさん@HOME 2022/12/05(月) 08:48:22.18 ID:P7tAa3Nl0 >>12 女子大なんてインカレで男漁りしてるクソ女ばかりやぞ 32: 名無しさん@HOME 2022/12/05(月) 08:50:07.32 ID:nIbkZNErr >>12 こういうことらしい 34: 名無しさん@HOME 2022/12/05(月) 08:51:25.51 ID:4XSvA0Ndr >>32 なるほどなぁ 36: 名無しさん@HOME 2022/12/05(月) 08:52:01.19 ID:iMe5oJ400 >>32 はえ~ 39: 名無しさん@HOME 2022/12/05(月) 08:52:46.36 ID:OR43wbOY0 >>32 〓職って浪人不可だったんか… 13: 名無しさん@HOME 2022/12/05(月) 08:46:35.66 ID:rqxxHtUd0 軒並みやな こちらの記事も読まれております。 引用元:…