1:風吹けば名無し 2016/08/23(火)01:29:34 ID:cZD 見た目がと性格って相関してるように思うわ見た目が良い子は性格も良い化粧の薄いブスはまだしも、化粧の濃いブスは大概性格がねじ曲がってる 2:風吹けば名無し 2016/08/23(火)01:30:16 ID:cZD これ、彼女じゃなくて、女から見た彼氏を選ぶときも同じだな 3:風吹けば名無し 2016/08/23(火)01:30:32 ID:exZ 向こうにも選ぶ権利はあるぞ 5:風吹けば名無し 2016/08/23(火)01:32:53 ID:cZD >>3 それが最近積極的な男が少ないからチャンスタイム継続中なんだわ 4:風吹けば名無し 2016/08/23(火)01:30:50 ID:apM 見た目というか身だしなみ 5:風吹けば名無し 2016/08/23(火)01:32:53 ID:cZD >>4 そうだな、顔の造形以上に身だしなみのが重要かも 6:風吹けば名無し 2016/08/23(火)01:34:43 ID:p5o 美人は性格が両極端で怖い可愛い子はとことんアホじゃない限り腹黒い印象いい子は本当に希少過ぎ 12:風吹けば名無し 2016/08/23(火)01:43:12 ID:cZD >>6 女同士の悪口もたまに聞くが、美人で腹黒いとかブスと陰キャの妄想が大半だぞ ま、ほんとに性格悪い奴もいるけどな そういう奴はケバい化粧してて、ちやほやされたいタイプの奴 7:風吹けば名無し 2016/08/23(火)01:35:08 ID:QN8 その通り完 8:風吹けば名無し 2016/08/23(火)01:38:25 ID:wC7 そもそも良い子って何だろうな 9:風吹けば名無し 2016/08/23(火)01:39:04 ID:ATm >>8自分に都合がええ子のことや 10:風吹けば名無し 2016/08/23(火)01:39:29 ID:wC7 >>9本当クズだな 11:風吹けば名無し 2016/08/23(火)01:39:57 ID:hae >>9ほんとこれ 12:風吹けば名無し 2016/08/23(火)01:43:12 ID:cZD >>8 単純に性格が良い子のこと 13:風吹けば名無し 2016/08/23(火)01:44:17 ID:cZD 美人は現状に満足してるから他人の悪口とかそんなに言わないけど、ブスは自分が評価されない恨みを周りに吐き散らす 14:風吹けば名無し 2016/08/23(火)01:49:51 ID:DLd >>13美人は常に上から目線だから高飛車、ブスはブスを意識しすぎてねじれているやっぱり普通が一番 17:風吹けば名無し 2016/08/23(火)01:57:23 ID:cZD >>14 高飛車な奴は美人にしか居ないな ただ、美人の中でも一部だけだ 18:風吹けば名無し 2016/08/23(火)01:58:12 ID:apM >>17評価が分かれる顔って感じ 20:風吹けば名無し 2016/08/23(火)02:02:19 ID:cZD >>18 芸能人でいえば? 22:風吹けば名無し 2016/08/23(火)02:04:11 ID:XdN >>20なんで多いってわかるの? 26:風吹けば名無し 2016/08/23(火)02:09:58 ID:cZD >>22 ま、個人の経験だな 信じられないならそれで良いと思うよww 15:風吹けば名無し 2016/08/23(火)01:50:48 ID:hYd 確かに女のメイクで誤魔化した系のブスは性格がドイヒー 16:風吹けば名無し 2016/08/23(火)01:51:03 ID:apM 少し歪んでても愛らしい顔の子が好き 17:風吹けば名無し 2016/08/23(火)01:57:23 ID:cZD >>16 愛らしいと感じられるレベルってのは普通以上ってことだろ 19:風吹けば名無し 2016/08/23(火)01:59:32 ID:AFu 顔がブスなやつは性格もブスだからと言って顔が美人だからといって性格が良いとは限らない 20:風吹けば名無し 2016/08/23(火)02:02:19 ID:cZD >>19 美人は頭の出来も中以上の場合が多いし、表情には育ちが出る ブスより性格良い確率はかなり高いから、指標として信頼できる 23:風吹けば名無し 2016/08/23(火)02:04:21 ID:cZD というか、性格の悪いブスやブサイクほど、好きな相手(もちろん美人)のパートナーが美人だと「顔じゃなくて性格で選ぶべき!」とか言って憤慨するよな 24:風吹けば名無し 2016/08/23(火)02:05:09 ID:7mZ 偏差値49くらいの女の子が至高誰にも取られない且つ馬鹿にされない且つ優しい 25:風吹けば名無し 2016/08/23(火)02:08:28 ID:DLd >>24すげえわかる 26:風吹けば名無し 2016/08/23(火)02:09:58 ID:cZD >>24 普通ぐらいの子ってわりと性格もバラバラな気がする 生活環境に影響を受けやすいというか 27:風吹けば名無し 2016/08/23(火)02:14:53 ID:DLd 自己評価が低いほど他人には優しいイメージただし、クソブスは除く 28:風吹けば名無し 2016/08/23(火)02:16:31 ID:cZD 優しいっていうか媚びてくる奴が多いイメージだわ嫌われるのを怖がってる消極的な行動ばかりしてるように思う優しいってのはもっと積極的なもんだろ 29:風吹けば名無し 2016/08/23(火)02:18:33 ID:DLd >>28深いな確かに言われたらそうかもしれん 31:風吹けば名無し 2016/08/23(火)02:22:25 ID:cZD >>29 ま、俺も自己評価低いときがあったからな 今は現状に満足してるから無駄に高くも低くも評価してないけど 33:風吹けば名無し 2016/08/23(火)02:24:26 ID:ur5 >>31美しいと感じるという事は遺伝子的にも強いんだろうな 36:風吹けば名無し 2016/08/23(火)02:26:45 ID:cZD >>33だろうなあとは匂いも本能的に相手と自分の相性を感じとるらしいな 40:風吹けば名無し 2016/08/23(火)02:31:11 ID:ur5 と言った訳でブスを選ぶ理由は一個もない 42:風吹けば名無し 2016/08/23(火)02:34:08 ID:cZD ま、一部性格の良いブスもいるけどなだいたい化粧が薄い(身だしなみは整えているが) 43:風吹けば名無し 2016/08/23(火)02:35:44 ID:wC7 >>42クズだなー 45:風吹けば名無し 2016/08/23(火)02:44:33 ID:cZD >>43 面と向かっては言わないし、実際にブスだからって扱いを変えることは無い ただ、こういう風に思ってるってだけ 他にももっと賛同してくれる人がいると思ったんだけどなあ 46:風吹けば名無し 2016/08/23(火)02:46:49 ID:p9S >>45正直な話見た目に基準を考えてると40以降になってくるとキツいぞ元から劣化してた方が受け入れられる 48:風吹けば名無し 2016/08/23(火)02:51:34 ID:cZD >>46「見た目」が基準なんじゃなくて、見た目が良い奴は性格も良いって話な性格も良いから、見た目が悪くなっても別に良いブスだったら性格も悪い上に見た目もさらに劣化して何も良いところないだろてか、40になっても美人とブスは全然違うぞ 44:風吹けば名無し 2016/08/23(火)02:36:41 ID:p9S 見た目で選ぶより同僚とか同じ部活の同級生とか案外良いかもだぞ同じ画像をずっと見続けるのと、その画像について一緒に話し合える人が居るかってのは全然違うからなそうゆう人と同じ墓に入りたい 45:風吹けば名無し 2016/08/23(火)02:44:33 ID:cZD >>44 見た目が基準以上でさらに趣味が合う人じゃないとな 付き合いが長い相手っていうのは社会人になってからだと難しいと思う 趣味が一緒だったら付き合ってて楽しいぞ 49:風吹けば名無し 2016/08/23(火)03:09:18 ID:MaL やっぱ性格なんだよなあ 50:風吹けば名無し 2016/08/23(火)03:10:21 ID:03d なぜ>>1が選べる立場にあると思っているのか上目線なところがすでに性格悪し 52:風吹けば名無し 2016/08/23(火)03:11:03 ID:MaL >>50いちいち指摘してやるなんて優しいやつだなあ 51:風吹けば名無し 2016/08/23(火)03:10:59 ID:Qru やっぱイケメンや美人は心に余裕が有るんだろうね。 参照元:…