1:風吹けば名無し 22/10/26(水) 18:37:41 ID:30q5 調べたけどようわからん 2:風吹けば名無し 22/10/26(水) 18:38:06 ID:vn99 ジジイになってから金貰えない 7:風吹けば名無し 22/10/26(水) 18:38:26 ID:30q5 >>2そんだけならまじで払わんわ 8:風吹けば名無し 22/10/26(水) 18:38:47 ID:vn99 >>7あと障害者になった時も貰えんぞ 111:風吹けば名無し 22/10/26(水) 19:14:23 ID:eXPM >>7ジジイになって金貰えなかったらお前マジで終わるけどええんか?障害年金も要らんとかお前は死にたいんか... 112:風吹けば名無し 22/10/26(水) 19:17:34 ID:30q5 >>111マジで死ぬ覚悟はできてるただ今目指してる物が成功してしまった後どうしようか 3:風吹けば名無し 22/10/26(水) 18:38:06 ID:h2yH ワイもわからんけど将来生活保護受けやすくなるんやないか 4:風吹けば名無し 22/10/26(水) 18:38:08 ID:TWuX おこられる 5:風吹けば名無し 22/10/26(水) 18:38:16 ID:B8vF つらい 6:風吹けば名無し 22/10/26(水) 18:38:24 ID:t8c3 3ヶ月間ばっくれてるワイ、震える 9:風吹けば名無し 22/10/26(水) 18:38:49 ID:PCxy 数日前漫画家が年金差し押さえられ撮ったやん 12:風吹けば名無し 22/10/26(水) 18:39:07 ID:30q5 >>9差し押さえってどゆこと 16:風吹けば名無し 22/10/26(水) 18:39:48 ID:56Er >>12口座から下ろせんのや 10:風吹けば名無し 22/10/26(水) 18:39:00 ID:NMD3 免除申請送りまくっとけ 11:風吹けば名無し 22/10/26(水) 18:39:05 ID:t8c3 しばらくバックれてると謎の手紙くるけどどうしてる? 21:風吹けば名無し 22/10/26(水) 18:40:22 ID:AOUP >>11けつかゲロ拭いてる 24:風吹けば名無し 22/10/26(水) 18:40:45 ID:t8c3 >>21ワイ謎手紙にビビって払ってもうた? 13:風吹けば名無し 22/10/26(水) 18:39:27 ID:56Er 度が過ぎたら差し押さえ有り得るで 14:風吹けば名無し 22/10/26(水) 18:39:31 ID:Z0Vl 銀行口座とめられるんかな 17:風吹けば名無し 22/10/26(水) 18:39:49 ID:t8c3 ワイ「バックれたろ!w」謎手紙「資産差し押さえるで~~ww」 18:風吹けば名無し 22/10/26(水) 18:40:05 ID:30q5 今二十歳だけど三十路まで払うつもりない 26:風吹けば名無し 22/10/26(水) 18:40:54 ID:AadJ >>18中途半端に払うなら払わないかちゃんと払っとけ 130:風吹けば名無し 22/10/26(水) 19:28:52 ID:iNes >>26これな今は10年払えば一応年金出るようになったんやっけ10年だと月1万円とかやったかな例えば9年しか払わなかったりしたらほんま無駄やな 19:風吹けば名無し 22/10/26(水) 18:40:14 ID:vn99 一応義務になってるから差押あるらしい 20:風吹けば名無し 22/10/26(水) 18:40:14 ID:dNTD なんで免除申請しないの?合法的に払わないで済むのに 22:風吹けば名無し 22/10/26(水) 18:40:34 ID:30q5 >>20そうゆう制度あるんやねするわ 23:風吹けば名無し 22/10/26(水) 18:40:37 ID:56Er フリーターなんか? 25:風吹けば名無し 22/10/26(水) 18:40:45 ID:30q5 >>23せやで 28:風吹けば名無し 22/10/26(水) 18:41:00 ID:56Er >>25ワイでも払ってると言うのに 29:風吹けば名無し 22/10/26(水) 18:41:03 ID:AOUP 差押の対象は年収300万以上だけやお前らは大丈夫 34:風吹けば名無し 22/10/26(水) 18:41:36 ID:AadJ >>29これも何年後かはわからんからなぁ 30:風吹けば名無し 22/10/26(水) 18:41:07 ID:XbrQ 払い戻し無いのに差し押さえるのはヤバいわ 31:風吹けば名無し 22/10/26(水) 18:41:27 ID:NJcA 学生は厳しいよな 37:風吹けば名無し 22/10/26(水) 18:42:07 ID:30q5 >>31学生ではない 32:風吹けば名無し 22/10/26(水) 18:41:34 ID:Jdp2 年金払わないなら日本出たほうがマジでええで 35:風吹けば名無し 22/10/26(水) 18:41:41 ID:PDcj 自動車税は半年ぐらいで督促きたな~「車抑えるぞ!こうしちゃうぞ!」ってタイヤにハメるなんかの写真付きで 38:風吹けば名無し 22/10/26(水) 18:42:09 ID:1SWm >>35車検のときにまとめ払いや 131:風吹けば名無し 22/10/26(水) 19:31:06 ID:iNes >>35脅し効いてるな 36:風吹けば名無し 22/10/26(水) 18:41:51 ID:vn99 特別催告状は未納状態が続くと数回に渡って送られてきます。その際、青・黄色・赤という順番で封筒の色が変化する点に注意が必要です。色変わるの草 39:風吹けば名無し 22/10/26(水) 18:42:12 ID:AOUP >>36ゲーミング催促 40:風吹けば名無し 22/10/26(水) 18:42:16 ID:Z0Vl >>36カラフルでええなぁ 43:風吹けば名無し 22/10/26(水) 18:43:00 ID:PDcj >>40よくねえから! 41:風吹けば名無し 22/10/26(水) 18:42:50 ID:dNTD 全額免除でも金は貰える明日朝イチな 45:風吹けば名無し 22/10/26(水) 18:43:33 ID:30q5 >>41早急にはやらんけど、後々足枷になりそうだったら免除するよ 135:風吹けば名無し 22/10/26(水) 19:31:59 ID:iNes >>41例えば25年免除すればいくら貰えるんやっけ 42:風吹けば名無し 22/10/26(水) 18:42:51 ID:BvBT 学生の時から老人の財布になるのは論外やしな 44:風吹けば名無し 22/10/26(水) 18:43:07 ID:BvBT 社会人になったら払ってやるけど 46:風吹けば名無し 22/10/26(水) 18:43:37 ID:TrrM 気にするなワイも一度も払ってないゾ 54:風吹けば名無し 22/10/26(水) 18:44:38 ID:PDcj >>46就職して一二年経った頃に催促してくるゾ 47:風吹けば名無し 22/10/26(水) 18:43:41 ID:AOUP 今まで払った分返してほしい 48:風吹けば名無し 22/10/26(水) 18:43:43 ID:TktU マジレスすると給料から差し押さえされる 51:風吹けば名無し 22/10/26(水) 18:44:12 ID:AOUP >>48差押えされるとしても月々1/4までや 53:風吹けば名無し 22/10/26(水) 18:44:26 ID:30q5 >>48そうなってしまうなら尚更免除申請した方がよさそうやな 49:風吹けば名無し 22/10/26(水) 18:43:46 ID:k1KY 何かの事故とかで障害者になったら障害者年金ももらえないから手続きだけして未納にしとけみたいな話をされた記憶がある 52:風吹けば名無し 22/10/26(水) 18:44:16 ID:AadJ >>49これ障害者年金はバカに出来ない 50:風吹けば名無し 22/10/26(水) 18:44:08 ID:jApL うちの親が半年くらい未納である日いかつい二人組に連れていかれてそれ以来帰ってきてない 55:風吹けば名無し 22/10/26(水) 18:44:41 ID:Z0Vl >>50南の島にバカンスに行ったんやね 56:風吹けば名無し 22/10/26(水) 18:45:27 ID:t8c3 ワイらの年金が海物語に使われてると言う事実 57:風吹けば名無し 22/10/26(水) 18:45:31 ID:AOUP ジジババ延命基金 58:風吹けば名無し 22/10/26(水) 18:45:47 ID:iNes で、イッチは払わんと老後の貯金のあてはあるの 61:風吹けば名無し 22/10/26(水) 18:46:37 ID:30q5 >>58ないよ 59:風吹けば名無し 22/10/26(水) 18:45:55 ID:dNTD 年金払うくらいなら全額免除して積立NISAに突っ込んだ方がマシ 60:風吹けば名無し 22/10/26(水) 18:46:20 ID:BsVn 何回も通告やら催告やら来て最終的に差し押さえられる 62:風吹けば名無し 22/10/26(水) 18:46:50 ID:AOUP >>60悪質な場合だけやぞ例えば十分に資産があるとか 63:風吹けば名無し 22/10/26(水) 18:47:23 ID:AOUP 払えない人は払えないからしゃあないのよそんな制度? 64:風吹けば名無し 22/10/26(水) 18:47:24 ID:TktU イッチは金あるにはあるんか?! 66:風吹けば名無し 22/10/26(水) 18:47:44 ID:30q5 >>64金はあるよけど使うから 65:風吹けば名無し 22/10/26(水) 18:47:40 ID:vn99 催告状特別催告状(青)特別催告状(黄)特別催告状(赤)最終催告状督促状 ←これ以降は延滞料差押予告通知書差押実行督促状までは粘れる 67:風吹けば名無し 22/10/26(水) 18:47:46 ID:MsED イッチ障碍者予備軍だから払っておかないと障害年金もらえないで 68:風吹けば名無し 22/10/26(水) 18:47:58 ID:AadJ イッチが定年になった後どうなるか見て見たい 69:風吹けば名無し 22/10/26(水) 18:48:35 ID:30q5 18の時に三十路で死ぬって決めてるからへーき 70:風吹けば名無し 22/10/26(水) 18:49:02 ID:AOUP ワイは口座から勝手に引き落としてええよって伝えたんやけどな 72:風吹けば名無し 22/10/26(水) 18:49:31 ID:TktU >>70口座振替依頼書書いたか? 74:風吹けば名無し 22/10/26(水) 18:49:58 ID:AOUP >>72なんやそれ知らん 79:風吹けば名無し 22/10/26(水) 18:51:12 ID:TktU >>74自治体の会計窓口行って口振の依頼書くださいって言えば貰える書いて銀行に出す 82:風吹けば名無し 22/10/26(水) 18:51:34 ID:AOUP >>79サンキューたまには役に立つな 73:風吹けば名無し 22/10/26(水) 18:49:54 ID:g9Jp 障害年金もらってるから助かってます 75:風吹けば名無し 22/10/26(水) 18:49:59 ID:GcIb 減額免除猶予できるんだよな万一交通事故とかで障害者になった時障害年金も貰えないし 77:風吹けば名無し 22/10/26(水) 18:50:54 ID:MsED もう掛け捨ての保険のようなもんだな国民年金w 78:風吹けば名無し 22/10/26(水) 18:50:58 ID:dNTD 別に年金貰えなかったところで生活保護あるから必要ないよねw 81:風吹けば名無し 22/10/26(水) 18:51:28 ID:PDcj 何十年後かに問題になるんやろなあ via:…