1: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 16:38:19.93 ID:JpfZbYcRa 超サイヤ人 超サイヤ人第2段階(超ベジータ) 超サイヤ人第3段階(ムキンクス) 超サイヤ人第4段階(自然な超サイヤ人) 超サイヤ人2 超サイヤ人3 超サイヤ人4 伝説の超サイヤ人 超サイヤ人ゴッド 超サイヤ人ゴッド超サイヤ人 超サイヤ人ゴッド超サイヤ人強化(キラキラベジータ) 超サイヤ人ロゼ 2: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 16:38:44.31 ID:VAhf90C0a 身勝手はちゃうん? 6: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 16:39:35.21 ID:JpfZbYcRa >>2 あれはサイヤ人関係ない誰でも習得できる技 3: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 16:39:02.01 ID:EaJAgJQnr キラキラベジータってなんなんや 8: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 16:39:52.85 ID:DSiRM07DK 強い順に並べてくれ 21: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 16:41:48.31 ID:JpfZbYcRa >>8 伝説>ブルー強化>ロゼ>ブルー>4>ゴッド>3>2>1ってとこじゃね ブルー>4のとこはソースがゲームだから何とも言えんが 30: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 16:43:24.54 ID:DSiRM07DK >>21 要はブロリーが一番強いのん? 35: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 16:44:20.59 ID:JpfZbYcRa >>30 新しい映画のブロリーな ブルーゴジータと良い勝負するほどだから単体なら最強や 13: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 16:40:51.08 ID:NAkcdg1z0 擬似超サイヤ人もあるぞー^^ 16: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 16:41:17.15 ID:ClbvcaTJa 界王拳どうでもよくなったん? 28: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 16:43:18.99 ID:JpfZbYcRa >>16 むしろブルーが出てから復権したぞ 金髪と違ってブルーは気のコントロールがしやすいから界王拳を重ねがけできるらしい 17: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 16:41:23.79 ID:HzS/gmab0 やっぱ3と4かっこええわ 18: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 16:41:34.75 ID:EaJAgJQnr そもそもブロリー以外本物ではないんやろ? 22: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 16:42:00.91 ID:MeVLRLVFM 3の最強感すき あとは糞 39: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 16:45:21.37 ID:qq+7iuei0 ブロリーってすげえなただのオリキャラから人気ありすぎて作中最強かよ 52: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 16:46:43.98 ID:7Rq22Rez0 系統は1種類なんだけどね だからそんな難しい話ではない、単純だよ 54: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 16:47:11.79 ID:yjC2tFoY0 ドラゴンボール超ってストーリーの大筋は鳥山明先生が考えてるのに糞つまらんくね? モロ編なんて史上最低のつまらなさだろ 鳥山明先生が考えてないGTのほうが正直面白いわ 66: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 16:48:04.35 ID:NAkcdg1z0 >>54 鳥山明なんて世界一のドラゴンボールアンチやぞ もう絵も描けんしな 65: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 16:47:59.47 ID:3sCHvAxK0 超サイヤ人ゴッド超サイヤ人が分からん GODin GODみたいなもんか? 83: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 16:49:26.06 ID:NAkcdg1z0 >>65 超サイヤ人ゴッドってのは超サイヤ人やなくて存在そのものの話やねん 超サイヤ人としての神になるってことやね その存在が通常の超サイヤ人化をしようとするとブルーになる 髪型見るとわかりやすいでゴッド悟空は髪赤いだけで逆立ってなくて普段の髪型なんや 115: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 16:51:44.81 ID:3sCHvAxK0 >>83 なるほどめちゃくちゃやな ドラゴンボールらしいっちゃらしいが 67: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 16:48:14.53 ID:d2ptfg840 超ベジとかムキンクスで数むりやり水増しせんでもええのに 73: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 16:48:45.53 ID:JbHs7kmqa 理屈的に4の大猿パワーを手に入れて進化っていうのが好き デザインも好きなんやけど異端か 79: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 16:49:08.32 ID:XdyxTUEM0 >>73 ワイも好きやで 93: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 16:50:28.60 ID:AceUPs7H0 >>73 すこだぞ 孫悟空の名に相応しい姿やろ 81: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 16:49:11.40 ID:LqdJy7Hud ドラゴボスレってワンピ以上に加齢臭すごいよな 95: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 16:50:33.68 ID:tWiOsjZm0 もうさすがに悟空は宇宙で最強なったんか? 53: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 16:46:52.23 ID:jKrM5rFH0 結局金髪の超サイヤ人が一番カッコいいのなんとかしろ 引用元: ・…