1:風吹けば名無し 2022/09/08(木) 14:03:12.302 ID:+C+i+WHK0 一番受かりやすいところ教えてくれ 受験科目は生物でいこうと思う 引用元: 4:風吹けば名無し 2022/09/08(木) 14:04:51.453 ID:G5FikT9h0 九大 6:風吹けば名無し 2022/09/08(木) 14:05:46.961 ID:+C+i+WHK0 >>4 むずそう 9:風吹けば名無し 2022/09/08(木) 14:07:11.113 ID:tOnlYBDHd >>6 そりゃいるに決まってるぞ 基本は英数化生だな 12:風吹けば名無し 2022/09/08(木) 14:07:54.357 ID:+C+i+WHK0 >>9 数学苦手だから生物にするわ 14:風吹けば名無し 2022/09/08(木) 14:08:55.319 ID:tOnlYBDHd >>12 …??? 物理じゃなくて生物にする って意味? 16:風吹けば名無し 2022/09/08(木) 14:09:16.489 ID:+C+i+WHK0 >>14 うん 物理って数学めっちゃ使うでしょ 26:風吹けば名無し 2022/09/08(木) 14:14:32.802 ID:tOnlYBDHd >>16 そうだね ちょっと不安になる言葉足らず感ではあるけど ってか看護でもいいなら 都立大看護とかでもいいのでは? 28:風吹けば名無し 2022/09/08(木) 14:15:32.192 ID:+C+i+WHK0 >>26 どうせ受けるなら泊ある大学がいいかなーなんて 俺アラサー再受験だし 33:風吹けば名無し 2022/09/08(木) 14:19:41.693 ID:tOnlYBDHd >>28 そうか まあなんのために受験すんのか知らんが頑張れよ 35:風吹けば名無し 2022/09/08(木) 14:20:41.690 ID:+C+i+WHK0 >>33 俺高卒で仕事ないから大学いきたいのよ 5:風吹けば名無し 2022/09/08(木) 14:05:16.963 ID:tOnlYBDHd 化学生物選択 ってこと? 6:風吹けば名無し 2022/09/08(木) 14:05:46.961 ID:+C+i+WHK0 >>5 そうだね 二次も2科目いるの? 7:風吹けば名無し 2022/09/08(木) 14:05:58.365 ID:+C+i+WHK0 なんなら看護学科でもいい 8:風吹けば名無し 2022/09/08(木) 14:06:43.422 ID:G5FikT9h0 国医か旧帝理系だったら九大が一番簡単だぞ 11:風吹けば名無し 2022/09/08(木) 14:07:33.998 ID:G5FikT9h0 >>8 九大非医な 九大医は超難関 10:風吹けば名無し 2022/09/08(木) 14:07:22.146 ID:qIyhMNkgd 地方の○○医大 17:風吹けば名無し 2022/09/08(木) 14:09:38.995 ID:+C+i+WHK0 >>10 県立医大とか? 13:風吹けば名無し 2022/09/08(木) 14:08:19.520 ID:n9UYGB6ad 北大のマイナー学部 18:風吹けば名無し 2022/09/08(木) 14:10:32.045 ID:+C+i+WHK0 >>13 北大獣医もいいかなとおもってる 15:風吹けば名無し 2022/09/08(木) 14:09:05.253 ID:GBjPhf8Br 川崎医科大学 20:風吹けば名無し 2022/09/08(木) 14:11:37.690 ID:+C+i+WHK0 >>15 岡山のやつか 23:風吹けば名無し 2022/09/08(木) 14:12:58.484 ID:GBjPhf8Br >>20 偏差値61.5 19:風吹けば名無し 2022/09/08(木) 14:11:23.680 ID:G5FikT9h0 受かりやすいとこ目指してるんじゃないのかよ北大獣医って東大理Ⅱレベルだぞ 21:風吹けば名無し 2022/09/08(木) 14:11:59.275 ID:+C+i+WHK0 >>19 そんなムズいのかよ 親戚にいるから簡単かと思ったわ 22:風吹けば名無し 2022/09/08(木) 14:12:44.523 ID:B48mqpYe0 今もこのシステムあるのか知らんけどセンター9割とるだけで東北大工学部は入れた 24:風吹けば名無し 2022/09/08(木) 14:13:10.903 ID:+C+i+WHK0 >>22 え、二次は… 25:風吹けば名無し 2022/09/08(木) 14:13:57.097 ID:B48mqpYe0 >>24 センター推薦ってあったのよ 27:風吹けば名無し 2022/09/08(木) 14:15:09.057 ID:G5FikT9h0 条件内で1番簡単なのは九大農 偏差値は4科55.0 旧帝の生物は基本難易度がぶっ飛んでるが 九大生物は緩いからオススメできる…