1: 風吹けば名無し 2021/02/07(日) 13:15:17.77 ID:nSnsAtqOa 何? 2: 風吹けば名無し 2021/02/07(日) 13:15:36.86 ID:6y86dPFjd 客層…? 4: 風吹けば名無し 2021/02/07(日) 13:16:05.27 ID:KBm97Mkia でも中卒はできないじゃん 49: 風吹けば名無し 2021/02/07(日) 13:23:22.08 ID:BdnN5QCGa >>4 いわゆる現業職ならチャンスあるで ワイの先輩にオッサンやけど中卒おったで 5: 風吹けば名無し 2021/02/07(日) 13:16:09.67 ID:8lltum5N0 もっと快適なところがあるから 6: 風吹けば名無し 2021/02/07(日) 13:16:10.72 ID:LXXS/ed10 役所だってジジババ相手にせなアカンからコンビニとかと客層対して変わらんやろ 8: 風吹けば名無し 2021/02/07(日) 13:16:36.00 ID:8eIJFwy6M 客層 G 10: 風吹けば名無し 2021/02/07(日) 13:16:50.17 ID:MDeiPSvjd 県庁ってブラック? 32: 風吹けば名無し 2021/02/07(日) 13:21:10.16 ID:oWLEu81I0 >>10 こればっかりは部署によるとしか言いようがない 11: 風吹けば名無し 2021/02/07(日) 13:17:00.14 ID:1oMC+/YV0 運が悪いと窓口で公務員コンプのド底辺嫌カスが粘着してきます 20: 風吹けば名無し 2021/02/07(日) 13:18:50.24 ID:z4lbLZlEp >>11 そんなん週に一度あるかないかのレアケースやぞ 46: 風吹けば名無し 2021/02/07(日) 13:23:13.26 ID:XiPx80Q+0 >>20 週イチであるのか… 14: 風吹けば名無し 2021/02/07(日) 13:17:37.72 ID:Eul1MjE00 安定してるのとどんなに無能でも40代以降は独身貴族になれるレベルで収入あるのが良いよな 若いうちにリスクヘッジで貯金とか気にする必要がない 42: 風吹けば名無し 2021/02/07(日) 13:22:29.69 ID:/5RfKhM0M >>14 家庭持ったら共働きせんとあかん収入やわ 57: 風吹けば名無し 2021/02/07(日) 13:24:53.01 ID:DseRydg80 >>14 結婚考えるなら貯金は必須や 15: 風吹けば名無し 2021/02/07(日) 13:17:39.68 ID:Ara09+gM0 地方公務員やけど手取りくっそ低いで 誰だよ勝ち組とか言ってる奴 22: 風吹けば名無し 2021/02/07(日) 13:18:58.99 ID:sKfkn1cSM >>15 いくら?ワイ大卒3年目で24万や ちな都 56: 風吹けば名無し 2021/02/07(日) 13:24:49.70 ID:Ara09+gM0 >>22 6年目やけど手取り16やで 63: 風吹けば名無し 2021/02/07(日) 13:25:23.66 ID:WS5Qv9xu0 >>56 クッソ安いな 地域手当なんぼのとこ? 108: 風吹けば名無し 2021/02/07(日) 13:30:36.01 ID:Ara09+gM0 >>63 地域手当なし 県庁まで歩いて5分だし通勤手当もない 111: 風吹けば名無し 2021/02/07(日) 13:31:48.27 ID:WS5Qv9xu0 >>108 クソ雑魚やな 自治体の俸給表なんて調べれば分かったわけやから自業自得やね 17: 風吹けば名無し 2021/02/07(日) 13:18:05.81 ID:FSS0YMIw0 客層は悪いぞ 21: 風吹けば名無し 2021/02/07(日) 13:18:57.46 ID:pYJEjjnj0 客層悪いし内部の人間関係もクソやぞ 23: 風吹けば名無し 2021/02/07(日) 13:19:13.89 ID:WamDDHvK0 仕事楽じゃないし客層ゴミだぞ 26: 風吹けば名無し 2021/02/07(日) 13:20:06.53 ID:gqwII+UG0 客層とかパチ屋より悪そう 35: 風吹けば名無し 2021/02/07(日) 13:21:37.10 ID:9hjkCF3S0 >>26 普通の企業なら客選べるけど 居住する全市民が対象やからな 28: 風吹けば名無し 2021/02/07(日) 13:20:36.47 ID:Z+3aKABF0 東京なら給料は高い 家賃も高いけど 38: 風吹けば名無し 2021/02/07(日) 13:21:44.97 ID:WS5Qv9xu0 >>28 特別区は転勤なしのメリットを活かした都内実家こどおじがめっちゃ多いで あいつら地域手当要らんやろ 29: 風吹けば名無し 2021/02/07(日) 13:20:47.13 ID:zGVm5v1PM 優秀と認められて人事課や財政課に異動すればキチガイ市民と絡まずに済むで なお 41: 風吹けば名無し 2021/02/07(日) 13:22:09.68 ID:vD/1/6k/0 >>29 市民対応の方がマシな模様 30: 風吹けば名無し 2021/02/07(日) 13:20:49.45 ID:Esoo0DPD0 県庁勤めやのに窓口業務してるわ 頭お菓子なるで 34: 風吹けば名無し 2021/02/07(日) 13:21:16.97 ID:xFZ47QAqM 客層良いです←大嘘 33: 風吹けば名無し 2021/02/07(日) 13:21:13.47 ID:gpzoRvp00 客層最悪やろ 民間と違って出禁にもできないからタチ悪いわ 引用元: ・…