1: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 19:08:34.78 ID:G1YuORhc0 ワイのローテ ・半額惣菜 ・松屋 ・オリジン弁当 ・セブンイレブン ・カップ麺 ・やよい軒 ・てんや ・マクドナルド ・かつや ・くら寿司 2: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 19:08:39.83 ID:G1YuORhc0 野菜専門店出してくれマジで 503: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 19:29:02.11 ID:z99UCxLCp >>2 これなんでないんやろな 592: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 19:32:13.94 ID:GvY2xv3Vd >>2 八百屋行けばいいだけやんそんなん 3: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 19:08:44.28 ID:G1YuORhc0 皆どうしてるんや?ワイは料理無理や 45: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 19:11:14.57 ID:2q+ZOKU5M >>3 ワイも一切自炊せんで、電子レンジもまな板も包丁も鍋も食器もない キッチン汚れるの嫌やし 4: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 19:08:53.28 ID:kGbM+IxX0 サラダ買えよ 5: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 19:09:02.15 ID:uL0dZZSr0 ビタミン剤飲めって 6: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 19:09:10.04 ID:j32cuN5u0 鍋 7: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 19:09:11.09 ID:VfhPoVCUx やよい軒の野菜炒め定食でええやん 8: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 19:09:14.60 ID:j32cuN5u0 あとカレーとか 9: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 19:09:15.67 ID:l0HIZY59p ポテトは野菜なのでセーフ 14: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 19:09:33.04 ID:s82XimCN0 >>9 草 682: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 19:36:13.25 ID:t0RkDYmn0 >>9 トマトケチャップをかければとってもヘルシー 10: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 19:09:19.23 ID:F+XSfNFna 野菜1日これ1本で大丈夫やで 19: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 19:09:51.71 ID:VtLEDxkV0 >>10 なお味 38: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 19:10:53.71 ID:yRO2RTgP0 >>19 野菜生活とか言うジュースよりは何倍もマシや マジで慣れればどうとでもなる 11: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 19:09:24.32 ID:dNlQtnMU0 どこでも野菜取れるやろ 12: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 19:09:24.87 ID:hZw2tVG80 ブロッコリーとトマト 125: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 19:14:23.31 ID:athSe/Nbd >>12 ブロッコリーは結石の恐怖がつきまとう 13: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 19:09:32.42 ID:r5GCyFBI0 50まで生きれればええ方やな 15: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 19:09:41.50 ID:542JDjt40 ミキサー買ってから肌クッソ綺麗になったしアレスッキリや サンキュー小松菜 421: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 19:25:21.38 ID:SEOLHsbJ0 >>15 ミキサーは洗うの絶対めんどいYO 642: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 19:34:15.86 ID:zGv6HoPW0 >>421 洗剤と水入れてスイッチ押すだけやぞ 784: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 19:40:47.00 ID:7ZVYOnNKM >>642 これマジ? 17: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 19:09:45.44 ID:jyHviv/C0 ドレッシングと袋入りのサラダ買え 18: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 19:09:45.89 ID:3qg8cKLK0 カットキャベツ買ってマヨネーズじゃいかんのか 23: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 19:10:03.14 ID:WAsLt8dj0 >>18 キャベツって栄養素あるんか? 387: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 19:23:56.10 ID:/7VU+TfU0 >>23 取らないよりマシ。 量もあるし100円でめちゃ入っとるやろスーパーやコンビニにもあるし。 あれより色んな野菜入ってる奴も100円でスーパーやコンビニにも売っとるからオススメやで。 20: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 19:09:54.81 ID:vw4ZQHJp0 金持ちやな 21: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 19:09:58.20 ID:gWD7Msd80 何でや白菜安いやろ 22: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 19:09:59.50 ID:LUCNOsyS0 米はベジタブルやろ! 24: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 19:10:12.31 ID:lSq8aOfZM ワイは毎日野菜ジュース飲んでる これやめたらほんまにやばい 26: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 19:10:23.43 ID:UsIWIJNG0 キャベツレタス白菜 こいつらって栄養あるんか? 282: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 19:20:06.18 ID:uv+yStrU0 >>26 ないけどあるぞ あと美味しい 27: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 19:10:24.38 ID:bgNwf7QX0 チェーン牛やん ちゃんとした店いけよ 28: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 19:10:28.06 ID:4i/kcw4D0 もやしって野菜にカウントしてええ? 287: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 19:20:12.67 ID:uv+yStrU0 >>28 ええぞ 29: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 19:10:28.64 ID:Zfrn1i0d0 牛丼に玉ねぎあるやん 31: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 19:10:32.57 ID:xMS3hQhMd ほっともっとのおろしチキン竜田にのってる玉ねぎが小口ネギになってた 33: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 19:10:37.72 ID:Os6P+tUx0 野菜ジュース飲めばいけるよな? 信じてええよな? 34: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 19:10:43.11 ID:p1Pq2t880 鍋にしろ鍋 簡単だし、野菜取れるぞ 40: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 19:11:07.67 ID:fAW0R3ub0 >>34 野菜切るのがめんどい 74: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 19:12:28.51 ID:+lvFWW9M0 >>40 甘え 野菜はちぎるもの 76: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 19:12:30.47 ID:UCCS+m8M0 >>40 カット野菜でええ 舞茸とかもそのままぶち込んでええし 102: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 19:13:30.90 ID:p1Pq2t880 >>76 舞茸ええよな ワイは手でちぎって入れとる 35: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 19:10:45.87 ID:fAW0R3ub0 ワイもや似たような感じや 36: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 19:10:48.55 ID:hDUNTG+ud ビールは野菜ジュースやろ 39: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 19:10:54.92 ID:wXGvFf/D0 野菜スープとか野菜炒めばっかり作っとるわ めんどい 41: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 19:11:08.12 ID:dmW3n7FJd ヤサイマシだからセーフ 43: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 19:11:12.06 ID:3qg8cKLK0 野菜ジュースって結局どうなんやろうな 評価や考察がピンキリすぎる 95: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 19:13:14.61 ID:F+XSfNFna >>43 砂糖入れてるようなのだけ避ければ良いやろ 107: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 19:13:39.28 ID:yRO2RTgP0 >>43 全く食わないやつは絶対のんだほうがいい 砂糖入ってるようなのはただのジュースやから気をつけろ 170: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 19:16:03.39 ID:wysZF1RZH >>43 ほとんど意味ない 肝心な食物繊維入ってないし無塩のやつはくそ不味いし 44: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 19:11:14.24 ID:lQu66N/Rd マジでなんJ民って早死にしそうやな 46: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 19:11:19.14 ID:3dZHRU3ga これは一人暮らしエアプ 48: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 19:11:21.66 ID:SPoYaszSp むしろ野菜しか食っとらん 夜に糖質取るとすぐ太るし 50: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 19:11:26.19 ID:sxiG6GCW0 胸肉ブロッコリーオクラは常備や 56: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 19:11:50.95 ID:m1pImMKE0 >>50 辛そう 87: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 19:12:47.83 ID:sxiG6GCW0 >>56 夕飯だけや でも意外と体重減ってきてビビるわ 51: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 19:11:32.19 ID:ksvU/APYx 俺も野菜ほとんど食べない その代わり野菜のサプリと青汁 飲み物は野菜、トマトジュースを毎日飲んでる 105: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 19:13:34.62 ID:TIoUjGMz0 >>51 健康は大丈夫なんか? 153: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 19:15:16.67 ID:ksvU/APYx >>105 内臓の検査してないけど 血液検査は異常なし ただ顔は粉吹きなど、あれてる 52: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 19:11:40.13 ID:DjPT1hrR0 野菜ジュースやっぱええんか 毎食飲もうかなワイも 53: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 19:11:41.90 ID:EwFgBD0m0 てんぷらも野菜だしセーフでしょ 54: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 19:11:44.79 ID:s31RPJyTa 新しい鍋買ったら野菜煮るの楽しすぎて草 55: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 19:11:47.99 ID:sxW6zxut0 これ言う奴100%一人暮らしエアプのこどおじ 普通に暮らしてれば週7鍋になるよね 準備も片付けも楽やし野菜切るのすら面倒くさくてもスーパーに鍋用カット野菜とかいくらでもあるし 67: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 19:12:11.97 ID:Hr0IhBiG0 >>55 あのな洗い物とか作る手間すら嫌になるんだわ 78: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 19:12:33.23 ID:dmW3n7FJd >>55 仕事から帰ってきて自炊とかほとんどないわ 79: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 19:12:35.97 ID:lQu66N/Rd >>55 スーパーコンビニのカット野菜知らない時点で1000%エアプは決定やな 80: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 19:12:37.17 ID:mIBeBQ2I0 >>55 鍋はきのことかいう栄養も味も値段も有能すぎる食材大量摂取できるから好き 99: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 19:13:23.53 ID:0m3UzaAod >>55 エアプはお前 スーパーの弁当、な 104: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 19:13:34.43 ID:wysZF1RZH >>55 飽きるやん鍋そんなおいしないし後片付けめんどいし 仕事で疲れて帰宅しても食うのは食い飽きた鍋とか頑張れないわ 616: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 19:33:13.05 ID:W+sGllj90 >>55 週7鍋のやつが他人をエアプ呼ばわりは草 57: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 19:11:51.46 ID:xTVH3ix50 コンビニの100円野菜や 58: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 19:11:54.38 ID:VfhPoVCUx 小松菜は簡単に使える上に栄養豊富でいい 92: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 19:13:11.34 ID:/ifvf8cQ0 >>58 簡単なんか? 121: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 19:14:16.17 ID:VfhPoVCUx >>92 まあ洗ってちぎればいいしな 59: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 19:11:54.91 ID:ZBVUFbNF0 ワイも消費しきれないから野菜は買わない 60: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 19:11:57.80 ID:542JDjt40 元1日分の野菜がぶ飲み民やけど意味ないこと分かったからやめたわ 61: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 19:12:03.30 ID:vuUMrSENd 仕事で出会うおばちゃんやおばあちゃんに野菜をいっぱいもらうわ 大根や白菜ばかりで処分に困るくらいや 62: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 19:12:05.09 ID:nALSxgvi0 ワイはもやし食ったやで 意味ないやろうけど 64: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 19:12:06.32 ID:fE7oNDGV0 彼女と同棲してた時ほうれん草のお浸しとか作ってくれてたから恋しいわ 一人暮らしやとなかなか食えんよな 65: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 19:12:09.38 ID:3dZHRU3ga 毎日カット野菜サラダ食っとるわ 66: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 19:12:09.78 ID:wL+9hYuiM セブンとかで売ってるおろし大根常備 これとポン酢でなんでも買える 69: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 19:12:19.07 ID:+P4b4JWgd 冬は鍋でええけど夏はどうしたらええんや? 86: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 19:12:47.15 ID:mxT3kMoc0 >>69 鍋だろ 100: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 19:13:27.67 ID:3qg8cKLK0 >>69 キャベツ 103: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 19:13:32.98 ID:UCCS+m8M0 >>69 冷やしトマト 70: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 19:12:22.15 ID:go+5Od0x0 ワイ7年間一人暮らししてるけど生野菜買ったこと1度もないわ…