1: 風吹けば名無し 2022/09/16(金) 20:07:20.52 ID:Vt/ST0Fl0 抜歯検討してるんやがどんな感じなんか教えてくれ 2: 風吹けば名無し 2022/09/16(金) 20:08:17.48 ID:4sbNB2nb0 下か上かによる、上は楽下は地獄 3: 風吹けば名無し 2022/09/16(金) 20:08:32.47 ID:zpF37CjxM 全身麻酔でやったで、昨日 今も入院中 4: 風吹けば名無し 2022/09/16(金) 20:08:38.54 ID:DsYfX1e+0 地獄の痛みやで 覚悟しとけ 5: 風吹けば名無し 2022/09/16(金) 20:09:04.78 ID:zpF37CjxM 下の親不知2本一気に抜いた 9: 風吹けば名無し 2022/09/16(金) 20:09:45.26 ID:4sbNB2nb0 >>5 入院ってことは全身麻酔か?金持ちやなぁ 11: 風吹けば名無し 2022/09/16(金) 20:10:41.31 ID:zpF37CjxM >>9 てかこれしか選択肢無いほど深かった 2つの大きな病院行ってどっちも全身麻酔言われた 6: 風吹けば名無し 2022/09/16(金) 20:09:18.56 ID:d61/XbA8a 抜いた後が地獄 7: 風吹けば名無し 2022/09/16(金) 20:09:19.79 ID:shS/11Rg0 金と時間作って入院したほうがええ 8: 風吹けば名無し 2022/09/16(金) 20:09:37.69 ID:AJb/vBkQ0 静脈内鎮静法で抜く予定やで 12: 風吹けば名無し 2022/09/16(金) 20:13:10.36 ID:Vt/ST0Fl0 場所は下やけど真っ直ぐ生えとる 28: 風吹けば名無し 2022/09/16(金) 20:24:01.03 ID:ZonZMBxv0 >>12 真っ直ぐ生えてるなら抜く必要なくね 30: 風吹けば名無し 2022/09/16(金) 20:25:18.47 ID:Vt/ST0Fl0 >>28 少し歯肉が被さっててそれが原因なのか時々周りの歯肉が痛くなるんや 43: 風吹けば名無し 2022/09/16(金) 20:30:39.31 ID:ZonZMBxv0 >>30 ああ痛いのかそれなら抜かなきゃだな 俺は斜め生えで砕いて取ってもらったけど麻酔あるからそんな怖がる程でもないぞ 44: 風吹けば名無し 2022/09/16(金) 20:31:53.69 ID:Vt/ST0Fl0 >>43 やっぱそうやな ありがとう 13: 風吹けば名無し 2022/09/16(金) 20:13:12.34 ID:jfPNs9160 次抜こうぜって言われたから行ってねぇわ 怖いんじゃボケ 14: 風吹けば名無し 2022/09/16(金) 20:13:36.03 ID:Vt/ST0Fl0 ドライソケットとか怖いんや 15: 風吹けば名無し 2022/09/16(金) 20:14:33.37 ID:1lf5QJ4Cd 片側ずつ2回に分けて計4本通院しながら抜いたけどそこまで大したことなかったぞ 歯の生え方によってだいぶ変わると思う 16: 風吹けば名無し 2022/09/16(金) 20:15:09.82 ID:hlSyZ4S60 1番嫌だったのはゴリゴリされてる時 17: 風吹けば名無し 2022/09/16(金) 20:16:53.02 ID:Gw62UmHK0 今日同僚が痛そうにしてたなあ 18: 風吹けば名無し 2022/09/16(金) 20:17:19.51 ID:COV+sZ7p0 下なら抜いて3日は口の中ずっと血の味や 飯食っても血の味や 1週間で傷口塞がった感じになるが米粒や何やらが入ってしまうので爪楊枝で取れ その穴ぼこのまま1ヶ月2ヶ月3ヶ月ぐらいしてふと気付いたら穴ぼこ小さくなっとる 1年もすれば親知らずのところの穴も無駄肉もなくなってツルツルや 19: 風吹けば名無し 2022/09/16(金) 20:18:00.25 ID:rk4leQtj0 麻酔足りないと鼻の奥から思いっきり引っ張られてるような激痛が走るから痛い時はちゃんと足してもらうんやで 20: 風吹けば名無し 2022/09/16(金) 20:18:54.77 ID:cqLfrnaOr 歯医者ででかい病院の口腔外科紹介してもらうとええで 21: 風吹けば名無し 2022/09/16(金) 20:19:47.79 ID:r8FUBHBXd この前抜いたばっかりや 当たり前やけど割と力技で引っこ抜くんやなって思った ペンチ?で歯掴んでぐりんぐりん引っ張り回されたで 麻酔の効き悪くて死ぬかと思ったわ 22: 風吹けば名無し 2022/09/16(金) 20:20:02.55 ID:COV+sZ7p0 4本のうち2本町医者で2本は市立病院の歯科やったけどやっぱ病院のほうがダンチで腕ええから病院で抜け 抜糸は町医者でいい 23: 風吹けば名無し 2022/09/16(金) 20:21:06.50 ID:4lpfcNQs0 4本抜いたで 最後の一本抜いたとき周りの歯が知覚過敏になって最悪やった 24: 風吹けば名無し 2022/09/16(金) 20:21:34.79 ID:ha0ci9fCa ワイのは全部まっすぐ生えてるんやけど、ぶっちゃけ使えないし邪魔だから抜きたいんやが まっすぐなら簡単に抜けるってホンマか? 29: 風吹けば名無し 2022/09/16(金) 20:24:57.28 ID:COV+sZ7p0 >>24 簡単やで 麻酔して、多分歯の真ん中掘ってネジみたいなんグリグリいれて そのネジとペンチみたいなんでググ~~~~っと力技で引いてスポっと取れるで ワイは下が1本横向きやったがそれは歯茎少し切って歯の根っこを切ってと 少しずつ小さくしながら最後同じくペンチでスポッやった 歯茎切ったから事後に麻酔とけたときの痛みと血の味が長く続いたわ 25: 風吹けば名無し 2022/09/16(金) 20:22:17.41 ID:Vt/ST0Fl0 親知らずって生えるスピード遅くないか?1年くらい前からあって時より周りの歯肉が痛くなるんや 26: 風吹けば名無し 2022/09/16(金) 20:22:32.12 ID:ZOAbXnn/M この前左下の抜いたから全部消え去ったわ 若いうちにやっておくべきやね 27: 風吹けば名無し 2022/09/16(金) 20:23:21.96 ID:Vt/ST0Fl0 真っ直ぐ生えとるけど抜歯後の痛みは不可避なんか 31: 風吹けば名無し 2022/09/16(金) 20:25:29.03 ID:Cu/+ZMr0p おととい抜いたがまぁ地獄やわ 水平埋伏歯や メスで歯茎を切り開いてドリルとプライヤーみたいたんで歯根と歯冠を文理して傷跡をほじくられた 今も痛くて痛くてどうしようもないわ 33: 風吹けば名無し 2022/09/16(金) 20:26:39.52 ID:COV+sZ7p0 >>31 ほっぺにロキソニンシート貼ってそれでも痛かったら氷食ってたわ 36: 風吹けば名無し 2022/09/16(金) 20:27:29.61 ID:Cu/+ZMr0p >>33 ロキソニンシートなんかあるんか ええな 32: 風吹けば名無し 2022/09/16(金) 20:26:35.97 ID:6KLIrjRK0 4本同時抜歯したよ。全身麻酔で 34: 風吹けば名無し 2022/09/16(金) 20:27:04.16 ID:Hrpiten20 上なら痛みなしで30秒くらいで抜ける 下はゴリゴリガリガリして時間かかるで痛みは後が地獄 35: 風吹けば名無し 2022/09/16(金) 20:27:04.32 ID:ZOAbXnn/M 抜歯した跡に食べカス入るけど自分から取るなよ 口ゆすいで取るぐらいにしとけ 37: 風吹けば名無し 2022/09/16(金) 20:28:07.12 ID:+fDalp0Y0 抜くなら早く抜いたほうがいい 38: 風吹けば名無し 2022/09/16(金) 20:28:24.35 ID:uideYBoK0 水平埋伏歯とかいうゴミ 39: 風吹けば名無し 2022/09/16(金) 20:29:15.83 ID:uR2K6SCg0 ガーゼずっと噛んどいた方がいいぞ 40: 風吹けば名無し 2022/09/16(金) 20:29:52.80 ID:vPpq9ui8r お前らがまじでやばいとか脅すからビビりながら行ったが全然大したことなくて拍子抜けしたわ 41: 風吹けば名無し 2022/09/16(金) 20:30:28.03 ID:Vt/ST0Fl0 抜歯後ちゃんとガーゼ噛めばドライソケットにはならないとか見たんやがマジか? 42: 風吹けば名無し 2022/09/16(金) 20:30:36.39 ID:B+UWNr+i0 ドライソケットクソほど痛かった 45: 風吹けば名無し 2022/09/16(金) 20:35:03.82 ID:e/DAikMba 麻酔かけて歯茎切開してピンや 楽勝楽勝 46: 風吹けば名無し 2022/09/16(金) 20:36:04.73 ID:XSmJIbq10 4本抜いて痛みは無かったがとにかく口をずっと開けとくのが地獄 47: 風吹けば名無し 2022/09/16(金) 20:36:34.35 ID:GazE3c3H0 デカい病院で抜いたけどパチ屋の換金並みに薬手に入れるの複雑だったわ あんなんじゃご老人は苦労するだろちゃんと客のこと考えて経営してほしいわ 分かったらさっさと4号機復活しろ! 48: 風吹けば名無し 2022/09/16(金) 20:37:07.49 ID:lSttkPLoM 大学病院行く情弱おるんやな 研修医の実験台にされて下手くそなやつから順に手間取ったら次のランクのやつが手伝いにくるのに 49: 風吹けば名無し 2022/09/16(金) 20:38:10.28 ID:JleUW9EG0 麻酔切れてから2日間痛くて死んだ 50: 風吹けば名無し 2022/09/16(金) 20:38:41.72 ID:Vt/ST0Fl0 市販の鎮痛剤じゃほぼ無意味なんか? 52: 風吹けば名無し 2022/09/16(金) 20:39:32.66 ID:2h8tRIew0 >>50 市販でもめっちゃ効くで 歯医者にもらったのが少ない場合は買い足しとけ 54: 風吹けば名無し 2022/09/16(金) 20:40:24.49 ID:COV+sZ7p0 >>50 鎮痛剤貰うと思うが足りなければ今どこにでも売っとるロキソニンS買って飲んどけばOK 51: 風吹けば名無し 2022/09/16(金) 20:38:58.05 ID:ahORt0aW0 外に向いてた上の永久歯抜いたけど意外とあっさりだったな 麻酔切れてからの痛みもほとんどなかった 53: 風吹けば名無し 2022/09/16(金) 20:39:36.73 ID:/dEjbYTb0 上で歯医者で抜けるやつやったから楽勝やったわ 痛み止めもいらんくらいで 辛かったのは穴が埋まるまで食事後何かが入り込んだ感覚に悩まされたくらい 55: 風吹けば名無し 2022/09/16(金) 20:41:03.50 ID:NWCFqhO00 思ったよりありえん音して絶対ボロボロやろ…って思ったけどめっちゃキレイに取れてたわ 63: 風吹けば名無し 2022/09/16(金) 20:43:50.85 ID:JKyX8Rs20 >>55 その音は顎の骨が砕けてる音やからな 67: 風吹けば名無し 2022/09/16(金) 20:47:19.68 ID:7gwiWqCL0 >>63 おわー 56: 風吹けば名無し 2022/09/16(金) 20:41:27.22 ID:hnWsHMxa0 気づいたら抜けてたわ 57: 風吹けば名無し 2022/09/16(金) 20:41:36.02 ID:oBtM8tGu0 左下は麻酔しても地獄の痛みやったで 58: 風吹けば名無し 2022/09/16(金) 20:41:53.45 ID:avRFKQ+g0 上の両方一気にやったけど生えかたによるとしか 右は10~20分かかって 左は一瞬 それでも腕がいいと評判のところやったから痛みはないよ 59: 風吹けば名無し 2022/09/16(金) 20:42:22.93 ID:urboXdpL0 ワイの親知らず虫歯でボロボロになっとるんやが抜けるんか? 60: 風吹けば名無し 2022/09/16(金) 20:42:28.67 ID:/dEjbYTb0 麻酔が効いてるから痛みはないんけど なんかググッ…グググッ…って力込める感覚だけ伝わってきて結構怖かった 61: 風吹けば名無し 2022/09/16(金) 20:42:40.80 ID:rFJNlHIq0 今ちょうど抜歯中や 下の歯は地獄のような苦しさだった しかも、1時間くらいかかった 上の歯は気づいたら抜けてた 下の歯で難度高いやつはマジ地獄 65: 風吹けば名無し 2022/09/16(金) 20:46:20.91 ID:kTh/QwU9d 静脈麻酔で4本一気にいったわ 抜いてからしばらくは奥歯使えんのが飯食う時に大変やった 66: 風吹けば名無し 2022/09/16(金) 20:46:40.20 ID:X07TDVfNM 埋伏を埋没って読むやつ多いよな 68: 風吹けば名無し 2022/09/16(金) 20:47:41.64 ID:BMwraTUK0 正直抜くだけなら全然痛くないで 数日間違和感あるかもしれんが 神経死んでて麻酔全然効かんかったとこは死にかけたけどな…