1:風吹けば名無し 2017/04/20(木) 06:04:16.92 ID:VzQZVDv6r もう電車の中やで… 2:風吹けば名無し 2017/04/20(木) 06:05:00.56 ID:CQirlI1n0 後40年頑張れや 3:風吹けば名無し 2017/04/20(木) 06:05:41.49 ID:hcDOULho0 早く行ってなにするの? 8:風吹けば名無し 2017/04/20(木) 06:08:52.43 ID:VzQZVDv6r >>3 8時の始業に仕事に取り掛かれるように準備しろって言われたわ 上司もその時間に出勤してるから断れん 238:風吹けば名無し 2017/04/20(木) 07:16:12.34 ID:pJ4xuXZx0 >>8 準備するからよろしくやで 4:風吹けば名無し 2017/04/20(木) 06:06:11.55 ID:/2TpHnfj0 でも君が選んでその会社に就職したんやろ 5:風吹けば名無し 2017/04/20(木) 06:06:29.01 ID:Ob6c5+kB0 辞めたれ 6:風吹けば名無し 2017/04/20(木) 06:08:25.88 ID:Ajkx5Ixv0 職場に長く滞在する奴が最も賞賛されるキチガイどMワールド40年のスタートとか頭おかしなるで 206:風吹けば名無し 2017/04/20(木) 07:10:31.69 ID:GmTvyJr8d >>6 そのうち50年になるやろなあ 7:風吹けば名無し 2017/04/20(木) 06:08:49.13 ID:lJHZAAOpa ワイ新卒 当たり前やぞ 9:風吹けば名無し 2017/04/20(木) 06:09:46.76 ID:umFreDHcr おぼえること多いから苦にならん 10:風吹けば名無し 2017/04/20(木) 06:09:52.38 ID:Nt4uWq7D0 1時間も準備にかかるんか 22:風吹けば名無し 2017/04/20(木) 06:14:36.89 ID:VzQZVDv6r >>10 毎朝自分の仕事の一日の工程表みたいなのを作らされるんやが、始業前に作れって言われたわ 25:風吹けば名無し 2017/04/20(木) 06:16:00.93 ID:lJHZAAOpa >>22 は?ワイなんか21時やぞ しかもサビ残 31:風吹けば名無し 2017/04/20(木) 06:17:42.19 ID:D4cOkPyN0 >>25 当たり前じゃないぞ 27:風吹けば名無し 2017/04/20(木) 06:16:22.37 ID:D4cOkPyN0 >>22 ブラックやん 93:風吹けば名無し 2017/04/20(木) 06:34:17.77 ID:AF5WGDG80 >>22 おかしない? ふつう新入社員はどこだろうと定時に帰らされるやろ 11:風吹けば名無し 2017/04/20(木) 06:09:59.08 ID:yiuIYvFn0 退社は何時や? 22:風吹けば名無し 2017/04/20(木) 06:14:36.89 ID:VzQZVDv6r >>11 17時終業だが帰れるのは基本19時くらいや 12:風吹けば名無し 2017/04/20(木) 06:10:27.39 ID:LXUZRZd00 今から出勤準備や 13:風吹けば名無し 2017/04/20(木) 06:10:39.57 ID:UGA2oraf0 効率悪っ 14:風吹けば名無し 2017/04/20(木) 06:11:08.04 ID:whKsPZcoa 徒歩15分やで ちな9時18時勤務残業無し 年収600万 ホワイト 再就職クソ楽 15:風吹けば名無し 2017/04/20(木) 06:11:36.66 ID:whKsPZcoa 時給3500円 21×8×3500=588000円の月収入 つまり! わいは5ヶ月働いて1ヶ月の夏休み生活でも!!! 年収588万なわけよ!!! 17:風吹けば名無し 2017/04/20(木) 06:12:46.87 ID:JvFPFWsC0 >>15 お前は早く勉強しろよ 23:風吹けば名無し 2017/04/20(木) 06:14:44.50 ID:whKsPZcoa >>17 してるぞ 26:風吹けば名無し 2017/04/20(木) 06:16:08.39 ID:JvFPFWsC0 >>23 こんなことしてるから人に言えるような点数を取れないんやぞ 30:風吹けば名無し 2017/04/20(木) 06:17:28.63 ID:whKsPZcoa >>26 受かりゃいいんだよ 模試で点数取るより(まあわいは取るが) 過去問解けることが大切 102:風吹けば名無し 2017/04/20(木) 06:36:04.67 ID:674GX7bo0 >>30 偏差値40の池沼がなにいってんだ 16:風吹けば名無し 2017/04/20(木) 06:12:46.01 ID:6wx6uxlv0 ワイも1時間前に出社して机ふきや 18:風吹けば名無し 2017/04/20(木) 06:13:24.05 ID:YxTZ/ah2H ワイのとこやと早出手当て出るな 19:風吹けば名無し 2017/04/20(木) 06:13:35.85 ID:WQA63VsR0 糞迷惑な上司だな 20:風吹けば名無し 2017/04/20(木) 06:14:23.30 ID:pfZmj+zk0 日本の悪しき風習やね まるで働くために生きているかのようだ 21:風吹けば名無し 2017/04/20(木) 06:14:23.94 ID:ZebhdlvB0 上司と二人で1時間 なにされるんやろね 51:風吹けば名無し 2017/04/20(木) 06:23:46.58 ID:d8zRoocM0 >>21 あのさぁ… 24:風吹けば名無し 2017/04/20(木) 06:15:36.41 ID:D4cOkPyN0 うちはサービス出勤底辺工場です 28:風吹けば名無し 2017/04/20(木) 06:16:59.76 ID:X4SScGa50 ブラックやん 29:風吹けば名無し 2017/04/20(木) 06:17:22.07 ID:xQbLO9KQ0 ブラックやんけ 32:風吹けば名無し 2017/04/20(木) 06:18:03.72 ID:YA+ur2aLd 6時には家でてて帰るの7時とはたまげたなあ 33:風吹けば名無し 2017/04/20(木) 06:18:04.29 ID:Kowkm7eU0 やばいな ワイは7時からでもやばいと思ったけど上入るんやな 34:風吹けば名無し 2017/04/20(木) 06:18:47.69 ID:qt+krbuCr ワイ教師、7時には学校にいる。 帰るの21時やし、社会人として当たり前やぞ新卒 お前が仕事完璧ならギリギリに来ようが文句言われん 109:風吹けば名無し 2017/04/20(木) 06:39:05.39 ID:74DM8DfRa >>34 普通定時内に仕事終わらせるよね 35:風吹けば名無し 2017/04/20(木) 06:19:22.68 ID:WQA63VsR0 一日の工程表作るのも仕事のうちやん 始業前にこいとかアホちゃうか? 47:風吹けば名無し 2017/04/20(木) 06:22:48.15 ID:VzQZVDv6r >>35 始業時間8時ちょうどに朝礼があって自分の今日の予定を発表するんや だからそれまでに工程表を作り終わらんとアカンのや 48:風吹けば名無し 2017/04/20(木) 06:23:07.69 ID:Ob6c5+kB0 >>47 うわあブラックですね 50:風吹けば名無し 2017/04/20(木) 06:23:39.60 ID:4dhMw169M >>47 森友学園かな 67:風吹けば名無し 2017/04/20(木) 06:26:09.84 ID:WQA63VsR0 >>47 ブラックやな まだ働き初めなんだから段取り教えてもらわんと工程表作るのもキツイやろ 69:風吹けば名無し 2017/04/20(木) 06:26:18.46 ID:vsiRfJAx0 >>47 前日にやっとけばええんちゃうの? 36:風吹けば名無し 2017/04/20(木) 06:19:30.99 ID:Ajkx5Ixv0 残業前提でなきゃ回らない職場なんてちょっとした社会の変化で完全に終わることが目に見えとるんやから脱出するならなるべく早い方がええで 37:風吹けば名無し 2017/04/20(木) 06:19:34.99 ID:yuRFeiFtd 始業一時間前とか大企業なら基本やろ 38:風吹けば名無し 2017/04/20(木) 06:20:16.92 ID:YA+ur2aLd >>37 大企業の下請けなら基本やろな 39:風吹けば名無し 2017/04/20(木) 06:20:32.01 ID:ulvlZPTf0 ワイは13時入社で22時退社や 40:風吹けば名無し 2017/04/20(木) 06:20:48.23 ID:YxTZ/ah2H ワイのとこやと時間外申請してないなら15分以上前に来ると怒られるわ 41:風吹けば名無し 2017/04/20(木) 06:20:53.64 ID:N+GB35860 ワイ 骨折ギブスの新人 満員電車に乗れないため自主的に始発で行く 271:風吹けば名無し 2017/04/20(木) 07:23:29.29 ID:UySsoJZUd >>41 お前入社式スレにいたやつやろ 42:風吹けば名無し 2017/04/20(木) 06:21:10.06 ID:JvFPFWsC0 残業前提なのは会社のシステムがおかしいわけやけど経営サイドはとりあえず今のやり方が上手く言ってるから改善しようとせんわな 71:風吹けば名無し 2017/04/20(木) 06:26:58.05 ID:Ajkx5Ixv0 >>42 頭数増やすのが一番金がかかるから今いる奴らをこき使って見かけ節約してなんとか業績維持しとるだけやしな でも自転車操業みたいなもんやから絶対しわ寄せが来る 現に昔のツケが回り始めてきとるのが今や 83:風吹けば名無し 2017/04/20(木) 06:29:47.97 ID:JvFPFWsC0 >>71 少人数で回すならマニュアルやら教育プログラムやらをちゃんとつくっておかないと有能なのが辞めたら組織は崩壊するのにな その場しのぎワークフローが変わるのは本当クソ 76:風吹けば名無し 2017/04/20(木) 06:27:44.10 ID:7FSIY/cEa >>42 うまく行ってなくても改善する体力すらないんやで 手術に耐えられへん身体みたいなもんや 43:風吹けば名無し 2017/04/20(木) 06:21:19.77 ID:qt+krbuCr 始業一時間前に来て掃除でも適当にしとけば、それだけで評価爆上げなのに文句垂れる奴ってアホやろ 心にも余裕持てるしデメリットねえわ 44:風吹けば名無し 2017/04/20(木) 06:21:21.34 ID:uwzZxM9va 一時間前とかそもそも鍵開いてないわ 45:風吹けば名無し 2017/04/20(木) 06:21:42.16 ID:bDDEQSp90 取引先との兼ね合いと言うなら始業と終業時間を一時間早めろよ 46:風吹けば名無し 2017/04/20(木) 06:22:28.74 ID:lAQiLDXP0 自分が頑張ってるんだからお前らも頑張れ精神ほんときらい 49:風吹けば名無し 2017/04/20(木) 06:23:11.69 ID:4dhMw169M ブラックすぎワロタ ちなもう会社 52:風吹けば名無し 2017/04/20(木) 06:23:54.34 ID:Z4f/jZqj0 ワイ20分前に行ってたら遅い言われて今日から40分前出勤や ほんまに嫌やけど先輩達は一時間前にきてるからなんも言えん 57:風吹けば名無し 2017/04/20(木) 06:24:43.11 ID:4dhMw169M >>52 どうせタバコやろ 30分前で十分 62:風吹けば名無し 2017/04/20(木) 06:25:47.78 ID:Z4f/jZqj0 >>57 工場なんやけど普通に機械動かして生産が始まってるんやで… なお始業時間まで給料は発生しない模様 72:風吹けば名無し 2017/04/20(木) 06:27:02.34 ID:4dhMw169M >>62 ワイと同じ 暖気運転大事だしな 82:風吹けば名無し 2017/04/20(木) 06:29:17.05 ID:Z4f/jZqj0 >>72 結構あることなんやね お互い頑張ろうや 84:風吹けば名無し 2017/04/20(木) 06:30:17.70 ID:4dhMw169M >>82 怪我だけはしないでね 頑張ろう 80:風吹けば名無し 2017/04/20(木) 06:28:52.01 ID:tQuCh04u0 >>62 うちの会社も残業代はでるけど、1時間前に出社させて始業前は出ない 86:風吹けば名無し 2017/04/20(木) 06:30:58.01 ID:bDDEQSp90 >>80 それはおかしいな 法的には就業時間内の勤務と就業時間外の勤務にしか分かれない 早く出て仕事しても遅くまで残って仕事しても割増賃金は発生する 94:風吹けば名無し 2017/04/20(木) 06:34:22.06 ID:tQuCh04u0 >>86 そうなんか でも残業月45時間を越えちゃうから何とも言えない 85:風吹けば名無し 2017/04/20(木) 06:30:34.88 ID:D4cOkPyN0 >>62 なかーま ほんと工場なんか就職するもんじゃない 87:風吹けば名無し 2017/04/20(木) 06:31:20.66 ID:4dhMw169M >>85 え? 仕事覚えたら自由に休めるんですが 91:風吹けば名無し 2017/04/20(木) 06:32:59.54 ID:Ytp+uyiIa >>62 ワイのとこはロッカールームで作業着着替えるときから給料でるで 場所によって違うんやな 103:風吹けば名無し 2017/04/20(木) 06:36:51.33 ID:yTtw3UBG0 >>91 それがまともなんやで 53:風吹けば名無し 2017/04/20(木) 06:24:00.65 ID:52+W75xa0 ワイは五分前出社やで 60:風吹けば名無し 2017/04/20(木) 06:25:17.39 ID:4dhMw169M >>53 混んでたら終わるやん 66:風吹けば名無し 2017/04/20(木) 06:26:06.83 ID:7IZ6iYZDd >>60 ワイすまんな 上司ええんやで 75:風吹けば名無し 2017/04/20(木) 06:27:41.07 ID:4dhMw169M >>66 管理職ならしゃーない 77:風吹けば名無し 2017/04/20(木) 06:27:59.35 ID:AeO0l6t1H >>60 ワイ「15分前に着くよう出たんですが電車が30分遅れました」 上司「ほーん大変やったな、遅刻扱いじゃなくすから申請しといてや」 79:風吹けば名無し 2017/04/20(木) 06:28:35.59 ID:4dhMw169M >>77 有能 54:風吹けば名無し 2017/04/20(木) 06:24:13.60 ID:GJTASTsS0 ワイは絶対そんなとこいかんわ 参照元:…