1: 1 2014/12/04(木) 21:26:03.05 ID:v2Idrzzq0.net コンプ爆発するかと思いきや意外と馴染んでしまったェ… 2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/04(木) 21:26:44.69 ID:1bCJhZ1+0.net なんでその2つ落ちて青学なの?wwwwwコンプもクソもねえだろwwwww 3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/04(木) 21:27:29.40 ID:rpJXxbLj0.net 前期東大後期一橋ってこと? 4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/04(木) 21:28:28.10 ID:gQKmWus20.net 理科大と同志社受かったけどコンプ拗らせそうで浪人してるゴミが通ります 10: 1 2014/12/04(木) 21:31:05.30 ID:v2Idrzzq0.net >>4 やばいなぁ浪人 20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/04(木) 21:38:52.24 ID:R4SveeuPr.net >>4 理科大はコンプだらけだからある意味馴染むぞ 5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/04(木) 21:28:38.88 ID:tJUfJgrEp.net そういう適応力って大事だろ 10: 1 2014/12/04(木) 21:31:05.30 ID:v2Idrzzq0.net >>5 ほんと大事よ 受験って終わってみると案外たのしかった思い出になってるし キャンパスライフも楽しいものだよ 6: 1 2014/12/04(木) 21:28:43.38 ID:v2Idrzzq0.net 経緯 神奈川大学附属中学・高校卒(毎年のように東大合格者を輩出) 現役、1浪と東京大学文科Ⅲ類を受験して不合格 2浪のときは一橋大学社会学部を前期、後期ともに不合格 センター利用で合格していた青山学院大学経済学部に入学 7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/04(木) 21:30:27.26 ID:ffSvfJ8ca.net 記念受験かよ 8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/04(木) 21:30:28.92 ID:pPDDyA4Fa.net 適応できたならええやん 人生前向きが大事よ 9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/04(木) 21:30:40.92 ID:+bTTP2r30.net 自分で満足出来ればいいんじゃない 11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/04(木) 21:32:58.23 ID:3bSamzSx0.net 青学ちゃらそうだけどどうなの 22: 1 2014/12/04(木) 21:39:19.36 ID:v2Idrzzq0.net >>11 チャラい=悪い奴 じゃないよ 派手な格好してても真面目に資格試験目指してる奴もいるし そこそこ金持ちも多いからけちけちしてないというか 良い奴が多いよ もちろんどうしょうもないクズも中には居ると思うけどそれは 東大だろうが早慶だろうが居ると思う 34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/04(木) 21:46:28.11 ID:3bSamzSx0.net >>22 なるほど ありがとう 12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/04(木) 21:33:39.70 ID:0RFI1gVPp.net 東大と青学って天と地の差やん・・ 22: 1 2014/12/04(木) 21:39:19.36 ID:v2Idrzzq0.net >>12 入学したときはコンプだったよマジで センター利用4科目で入学したの俺だけじゃない?ってくらい まわりの推薦率の多さにもコンプだった でも馴染んでしまった今となっては入学方法なんてど~でもいいことだよ 13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/04(木) 21:33:41.37 ID:rpJXxbLj0.net なによりじゃないですか 22: 1 2014/12/04(木) 21:39:19.36 ID:v2Idrzzq0.net >>13 むしろ真面目一直線だった自分の殻を破れたようで 1周して清々しいですわ 14: 以下、VIPがお送りします 2014/12/04(木) 21:38:53.95 ID:sT2vZKH69 満足してるならそれでいいのだ 15: 1 2014/12/04(木) 21:34:31.31 ID:v2Idrzzq0.net >>7-9 はじめはすごいコンプだった 「なんで2浪して東大一橋目指してたのに」 って でも入学式が終わって せっかく渋谷で四年間だし表参道で洋服を買おうって決めて いろいろ買ったらオシャレに目覚めた キャンパスライフも5月まではつらかったけど 勇気を出してこじんまりとしたサークルや 就職対策をする真面目なサークルなどの飲み会に参加 すこしずつ人脈が増えていくようになって オシャレするのも楽しいし飲み会も楽しいし青学に来てよかったかもって思えるようになってた そして夏休みにサークルの男女10人で 湘南の海に1泊しに行ってめちゃくちゃたのしかった 16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/04(木) 21:34:36.51 ID:/pTzermk0.net 2浪して受からないとかよほど要領悪いんだろうな 22: 1 2014/12/04(木) 21:39:19.36 ID:v2Idrzzq0.net >>16 やる気があるときは1日17時間とか机に向かってたけど やる気ないときは2ヶ月くらい勉強しないで パチスロやりに行ってたから要領はかなり悪いと思う 17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/04(木) 21:35:23.98 ID:jMIZqXax0.net でスーツ買うのは洋服の青山なんだろ? 18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/04(木) 21:36:21.63 ID:EXUUg/IUa.net お前は顔がいいんだな…二浪ならやられてるよ 21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/04(木) 21:39:01.31 ID:5SvYbYNh0.net こんなスレを立てる時点で未だコンプの塊だとなぜ気付かぬか 23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/04(木) 21:39:29.42 ID:+bTTP2r30.net 医者志望で理3か慶医目指して浪人してたがもう辞めた 疲れた 28: 1 2014/12/04(木) 21:43:34.76 ID:v2Idrzzq0.net >>23 浪人はしんどいよね なんか回を重ねるごとに何かをそぎ落としてる感覚がある 24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/04(木) 21:41:01.33 ID:tJUfJgrEp.net ビッパーの理科大率は異常 コンプが拗れた末に自分の大学アゲしまくってる 25: 1 2014/12/04(木) 21:42:19.90 ID:v2Idrzzq0.net >>17-21 身長は170ないくらい 顔はふつう~ややブサイク でもコミュニケーション能力はそれなりにあると思うよ ユニクロでバイトしてたし居酒屋とか焼肉屋でも接客経験あるし 大学生活が充実して彼女も出来ると青学に来てよかったって思う 青学に入らなかったら渋谷の服屋で買い物してオシャレに目覚めなかったろうし 29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/04(木) 21:43:38.03 ID:R4SveeuPr.net >>25 自己愛が高そうで何より 26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/04(木) 21:43:14.10 ID:1QmQtS1M0.net そっか・・・よかったな 第1志望が青学で現役で入ってたらもっとよかったんだろうけど 30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/04(木) 21:44:04.16 ID:fLjYv//m0.net あー、わかるわかる。俺も京大落ちて近畿大学だわ。 はじめは周りが馬鹿ばっかだと思ってたけどいい奴らばっかで超楽しい 31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/04(木) 21:44:38.69 ID:uiBM+68B0.net イイハナシだなー 受験失敗してコンプ持たないのは素晴らしいわ 32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/04(木) 21:44:59.08 ID:4gKS93qx0.net 俺も文三目指してたんだけど成績どうだったの? 33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/04(木) 21:46:18.67 ID:Zp0qK43L0.net 二浪日大で周りと馴染めず クズの癖に変なプライドもって 就活頑張って 大学で友達できなかったけど 社会人2年目で この冬のボーナス80万 もらってる俺みたいなのとは大違いだな 39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/04(木) 21:55:36.58 ID:/bt1POspp.net >>33みたいなタイプはここでしか自分の話できないからな 語らせといてやんなよ 35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/04(木) 21:48:38.72 ID:pRhshsRx0.net 隙あらば自分を語っていくスタイル 36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/04(木) 21:49:37.73 ID:yqdQaPVz0.net 就職の時に後悔はするだろうけど頑張ればいいよ 37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/04(木) 21:53:31.96 ID:Rgb8Ue1Xp.net コンプって一橋落ちてコスト面で慶應蹴って学費免除の中央法にいる俺のようなやつが抱くんだぞ 38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/04(木) 21:55:25.19 ID:EXUUg/IUa.net ここから自慢大会が始まりますが暖かい目でごらんください 41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/04(木) 21:58:57.91 ID:2kIC7PRL0.net 青学でそんなコンプなんて出ないだろう 本当にコンプ出るのはもっと下の本物のFラン 42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/04(木) 22:00:53.66 ID:kgmYEXclr.net 青学でも上位14%以内だからな 東大一橋なら上位1%以内だが 43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/04(木) 22:02:00.53 ID:3bSamzSx0.net >>42 なのになぜマーチは叩かれるんだってな 嫉妬だよね 44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/04(木) 22:03:15.68 ID:LMOF0wmE0.net 現役でマーチ行けばよかったのに 45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/04(木) 22:15:23.85 ID:laGrI1NX0.net 青学か羨ましいな 46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/04(木) 22:16:20.95 ID:waa5xvwp0.net 青学ってリア充大学って言うイメージがある 可愛い子多い? 47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/04(木) 22:22:22.56 ID:AsKAfGt5222222.net 学力足りてなかっただけじゃねーか 48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/04(木) 22:26:14.80 ID:pOCl1jtd0.net なぜ早慶を受けなかったのか それとも受からなかったのか 49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/04(木) 22:30:39.00 ID:kgmYEXclr.net 本気で一橋受けるレベルなら慶應商程度は受かるはずなんだがね 50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/04(木) 22:37:37.46 ID:/pwXBOnAa.net 知り合いにも東大落ちマーチいるわ 学力不足のくせに理想高い奴みたいに捉える奴もいるだろうが できるだけの勉強をして挑戦して落ちると自分でも納得いくもんな ある意味頭良い 逆に受けてれば合格してたとか言う奴がコンプ発症しやすい 引用元:…