1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/20(火) 15:27:41.74 ID:whBx1XYJ0 ・営業ノルマ有り ・シフトは店長ではなく定員各自が自己責任で管理←これが一番嫌だ ・店長の目力がヤバイ、怖い ・店員が店長に滅茶苦茶これでもかというぐらいに低姿勢 これが普通なの…? ちなみに結果は一週間後…バイト恐すぎるゾ 時給は800円 2: 忍法帖【Lv=11,xxxPT】(1+0:15) 2013/08/20(火) 15:28:09.89 ID:QMcsmYZt0 普通にやめとけ 5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/20(火) 15:29:36.69 ID:whBx1XYJ0 >>2 辞めたいんだけど、バイトって皆こんな感じなの? もし同じなら、辞めたら親に「根性なし」て言われちまう… 6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/20(火) 15:29:50.45 ID:TnDoJYCv0 どうせ不採用 7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/20(火) 15:29:59.79 ID:JxzP18+60 別のコンビニにすべき 8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/20(火) 15:30:14.74 ID:4WVjuD9RO 今時時給800円て 9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/20(火) 15:30:29.71 ID:CeW6Ss2VO 今なら引き返せる 10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/20(火) 15:30:31.20 ID:jegOqafF0 コンビニなんざバイトの中でも良くて中の下がいいところなんだから諦めろ 11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/20(火) 15:31:10.16 ID:Z/27kGuWP 好きに生きろ 12: ● 【42m】 2013/08/20(火) 15:31:33.11 ID:QFU/Crj30 時給800とかやめろ 14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/20(火) 15:32:18.11 ID:rHOknfwz0 どんな忙しい店なん 15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/20(火) 15:32:20.22 ID:CeW6Ss2VO ノルマってのがよく分からん 客に商品のPRして一日の目標額出せって事? 24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/20(火) 15:35:06.28 ID:muUjdeid0 >>15 手が空いた時にセールスの声出し 会計時ついでにセールス ひどいとこだと自爆営業 29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/20(火) 15:37:57.36 ID:CeW6Ss2VO >>24 客からはうざがられ、店長からは怒鳴られる最悪のパターンだな 16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/20(火) 15:32:48.47 ID:GTcCAWCM0 辞退すればいいんじゃね 17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/20(火) 15:33:09.50 ID:Dp787pgH0 まだ間に合います 18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/20(火) 15:33:49.04 ID:X612xEcA0 コンビニバイト程度でノルマ有りとかアホかと 絶対にやめとけ、いいか絶対だぞ 19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/20(火) 15:34:02.37 ID:whBx1XYJ0 一応関東圏に住んでるんだけど、時給800円て安いの? 夜勤だと1000円らしいけど… ただ、研修期間はさらにピンはねされるわ 29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/20(火) 15:37:57.36 ID:CeW6Ss2VO >>19 東京は低くても850円から 東京だったら最低賃金割ってる 他はちょっと分からん 20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/20(火) 15:34:07.38 ID:EYaaIa8V0 他のコンビニにしる 21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/20(火) 15:34:15.55 ID:CeW6Ss2VO ローソンストアみたいなコンビニだな 辞めといた方が良いよ 23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/20(火) 15:34:50.11 ID:6frJe3t30 シフトの件がいまいちよくわからん 各自で自己管理って…誰もいない時間帯でてくんじゃねーの? 27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/20(火) 15:37:03.35 ID:whBx1XYJ0 >>23 インフルエンザの時とか、事故起きた時は店長に言えるけど、 それ以外の急用は、店員同士で連絡取り合って管理しろとのこと… 33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/20(火) 15:39:15.81 ID:6frJe3t30 >>27 それ普通っちゃ普通 36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/20(火) 15:40:16.19 ID:whBx1XYJ0 >>33 そうなの? 他の人に自分が頼むの? 41: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/20(火) 15:41:26.55 ID:3aUpYRU7T >>27 それ普通じゃね? 46: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/20(火) 15:43:51.47 ID:whBx1XYJ0 >>41 マジで…? でも俺まだバイトやってねーし知り合いなんか全然いねーぞ… 55: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/20(火) 15:51:19.03 ID:3aUpYRU7T >>46 コンビニならシフト固定はありがちだと思う 一ヶ月もすれば誰かから変わってくれって言われるから連絡先交換しればいいじゃん 44: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/20(火) 15:42:39.31 ID:4WVjuD9RO >>27そりゃ当たり前じゃないか? 店長もいちいちバイトの都合聞いてシフト変更してられないだろ? 52: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/20(火) 15:48:05.66 ID:whBx1XYJ0 >>44 そりゃそうだが… 54: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/20(火) 15:50:42.41 ID:6frJe3t30 >>52 直営店の場合は店長は若手社員か無能な年取った社員 そのあと本部だったりエリアマネージャーみたいなのになる フランチャイズは元酒屋とかおっさんが多い 58: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/20(火) 15:52:31.27 ID:whBx1XYJ0 >>54 へー… ところで今ブラックバイトって言葉を見かけたんだが、 ここはどうなの? 67: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/20(火) 15:55:22.51 ID:6frJe3t30 >>58 いろいろ言ってきたが俺はコンビニバイトしたことないから知らん ただ言えるのはコンビニバイトよりコンビニ社員の方が遥かに大変 目つきヤバイのはそのせい 71: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/20(火) 15:56:41.78 ID:mwQ5GE9V0 >>52 シフト云々の前にノルマがおかしいから辞退して本部か労基監督署に告発してこい 今すぐでいいぞ、お前が内容を勘違いして販売戦略とノルマを取り違えてたら知らんが 86: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/20(火) 16:01:17.46 ID:whBx1XYJ0 >>71 販売戦略とはいってなかったな… 俺が得意気に「バイトを通して社会人としての…現場や営業を…学びたい」みたいなことを言ったら 店長が「それならあるよ、季節ものを協力してもらう」ニヤリ て言ってた… 25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/20(火) 15:35:10.99 ID:whBx1XYJ0 明日にでも電話して辞退を告げた方がいいかな? 一応観光地だからね…忙しいらしいのよ… 28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/20(火) 15:37:19.51 ID:SWnybBnzO ノルマありのコンビニw それ、遠回しに辞退してくれってサインだから 32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/20(火) 15:38:56.63 ID:m4D0eWbRP 辞めたいもなにもまだ受かってもないのに 34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/20(火) 15:39:32.06 ID:H753TZhhO 他のとこにしたほうがいいんじゃね? 37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/20(火) 15:40:23.33 ID:T5GhN2iy0 働いてから決めろよ 38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/20(火) 15:40:55.71 ID:RbzMPmLV0 手遅れになるぞ!!…