1: にゅっぱー 2024/02/18(日) 19:01:39.40 ID:GEh1OezI0.net 使えない大卒多いしな イチオシ記事 3: にゅっぱー 2024/02/18(日) 19:02:46.69 ID:MifEpPLm0.net >>1 高卒学歴コンプがスレ立て 11: にゅっぱー 2024/02/18(日) 19:05:21.27 ID:GEh1OezI0.net >>3 ワイが高卒とか言う情報ないのに勝手に決めつけて草 国語できなさそy 2: にゅっぱー 2024/02/18(日) 19:02:41.01 ID:lBfqtKSsd.net 学歴はふるいにかけるだけやで。大手は学歴があることが最低条件や 4: にゅっぱー 2024/02/18(日) 19:03:18.03 ID:iZHvnfQo0.net まあまあ高卒さんw落ち着いてくださいよw 5: にゅっぱー 2024/02/18(日) 19:03:24.03 ID:BAngv5BS0.net ブランドや 6: にゅっぱー 2024/02/18(日) 19:04:17.85 ID:R9hZFmzE0.net 使えない高卒もウジャウジャいるしどこかでふるいにかけないと 7: にゅっぱー 2024/02/18(日) 19:04:27.96 ID:nBGCMTS00.net アメリカさんは学歴採用辞めて人間性重視にしたんやで 結果、富裕層の高学歴ばかりになって更に格差が広がったが 8: にゅっぱー 2024/02/18(日) 19:04:41.70 ID:GEh1OezI0.net 高卒じゃなくて専門やけどなワイ 決めつけてるあたり頭悪い大卒さんかな 9: にゅっぱー 2024/02/18(日) 19:05:16.24 ID:R9hZFmzE0.net 専門卒って実質高卒じゃん 10: にゅっぱー 2024/02/18(日) 19:05:16.85 ID:rgZthG9s0.net 学歴があるってことが、働くための最低条件だぞ。 地頭(笑) 12: にゅっぱー 2024/02/18(日) 19:06:01.18 ID:bUUBU6fG0.net 学歴を見る人なんてあんまりいないよ 大企業だと応募が集まり過ぎちゃうから足切りに使ったりするぐらいで 13: にゅっぱー 2024/02/18(日) 19:06:07.75 ID:PVKaNoB10.net 目標に向けてコツコツ努力できるかどうかの判断材料にしてるんかな 14: にゅっぱー 2024/02/18(日) 19:06:53.18 ID:IFjQRGl60.net 学歴なんて書類通過するとこまでしか使えねえ 面接になったらあとは志望理由、入社後やりたいこととかしか見ない 15: にゅっぱー 2024/02/18(日) 19:07:41.22 ID:iZHvnfQo0.net 高卒と専門卒なんて対して変わらんやろ まさに五十歩百歩 16: にゅっぱー 2024/02/18(日) 19:08:14.70 ID:lBfqtKSsd.net ちなみに一切とかつけてるけど一切では無いよね。イッチ低学歴発揮してるよね 17: にゅっぱー 2024/02/18(日) 19:08:52.53 ID:9+Qnddhf0.net ワイ東大理三、高みの見物 20: にゅっぱー 2024/02/18(日) 19:09:58.25 ID:iZHvnfQo0.net >>17 働け 22: にゅっぱー 2024/02/18(日) 19:11:18.20 ID:9+Qnddhf0.net >>20 まだ2年生ンゴ 24: にゅっぱー 2024/02/18(日) 19:11:53.12 ID:iZHvnfQo0.net >>22 頑張って 25: にゅっぱー 2024/02/18(日) 19:12:58.19 ID:9+Qnddhf0.net >>24 ありがとうやで!まずは医師免許取れるように謙虚に頑張るンゴ 27: にゅっぱー 2024/02/18(日) 19:14:12.79 ID:ydJFDGrH0.net >>22アラキドン酸カスケード説明してみて〓゛ 29: にゅっぱー 2024/02/18(日) 19:16:59.89 ID:9+Qnddhf0.net >>27 生化学のプール問題にあったンゴね…。シクロオキシゲナーゼ経路と、5リポシゲナーゼ経路があって、それぞれの経路から合成される脂質メディエーターの機能について説明していけばいいと思うンゴ 34: にゅっぱー 2024/02/18(日) 19:19:31.28 ID:ydJFDGrH0.net >>29あれ?〓 本物か すまんなワイの負けやな〓゛消えるぞ 35: にゅっぱー 2024/02/18(日) 19:20:40.30 ID:9+Qnddhf0.net >>34 匿名の掲示板やからな、疑って入ることは大事だと思うンゴ! 51: にゅっぱー 2024/02/18(日) 19:42:10.79 ID:imBgeXhZ0.net >>34 負け犬wwwクッソ雑魚野郎二度と出てくんじゃねえぞカス 18: にゅっぱー 2024/02/18(日) 19:09:11.87 ID:R9hZFmzE0.net え?レスポンス遅くない? 仕事できなさそう(笑) 28: にゅっぱー 2024/02/19(月) 10:07:58 たまに「重力がこの地球上にあることも改めて言わなきゃ分かんない?」「脳みそ使ってる?」ってくらいのアホがいるから、学歴ってそこそこ大事かもしれないと思い始めてる ちょっと難しいかなレベルの熟語使ったら話が止まったり慣用句が理解できなかったりされると、本当にうんざりするんだよ 計算が間違ってる時に簡単なやり方伝えてたら理解されなくて「高卒をバカにしやがって!」って逆ギレされたこともある パーセンテージが分かんないことなんてある? 引用元:…