1: 名無しさん@HOME 2022/04/09(土) 16:37:33.05 ID:BZ+U33tb0.net 完全に勝ち組や オススメ記事 まとめサイト速報+ 2: 名無しさん@HOME 2022/04/09(土) 16:38:10.76 ID:RaHGy3Ot0.net ワイは週5 6: 名無しさん@HOME 2022/04/09(土) 16:38:56.05 ID:BZ+U33tb0.net >>2 正直週5も可能やが流石に働いてる感が無さ過ぎて行ってるわ 10: 名無しさん@HOME 2022/04/09(土) 16:40:00.79 ID:RaHGy3Ot0.net >>6 負け犬の遠吠えで草 3: 名無しさん@HOME 2022/04/09(土) 16:38:17.12 ID:BZ+U33tb0.net 2時間残業したとしても20時から趣味に没頭できるし夜中の3時まで起きてられる 20: 名無しさん@HOME 2022/04/09(土) 16:42:26.40 ID:h6Xwcis40.net >>3 睡眠時間削るってだけで無能と分かるわ 22: 名無しさん@HOME 2022/04/09(土) 16:43:13.58 ID:BZ+U33tb0.net >>20 いらつきすぎやろwwwwwww 32: 名無しさん@HOME 2022/04/09(土) 16:46:10.34 ID:h6Xwcis40.net >>22 こんなレス反応するくらい余裕無いのはお前やろ 35: 名無しさん@HOME 2022/04/09(土) 16:47:19.07 ID:BZ+U33tb0.net >>32 なんかしらんけど怒ってて草 47: 名無しさん@HOME 2022/04/09(土) 16:49:23.30 ID:GKU8fETld.net >>35 負け犬イライラで草 48: 名無しさん@HOME 2022/04/09(土) 16:49:26.61 ID:rMle2i2f0.net >>3 貴社は18時までの時点で負け組 51: 名無しさん@HOME 2022/04/09(土) 16:50:11.18 ID:BZ+U33tb0.net >>48 5時半やで! 55: 名無しさん@HOME 2022/04/09(土) 16:50:52.06 ID:rMle2i2f0.net >>51 8:30-17:30? 62: 名無しさん@HOME 2022/04/09(土) 16:53:11.98 ID:BZ+U33tb0.net >>55 9:00~やな 実働7時間半や 4: 名無しさん@HOME 2022/04/09(土) 16:38:32.14 ID:2oGOzx5fa.net ワイは週6 5: 名無しさん@HOME 2022/04/09(土) 16:38:42.49 ID:RaHGy3Ot0.net >>4 負け組で草 7: 名無しさん@HOME 2022/04/09(土) 16:39:01.08 ID:eq8b54VO0.net 雇われの分際で勝ち組気取ってんのか 8: 名無しさん@HOME 2022/04/09(土) 16:39:08.66 ID:z5Oo4qqna.net ワイにとっては会社は金くれるし暖房冷房あるし環境あるしって感じやからテレワークしたくないわ 電気代補助の平均聞いてるととても足りないわ 一日中家おる生活続けたら電気代とんでもない値段なりそうやし 11: 名無しさん@HOME 2022/04/09(土) 16:40:16.73 ID:BZ+U33tb0.net >>8 ワイは外出たら帰りにコンビニとかでお菓子買ってしまうから、むしろ安上がりや 12: 名無しさん@HOME 2022/04/09(土) 16:40:31.38 ID:jiUGQ5bZd.net >>8 でも会社じゃ横になって眠れんしゲームも出来んやろ? 9: 名無しさん@HOME 2022/04/09(土) 16:39:57.26 ID:vnVS30Scr.net 病気でワイだけ2.5テレワやぞ そろそろお払い箱やな こちらの記事も読まれております。 引用元:…