1:風吹けば名無し 2021/06/10(木) 12:51:38.828 ID:LDxr0jyk0 今水風呂から上がってアイス食べてる めっちゃ気持ちいい 2:風吹けば名無し 2021/06/10(木) 12:52:10.304 ID:enVcsTPXd 寒そう 4:風吹けば名無し 2021/06/10(木) 12:53:00.409 ID:LDxr0jyk0 >>2 今日めっちゃ暑くねえか 3:風吹けば名無し 2021/06/10(木) 12:52:20.019 ID:LDxr0jyk0 外で大工さんがシコシコ働いてる 俺は何もしないで給料もらってる 不労所得ってこんな感じなのかなぁ 5:風吹けば名無し 2021/06/10(木) 12:53:07.525 ID:to06UeRQM 年度代わりに切られるよ 9:風吹けば名無し 2021/06/10(木) 12:54:05.933 ID:LDxr0jyk0 >>5 公務員だから基本クビはないのよ 10:風吹けば名無し 2021/06/10(木) 12:55:00.122 ID:BxEs1x450 >>9 公務員でテレワークできるとってどんなとこ? 就職したい 13:風吹けば名無し 2021/06/10(木) 12:55:45.337 ID:LDxr0jyk0 >>10 地方だけど国が推してるよ たぶんどこでもやってんじゃないかな 23:風吹けば名無し 2021/06/10(木) 13:00:27.017 ID:BxEs1x450 >>13 22卒だけど公務員受ければよかった 転職めざすか… 30:風吹けば名無し 2021/06/10(木) 13:05:33.591 ID:LDxr0jyk0 >>23 転職する気あるやつに堕ちていくのは無理よ 公務員になっても頑張っちゃうのがオチ どうしようもない奴が俺なの 6:風吹けば名無し 2021/06/10(木) 12:53:08.105 ID:HoN3t8KH0 こういう近眼的な発想しかないから窓際なんだろうな そのうちリストラされるだろうな 7:風吹けば名無し 2021/06/10(木) 12:53:48.673 ID:9FE5Kcr50 俺も同じ状況 上司からははよ転職しろって言われてるよ 12:風吹けば名無し 2021/06/10(木) 12:55:18.946 ID:hwFjoKYia 何歳? 16:風吹けば名無し 2021/06/10(木) 12:57:14.194 ID:LDxr0jyk0 >>12 34 19:風吹けば名無し 2021/06/10(木) 12:58:28.402 ID:hwFjoKYia >>16 資格は? 22:風吹けば名無し 2021/06/10(木) 12:59:37.049 ID:LDxr0jyk0 >>19 車の免許と簿記2級 24:風吹けば名無し 2021/06/10(木) 13:00:38.970 ID:X7NcficTa >>22 一緒に暮らそう 14:風吹けば名無し 2021/06/10(木) 12:56:13.381 ID:pF8PgmYh0 俺も窓際にいきたい 15:風吹けば名無し 2021/06/10(木) 12:56:49.106 ID:enVcsTPXd 内心焦り感じてそう 20:風吹けば名無し 2021/06/10(木) 12:58:47.277 ID:LDxr0jyk0 >>15 ないよ 俺対人で話せないから昇進はほぼないし 別に結婚もする気ないから金も必要じゃない この生活で月3回風俗と焼肉行けて御の字 26:風吹けば名無し 2021/06/10(木) 13:00:41.189 ID:enVcsTPXd >>20 このまま同じ生活を30年続けて定年後ただ死ぬのを待つのか 29:風吹けば名無し 2021/06/10(木) 13:03:15.782 ID:LDxr0jyk0 >>26 君みたいに向上心あるやつは頑張って働いていっぱい税金納めてくれ 17:風吹けば名無し 2021/06/10(木) 12:57:42.675 ID:RoXxFEi8a 子供いる?子供何歳? 21:風吹けば名無し 2021/06/10(木) 12:59:13.326 ID:LDxr0jyk0 >>17 独身 1人暮らし 27:風吹けば名無し 2021/06/10(木) 13:01:19.826 ID:RoXxFEi8a >>21 34で!? 28:風吹けば名無し 2021/06/10(木) 13:02:23.450 ID:LDxr0jyk0 >>27 すまん 子供いない 18:風吹けば名無し 2021/06/10(木) 12:58:07.612 ID:Q68XVLF7d 俺も公務員だけどテレワークの時はやることない 何もしなくてもいい 25:風吹けば名無し 2021/06/10(木) 13:00:40.280 ID:LDxr0jyk0 皆さん業務に戻られましたか...? ボクは割と暇です 31:風吹けば名無し 2021/06/10(木) 13:05:54.134 ID:z7GfpTVt0 窓ぎわってほどじゃないけど余計な仕事来ないからやることやったらYouTubeみたりしてのんびりしてるわ 33:風吹けば名無し 2021/06/10(木) 13:09:26.664 ID:LDxr0jyk0 >>31 それたぶん窓際だよ 32:風吹けば名無し 2021/06/10(木) 13:06:18.333 ID:WAnfpHqp0 俺も1年窓際テレワークだったが 明日から客先常駐の仕事入って死にそう 34:風吹けば名無し 2021/06/10(木) 13:19:32.543 ID:39HZCjWix テレワークかぁ 俺は部屋で譜面とにらめっこばかりの生活にうんざり スタジオの方で仕事したいわ 35:風吹けば名無し 2021/06/10(木) 13:21:29.900 ID:BxEs1x450 社内ニートとか言うの憧れるわ テレワークならなおさら 36:風吹けば名無し 2021/06/10(木) 13:21:50.878 ID:IfhzqnPZH 組織のお荷物としてみなされて後輩からも白い目で見られ追い越されることに何も思わないようにするのってなかなか簡単にはできない via:…