1:10/02(火) 11:46:34.20このポイント携帯代にもガソリン代にも使えるし すごくね? 2:10/02(火) 11:51:00.21禿ポイントの方が凄いけど3:10/02(火) 11:53:10.88ヤフショ以下のゴミ4:10/02(火) 11:54:49.40気付けよ465ポイント買わされたことに5:10/02(火) 11:54:51.09これプラス楽天カードだと15倍くらいかな6:10/02(火) 11:56:14.13ポイントで投資信託も買えるよ投資しよう7:10/02(火) 11:58:30.04楽天ポイントなんて10年ほど前は商品を買わなくても直ぐに10000ポイントが貯まっていたのにセコくなったから退会した9:10/02(火) 12:00:53.58楽天はホント上手いよなあとはソシャゲと組めばさらにぼろ儲け10:10/02(火) 12:02:44.70量のヤフー質の楽天て感じ11:10/02(火) 12:04:04.16ポイントのおかげで送料払ってもAmazonより安い12:10/02(火) 12:05:30.85スマホ代ポイントで払ってる13:10/02(火) 12:06:31.51よくローソン行く人は楽天チェック使うとめちゃポイント貯まるらしいね14:10/02(火) 12:09:27.54ポイント分値段に上乗せされてるだけでは?15:10/02(火) 12:09:46.12Yahoo!だとAmazonより1割安くてポイント30倍おまけに送料も無料だけどな16:10/02(火) 12:12:08.35楽天はポイント使ってもポイント貯まるのだけは本当良い17:10/02(火) 12:14:10.20それはヤフーもだと思うけど20:10/02(火) 12:16:37.43楽天はなぜスマホゲームやらないんだろうねもう今から参入しても遅いけど21:10/02(火) 12:17:52.51リボ払いにしとけばもっとポイント貰えるぞ22:10/02(火) 12:20:38.53ヤフーはポイント早く使わないといけないからしんどい23:10/02(火) 12:21:03.19値段プラスポイントが本当の値段だよ騙されんなよ24:10/02(火) 12:22:42.02ヤフーはダメだなヤフーは期限が短すぎてストレスになるから使わなくなった26:10/02(火) 12:24:26.53ヤフーポイントは使いにくいよ27:10/02(火) 12:25:43.17使いにくい期間固定ポイントはヤフオクで金券に替えるんだよ28:10/02(火) 12:26:05.87楽天は同じ商品を複数個買った時はその合計金額に対してポイントを計算するのに対してヤフーは単価につくポイント×個数で計算するから99円の商品を10個買った場合(990円)楽天は合計990円に対して9ポイント(倍付けキャンペーンなどがあればさらに増える)ヤフーは100円未満の商品0ポイントに対して何倍しようが0ポイント(倍付けキャンペーン何個あろうが合計0ポイント)199円の商品10個の場合楽天は合計1990円に対して19ポイントヤフーは199円で1ポイント×10個で10ポイントこの部分が嫌であまりヤフショは使いたくない100:10/03(水) 16:29:40.62>>28楽天カードでヤフーの品買えばいい29:10/02(火) 12:26:43.86無理に使わなくてよし30:10/02(火) 12:28:18.93ポイント付かなくてもアマゾンで買うわ31:10/02(火) 12:28:21.68楽天は投資信託買うのにも使えるようになったからなアメリカ株インデックスみたいなのちょこちょこ買えば金も貯まる32:10/02(火) 12:51:25.12楽天ポイントで本買ってる文庫新書古本雑誌なら数百ポイントで買えるから良き使い道33:10/02(火) 12:53:19.16楽天ポイントは獲得しても期間限定とかあるしあんま信用してないわ34:10/02(火) 12:55:22.45楽天ポイントがカードの支払いに使えるようになってかなり便利になった参照元:…