1:11/17(土) 01:07:07.377:bw7BXlkY0会社立ち上げたの 3:11/17(土) 01:07:42.696:dEsB45k/0まともな不動産屋ってあんの?13:11/17(土) 01:11:15.153:bw7BXlkY0>>3逆にまともじゃない不動産屋ってどんなだよ4:11/17(土) 01:07:43.520:tq8qcffp0社員の給料いくら?14:11/17(土) 01:11:30.482:bw7BXlkY0>>4社員はいない二人だけでやってる5:11/17(土) 01:07:51.340:xxXSrLUS0物件とかあるの?15:11/17(土) 01:11:51.314:bw7BXlkY0>>5なかなか買えないけどいま2つ持ってる57:11/17(土) 02:10:39.283:a6PXly1ha>>5事故物件は多いよ。ただ、世代を挟んじゃうと告知義務ないから、その辺は、外見に比べて部屋のフローリングや壁が異様に新築かて思うくらい綺麗だとか自身の眼でしっかり確かめることが大切。入ってから近所のお節介婆さんに「よく住んでられるね、何も出ない?」とか言われて気づく前に、事前によく調べておくこと。その辺も無資格より宅地建物取引士を担当にしておくのが泣き寝入りから身を守る第一歩。6:11/17(土) 01:08:17.583:8lyhUGvu0仲介なのか管理なのか16:11/17(土) 01:12:03.133:bw7BXlkY0>>6なんでも9:11/17(土) 01:08:38.706:KyCv6CxE0俺も不動産業だけど、何で今更不動産屋なんか始めたの?21:11/17(土) 01:13:28.548:bw7BXlkY0>>9ほかにいい仕事がなくてな金持ちの知り合い多いから当たればでかい10:11/17(土) 01:09:22.312:tq8qcffp0俺も不動産屋勤務や22:11/17(土) 01:13:46.042:bw7BXlkY0>>10早く独立しなさい11:11/17(土) 01:10:05.200:KyCv6CxE0営業とか精神崩壊しそうで無理24:11/17(土) 01:14:31.255:bw7BXlkY0>>11俺は営業くらいしかできない客連れてくるのはほとんど俺もともと水商売だから知り合いはすごく多い多分営業が一番向いてるわ17:11/17(土) 01:12:37.972:XKKF19Ij0会社立ち上げたってことは不動産の不労所得で飯食える系か25:11/17(土) 01:15:24.646:bw7BXlkY0>>17いや、実務でコツコツ売り上げあげてるよ初年度じゃ銀行も金出さないから物件買えないしな今は仲介で凌いでるよ23:11/17(土) 01:14:21.572:5Dssj7r40どのくらいアルコールに強い?28:11/17(土) 01:17:23.443:bw7BXlkY0>>23いたって普通29:11/17(土) 01:18:33.535:F2RvkD8ma空き家空き地多くね?ちょっとくれよ31:11/17(土) 01:19:55.540:bw7BXlkY0>>29空き地なんてほぼ見た事ないぞ33:11/17(土) 01:29:42.908:aOtJK0gfa嫁からお小遣い毎月いくら貰ってる?36:11/17(土) 01:37:58.287:bw7BXlkY0>>33俺が必要な分を渡してる86:11/17(土) 02:56:24.069:aOtJK0gfa>>36何代としていくら渡してる?87:11/17(土) 02:57:50.915:bw7BXlkY0>>86支払いと生活費で40渡してる足りなかったらその都度言ってくれと89:11/17(土) 03:00:55.749:aOtJK0gfa>>87めっちゃ渡してるじゃんまだ婚約段階だけど私は月12貰ってそこから食費と雑費だけ賄うように貰うつもり残りは私のお小遣いちな女91:11/17(土) 03:03:30.578:bw7BXlkY0>>89専業主婦かな?結婚は色々苦労もあるけど、友達だとしても仲良くやれると思えるような旦那だったらいいな96:11/17(土) 03:19:23.718:aOtJK0gfa>>91ありがとう今パートで一応子どもが産まれたらパートも辞めようかと思う結婚してからの私の勤務体制とかで今色々決めてるけど優しい人だよ98:11/17(土) 03:21:54.240:bw7BXlkY0>>96そりゃ良かった結婚はしてからが長いからね気張らずのんびり構えるといいね101:11/17(土) 04:08:06.350:aOtJK0gfa>>98ありがとうのんびり頑張るよー34:11/17(土) 01:30:42.579:lMGWkNjea地価の相場ってどうやって判断するの?37:11/17(土) 01:38:31.986:bw7BXlkY0>>34過去の取引46:11/17(土) 01:50:18.774:a6PXly1ha>>34土地の値段なんて有って無いようなもの。その時々の売り手と買い手の接点。だいたいレインズの取引事例と売買事例を吟味して前例で資料出して決める。ただ、不動産屋を開くには別段、宅地建物取引士の国家資格を必要としないけど担当の営業マンは宅地建物取引士の国家資格を持ってる奴を選ぶように。資格を持ってるってことは、それだけ勉強してるバロメーターだし資格持ちは嘘を言ってトラブル起こしたら登録を抹消される怖れがあるから下手なハッタリは言えない。騙す奴も悪いけど、騙される奴も悪い言われる世の中だからね泣き寝入りから身を守るため、営業マンに会ったら必ず「宅地建物取引士証を拝見させてくれ」と依頼して写真入りの自動車運転免許証みたいな宅地建物取引士証(Google画像検索したらどんなものかわかる)を確認してスマホのカメラでも良いので写真を撮っておくのを忘れずに。44:11/17(土) 01:47:43.127:R5Wq2gXP0マンションの清掃業務とかの仕事は受けたりされているんですか?48:11/17(土) 01:51:56.267:bw7BXlkY0>>44いや、物件管理の仕事はしたことないなぁ安定した収入だから欲しい仕事ではある49:11/17(土) 01:52:25.230:R5Wq2gXP0マンションやアパートで入居者が退去された直後の部屋などを観に行った時に、すごく汚い部屋と遭遇された経験はあるんですか?50:11/17(土) 01:53:34.812:bw7BXlkY0>>49管理会社じゃないから退去直後の部屋ってのは見たことないけど汚い部屋はしょっちゅうあるよ55:11/17(土) 02:02:28.084:R5Wq2gXP0>>50汚い部屋とは具体的にどんな感じの部屋ですか?臭くなっている部屋とかは知っていますか?ペット飼っている部屋とかならありそうなんですが56:11/17(土) 02:09:15.274:bw7BXlkY0>>55いや普通に壁や床や水回りが汚れてたり51:11/17(土) 01:56:17.259:f/t69xbP0ど田舎のどうしようもない土地を相続する可能性が有るんだけど、相続放棄した方が良いよな?54:11/17(土) 02:01:23.687:a6PXly1ha>>51延納か生産緑地52:11/17(土) 01:58:53.139:bw7BXlkY0タダでも買い手がつかない土地は持たない方がいい58:11/17(土) 02:12:29.798:M4lZvDfN0これから地価はどうなると予想します?59:11/17(土) 02:13:24.403:bw7BXlkY0>>58わからんね増税で下がるんじゃね?60:11/17(土) 02:15:27.074:j6fpr5sa0今いくら借金あるの?61:11/17(土) 02:16:32.947:bw7BXlkY0>>603000くらい62:11/17(土) 02:18:31.049:j6fpr5sa0>>61それしかないの?不動産始めるには2~3億は借金して物件持たないと出来ないと聞いたけど63:11/17(土) 02:19:31.208:bw7BXlkY0>>62どこ情報だそれしかもどこの金持ちがこれから会社起こす人間に3億も貸すんだよ64:11/17(土) 02:22:17.791:j6fpr5sa0>>63有名なユーチューバーの不動産やってる社長66:11/17(土) 02:23:15.001:bw7BXlkY0>>64まぁ普通に考えてありえないってわかるよね70:11/17(土) 02:25:51.260:j6fpr5sa0>>66どちらかというとキミがありえないかな72:11/17(土) 02:27:22.332:bw7BXlkY0>>70すまん、ちょっと何言ってるか分からない貸す人間がいての借金なんだけど、社会人か?65:11/17(土) 02:23:04.906:R5Wq2gXP0>>1不動産屋にお客さんがお部屋探しに来店されたら、何か飲み物出すようにされてますか?飴ちゃんはサービスで置いてたりしているんですか?67:11/17(土) 02:23:47.789:bw7BXlkY0>>65うちは店舗じゃないからわからん人が来たらコーヒーくらいは出すよ68:11/17(土) 02:25:36.207:R5Wq2gXP0>>67仲介でお客に紹介する不動産の部屋がゴミ屋敷ってパターンも少ないけどありえると思うけど、そーいうのん辛くないですか?そういう経験はあるんですか?71:11/17(土) 02:26:18.522:bw7BXlkY0>>68いや、ありえないから大丈夫69:11/17(土) 02:25:38.596:33ty1rVC0三井物産って強い?73:11/17(土) 02:27:57.021:bw7BXlkY0>>69三井物産は不動産業者じゃないからわからん一般的には超強い会社だよね74:11/17(土) 02:30:25.663:M4lZvDfN0銀行は担保ガチガチでもLTV60%ぐらいでしか貸さんでしょ2~3億借りられるなんて、中小じゃあまりないと思う75:11/17(土) 02:38:51.597:R5Wq2gXP0>>1マンション経営、アパート経営を副業でされている職業って、どんな職業の方々が多いイメージですか?76:11/17(土) 02:40:04.658:bw7BXlkY0>>75外資コンサルとか78:11/17(土) 02:42:20.966:R5Wq2gXP0>>76外資コンサルですか。 そうなんですね。79:11/17(土) 02:43:10.460:M4lZvDfN0間違えた>>76に対してですw77:11/17(土) 02:40:59.956:M4lZvDfN0>>75www本当に不動産屋さんなのか??78:11/17(土) 02:42:20.966:R5Wq2gXP0>>77自分は1さんじゃないですよ。80:11/17(土) 02:43:32.065:R5Wq2gXP020代30代40代の比較的若めの入居者たちには、こんな設備が無いとけっこうこの物件あんまりよくないなと思われそうな設備は何が浮かんで来ますか?81:11/17(土) 02:45:08.385:bw7BXlkY0>>80人によりけりだから分からんエレベーターとか?82:11/17(土) 02:48:48.585:R5Wq2gXP0>>81エレベーターですか。なるほどトイレのウオシュレットとお風呂の追い炊き機能どっちが欲しいと思いますか?83:11/17(土) 02:49:45.638:bw7BXlkY0>>82ウォッシュレットは自分でつけたらよろしい追い焚き機能がない風呂はごく稀88:11/17(土) 03:00:54.319:R5Wq2gXP0>>1マンション経営、アパート経営を副業でされている人達のことどう思いますか?91:11/17(土) 03:03:30.578:bw7BXlkY0>>88楽しそうで羨ましい93:11/17(土) 03:06:21.385:R5Wq2gXP0部屋探しに来たお客さんで一番高齢なお客は今まで何歳くらいのお客さんこられたことあるんですか?94:11/17(土) 03:09:51.515:bw7BXlkY0>>93店舗じゃないから知らない人は来ないぞ一番高齢は70歳95:11/17(土) 03:16:32.388:R5Wq2gXP0>>94不動産を紹介するということは、70歳でも現役で働いている人でした?年金暮らしだけならなんか不安定に感じる97:11/17(土) 03:20:26.592:bw7BXlkY0>>95ググれば数万件ヒットするようなバリバリの有名人参照元:…