1:風吹けば名無し 21/11/28(日)10:32:17 ID:RIf7 軽くて安くて履きやすいのを頼む 10:風吹けば名無し 21/11/28(日)10:35:23 ID:gSZb >>1そんな事よりさワイの彼氏はイケメンや…とにかくイケメンなんや… 4:風吹けば名無し 21/11/28(日)10:33:18 ID:CZMH アシックス 5:風吹けば名無し 21/11/28(日)10:33:26 ID:0epj vansかconverseなんじゃね? 6:風吹けば名無し 21/11/28(日)10:33:49 ID:ztid ダンロップ 7:風吹けば名無し 21/11/28(日)10:33:56 ID:RIf7 ちなみにニューバランスの340ってのを5年ぐらい履いてるもう一度買おうと探したけどもう売られてないみたいなんや 8:風吹けば名無し 21/11/28(日)10:34:46 ID:RIf7 予算5000円ぐらい 9:風吹けば名無し 21/11/28(日)10:34:52 ID:aB5n コンバースのハイカットはかかとすぐ擦り切れて穴開くから注意な 11:風吹けば名無し 21/11/28(日)10:35:33 ID:RIf7 コンバースって履きにくくない? 14:風吹けば名無し 21/11/28(日)10:36:13 ID:gSZb >>11ワイのお家は一軒家…とにかくいっなんや… 16:風吹けば名無し 21/11/28(日)10:36:31 ID:SRO7 >>11学生のとき履いてたが底が硬いなちなみにLee履いていったらクソバカにされたわ 18:風吹けば名無し 21/11/28(日)10:37:28 ID:gSZb >>16ワイの彼氏はロケットってメーカーのシューズや靴好きみたい? 19:風吹けば名無し 21/11/28(日)10:37:35 ID:aB5n >>11ハイカットは履きにくいね 履く度に靴紐閉めなきゃいけないしすぐ履けるような紐の緩さにしてても構造上ハイカットはスルッとは履かないからね 29:風吹けば名無し 21/11/28(日)10:40:32 ID:RIf7 >>19お店で見たけどローカットも履きにくかった記憶があるんよなサイズの問題か 31:風吹けば名無し 21/11/28(日)10:41:06 ID:gSZb >>29バラムツのシューズも良きー? 39:風吹けば名無し 21/11/28(日)10:44:42 ID:aB5n >>29ローカットも履きにくいのか? それは初耳やわ 12:風吹けば名無し 21/11/28(日)10:35:39 ID:FVYn 無印良品 13:風吹けば名無し 21/11/28(日)10:35:48 ID:HVek イグニオ 15:風吹けば名無し 21/11/28(日)10:36:23 ID:FVYn アシックスオニツカタイガーでもアシックスタイガーでもなくアシックス 24:風吹けば名無し 21/11/28(日)10:39:21 ID:RIf7 >>15アシックスのどれか教えてくれたら有難い 26:風吹けば名無し 21/11/28(日)10:39:47 ID:gSZb >>24子供の名前はもずー? 27:風吹けば名無し 21/11/28(日)10:40:21 ID:FVYn >>24ジャパンエスってのが種類も多いで 36:風吹けば名無し 21/11/28(日)10:42:50 ID:RIf7 >>27安いのもあってデザインも良さげやなサンガツ 44:風吹けば名無し 21/11/28(日)10:47:19 ID:8SZz >>27白基調ばっかりやな 45:風吹けば名無し 21/11/28(日)10:47:30 ID:RIf7 >>44黒もあったわ 17:風吹けば名無し 21/11/28(日)10:37:15 ID:64As ダンロップのDC155ただし足幅の広い4E 21:風吹けば名無し 21/11/28(日)10:38:32 ID:RIf7 >>17ちょっとダサいけど良いかもしれんな 23:風吹けば名無し 21/11/28(日)10:39:11 ID:gSZb >>21ワイの彼氏はロケットってメーカー? 20:風吹けば名無し 21/11/28(日)10:37:39 ID:HVek アシックスはジョギングに使っても減りはするけど全然底のゴムがなくならねえ 22:風吹けば名無し 21/11/28(日)10:38:37 ID:FVYn セリアかキャンドゥで伸びる靴紐を買えばハイカットでも捗るで 25:風吹けば名無し 21/11/28(日)10:39:28 ID:wNZ5 予算倍にして2つ買ってローテしたら長く保つやろ 28:風吹けば名無し 21/11/28(日)10:40:28 ID:KNb1 草履 30:風吹けば名無し 21/11/28(日)10:41:06 ID:ACTD なんでコスパで考えるんだよ気に入ったの履けばええやないか 32:風吹けば名無し 21/11/28(日)10:41:48 ID:RIf7 >>30お洒落とか興味無い 33:風吹けば名無し 21/11/28(日)10:41:58 ID:RIf7 流石にダサいのは嫌やけど 37:風吹けば名無し 21/11/28(日)10:43:08 ID:KNb1 nikeのFree系は柔らかくて素足感覚で履きやすい。何足も買ったわ。 41:風吹けば名無し 21/11/28(日)10:46:10 ID:RIf7 >>37調べてみたけど高すぎ? 38:風吹けば名無し 21/11/28(日)10:43:34 ID:8SZz ずっとアディダス履いてるからほかと比べてどうなのか分からんな 40:風吹けば名無し 21/11/28(日)10:45:26 ID:wNZ5 ワイもコンバースあかんわ足型合ってないんやろな 42:風吹けば名無し 21/11/28(日)10:46:59 ID:UHYs いくらぐらいで考えてるの? 43:風吹けば名無し 21/11/28(日)10:47:18 ID:RIf7 >>425000円前後 46:風吹けば名無し 21/11/28(日)10:47:48 ID:Slg0アシックス ポイントゲッターちなローカットもある 48:風吹けば名無し 21/11/28(日)10:49:53 ID:RIf7 >>46かっこいいし安いなこっちにしよか悩む 49:風吹けば名無し 21/11/28(日)10:52:47 ID:Slg0 >>48ポイントゲッターは革ジャパンは合皮ポイントゲッターのが高いけど柔らかいしαゲル入っとるから履き易いし機能的ソースはワイ 50:風吹けば名無し 21/11/28(日)10:54:03 ID:RIf7 >>49サンガツポイントゲッターにするわ 51:風吹けば名無し 21/11/28(日)10:55:55 ID:Slg0 >>50カラーも色々あるでちな元々バッシュやから間違いない 52:風吹けば名無し 21/11/28(日)10:57:34 ID:RIf7 >>51色は汚れの目立たない黒や紺がええな 55:風吹けば名無し 21/11/28(日)10:59:13 ID:Slg0 >>52Amazonアシックス公式にもあるはずや 57:風吹けば名無し 21/11/28(日)11:01:18 ID:RIf7 >>55探したけど6000円台はなかった 62:風吹けば名無し 21/11/28(日)11:03:21 ID:Slg0 >>57たぶん売り切れたんやと思う割りとアシックスファンおるし 47:風吹けば名無し 21/11/28(日)10:48:21 ID:RIf7 これにするわ30日のブラックフライデーで安くなるかもしれないからそれまでは待機 54:風吹けば名無し 21/11/28(日)10:58:42 ID:RIf7 流石に靴に1万は払えん 56:風吹けば名無し 21/11/28(日)11:00:47 ID:Slg0 >>54ちなこいつ復刻版な現役当時は3万くらいした 58:風吹けば名無し 21/11/28(日)11:02:30 ID:UNs7 ワイはスニーカーはナイキ一択や 59:風吹けば名無し 21/11/28(日)11:02:30 ID:RIf7 ちょっと派手やけどこれならギリギリ手を出せるな40%OFFでお得やし 60:風吹けば名無し 21/11/28(日)11:02:52 ID:JAi4 >>59阪神ファンかな? 61:風吹けば名無し 21/11/28(日)11:03:14 ID:RIf7 >>60野球興味無い 63:風吹けば名無し 21/11/28(日)11:04:57 ID:RIf7 黒黄色のポイントゲッターにするか高いけど、質は良いだろうし長持ちするやろ 64:風吹けば名無し 21/11/28(日)11:05:48 ID:UNs7 この靴どんな服に合わせんのよ 66:風吹けば名無し 21/11/28(日)11:07:30 ID:RIf7 >>64普段は上はパーカーかこの時期ならダウン下はチノパンかジーパン全部黒か紺色やな 67:風吹けば名無し 21/11/28(日)11:10:46 ID:5hN0 そうなってくるとバンズちゃう? 68:風吹けば名無し 21/11/28(日)11:11:54 ID:mbYu なんでアシックスなんよadidasのスタンスミスとかバンズのオールドスクールあたりでええやん 71:風吹けば名無し 21/11/28(日)11:15:48 ID:RIf7 >>68バンズの方は高すぎアディダスのは良さげやけど黒とか暗めの色がないから微妙やな 74:風吹けば名無し 21/11/28(日)11:17:51 ID:mbYu >>71オールドスクールも8000円くらいやろ 82:風吹けば名無し 21/11/28(日)11:21:23 ID:RIf7 >>74サイズが上がるにつれて値段も高くなるんやワイは27.5~28.0なんやがそこそこの値段する 69:風吹けば名無し 21/11/28(日)11:13:07 ID:5hN0 コスパいいかどうかで言うとバンズはソール汚れやすい落ちにくいってのはある 70:風吹けば名無し 21/11/28(日)11:14:23 ID:5hN0 ナイキ公式でセールなっとるやつ買えば? 73:風吹けば名無し 21/11/28(日)11:16:48 ID:RIf7 >>70NIKEって完全に見た目重視で値段高いイメージで手が出しにくい品質もそれなりに良いんだろうけどさ 77:風吹けば名無し 21/11/28(日)11:19:21 ID:Vet4 >>73オサレなの求めてるん? 80:風吹けば名無し 21/11/28(日)11:20:19 ID:RIf7 >>77お洒落は求めてないコスパ重視や流石にダサいのは嫌やけど 85:風吹けば名無し 21/11/28(日)11:21:46 ID:mbYu >>80アシックスの黒黄色は正直ダサいで… 99:風吹けば名無し 21/11/28(日)11:25:27 ID:RIf7 >>85まあ派手よなでも靴のデザインがダサいよりはまだマシ 83:風吹けば名無し 21/11/28(日)11:21:28 ID:YQ6P スタンスミスが無難で好き今流行りのバッシュを外で履くのは生理的に無理 101:風吹けば名無し 21/11/28(日)11:26:42 ID:YLYc コンバースって何であんなに高いんやろその辺の無名メーカーよりコスパ悪い 103:風吹けば名無し 21/11/28(日)11:27:24 ID:5hN0 コンバースは海外で買うほうがええで親会社が海外のコンバースはナイキやから質がええ 106:風吹けば名無し 21/11/28(日)11:28:45 ID:mbYu コンバースはソール薄いからすぐ足疲れるんよな距離歩くやつだと早くダメになるし via:…