1: にゅっぱー 2023/06/02(金) 23:47:46.94 ID:uvVHxPSL0● 東京都千代田区のJR東京駅で2日夜、体調不良を訴える通報が相次ぎ、修学旅行中の中学生少なくとも11人が病院に運ばれた。警視庁によると、新幹線が運休して帰宅できなくなり、宿泊先を探すために待機していたとみられるという。熱中症などとみられ、重症との情報は同日午後11時時点でないという。 【写真】東京駅には消防関係車両が出動した=2023年6月2日午後10時58分、東京都千代田区、山口啓太撮影 丸の内署や東京消防庁によると、2日午後8時ごろ、東京駅南口付近で、愛知県から来た修学旅行中の中学生男女11人が「過呼吸や吐き気を訴えている」と119番通報があり、病院に運ばれた。 イチオシ記事 85: にゅっぱー 2023/06/03(土) 00:57:04.12 ID:MjKkNy610 >>1 こいつら、夜10時の時点で宿泊先見付からずに 東京駅で地べたに座ってるんだから、 今夜はそこで野宿なんだろ? 88: にゅっぱー 2023/06/03(土) 01:00:26.78 ID:MjKkNy610 >>1 大事な子供を親から預かって修学旅行に連れてきて 今夜東京駅で野宿させるとか、 こいつら教員とんでもないバカだろ 空調も無い、外のひさしの下でかろうじて雨は避けられるが、 強風吹きっさらしの場所に野宿とかアホだろ 98: にゅっぱー 2023/06/03(土) 01:08:03.45 ID:7F09imNL0 >>88 出学旅行生が使ってるのは北口内の広間で吹きっさらしでは無いし空調も効いてるよ 89: にゅっぱー 2023/06/03(土) 01:01:24.67 ID:MjKkNy610 >>1 東京駅も浸水するかもなw 2: にゅっぱー 2023/06/02(金) 23:48:20.98 ID:CzRRebRS0 無呼吸よりマシだろ甘えんな 3: にゅっぱー 2023/06/02(金) 23:48:30.94 ID:39eQ0fGH0 男だけポイやね 4: にゅっぱー 2023/06/02(金) 23:48:38.90 ID:5nGhSxxe0 雨降って涼しいのに熱中症? 14: にゅっぱー 2023/06/02(金) 23:52:48.08 ID:/XYsonMn0 >>4 東京駅 じゃないけど 他の駅でも 制服 みんな ビショビショで 結構辛そうだったよ 女子たち なんて 濡れて透けてて ギャーギャー騒いでた 夕方の雨は特にひどかった 59: にゅっぱー 2023/06/03(土) 00:31:27.58 ID:/9dqO9dO0 >>14 おまわりさんこの人です 70: にゅっぱー 2023/06/03(土) 00:39:43.08 ID:SiyfPVNS0 >>4 湿気がある方が蒸し暑くなるよ 正直体調を崩さないように前もってビタミン剤(ビタミンB群)とか飲んでおくべきだと思う 若い子はただでさえ軟弱なんだから 5: にゅっぱー 2023/06/02(金) 23:48:44.60 ID:+qrpB43M0 かわいそうに…リモートで勉強してればこんな事には… 29: にゅっぱー 2023/06/03(土) 00:07:11.94 ID:lXyTeXNa0 >>5 ほんとそれ 82: にゅっぱー 2023/06/03(土) 00:55:28.89 ID:31HDCXp/0 >>5 修学旅行って書いてあるだろ学習障害かあんたは 6: にゅっぱー 2023/06/02(金) 23:48:57.60 ID:IDo/3xGi0 ホームでシック? 34: にゅっぱー 2023/06/03(土) 00:14:11.58 ID:3XLQq+SL0 >>6 そんなとこだな 7: にゅっぱー 2023/06/02(金) 23:49:51.71 ID:uvVHxPSL0 精神的なやつや熱中症ではないだろ (´・ω・`) 8: にゅっぱー 2023/06/02(金) 23:49:52.28 ID:kAvDElpk0 熱中症が原因だってな 9: にゅっぱー 2023/06/02(金) 23:50:18.18 ID:Y04xmSpw0 修学旅行の思い出 10: にゅっぱー 2023/06/02(金) 23:51:19.56 ID:5sEW32ht0 東京の街の規模に圧倒されてしまったのかね。 21: にゅっぱー 2023/06/05(月) 01:13:16 > 東京駅南口付近 八重洲南口と丸の内南口は知ってるけど、南口ってどこだろ? って思って写真見たら日本橋口だった ここしょっちゅう修学旅行生とか大量の学生が一旦整列してるよね 天井超吹き抜けになってるから酸欠にはなりそうにないけど 引用元:…