1: 名無しさん@HOME 2023/04/01(土) 02:09:36.28 ID:jqww9mmu0USO.net これは俺が昨日体験した話だ。 怖くて自己消化できなかったからここに書いていく。 暇だったら見てくれると嬉しい。 オススメ記事 まとめサイト速報+ 2: 名無しさん@HOME 2023/04/01(土) 02:10:24.88 ID:VenkASVnaUSO.net ヒエッ 3: 名無しさん@HOME 2023/04/01(土) 02:10:40.34 ID:zIA/zagH0.net まじか 4: 名無しさん@HOME 2023/04/01(土) 02:10:41.53 ID:RPCJzRVM0USO.net 怖すぎやろ 5: 名無しさん@HOME 2023/04/01(土) 02:10:50.28 ID:jqww9mmu0USO.net まずは俺のスペック 18歳、陰キャブス、勉強が出来ずこの春Fラン大学へ進学 親に合わせる顔がない 6: 名無しさん@HOME 2023/04/01(土) 02:11:05.45 ID:mUzfezr7dUSO.net 書き溜めとるんやろな? 7: 名無しさん@HOME 2023/04/01(土) 02:11:31.31 ID:jqww9mmu0USO.net 家族構成は、父と母、社会人の姉とペットの犬 あと近所にあばあちゃんが住んでてよく会う。 8: 名無しさん@HOME 2023/04/01(土) 02:12:06.89 ID:zIA/zagH0.net 怖い早速伏線を張ってきたな 9: 名無しさん@HOME 2023/04/01(土) 02:12:22.14 ID:jqww9mmu0USO.net 話の始まりは犬の散歩だった。さっきも書いたが、俺はこの春に大学に進学する。 大学が地元から遠いので家から離れなきゃいけない。だから最後に思い出として 昔遊んでいたところを歩いて感傷に浸ってた。 10: 名無しさん@HOME 2023/04/01(土) 02:12:36.73 ID:o4KR4cpJMUSO.net おしっこチビった 11: 名無しさん@HOME 2023/04/01(土) 02:12:47.24 ID:B7M3yT170USO.net 流れを簡単に言うと、いわゆる裏垢女子的な存在にフォローされるような垢に仕上げていって、DMで誘われたら日程調整して抱き漁ってく感じやね Twitterは正直どうていでも食えるくらい難易度低いけど可愛い子は低確率 インスタは可愛い子増えるぶんちと難易度上がるかな 12: 名無しさん@HOME 2023/04/01(土) 02:12:52.68 ID:jqww9mmu0USO.net それで一時間くらい近所をトボトボ歩いてたんだが、ふと山菜取りをよくしてた 裏山を思い出したんだよ。小学生くらいの時には、父さんと一緒にヨモギとかタラの芽とか 採ってたんだが、俺が中学生くらいの時にでかいソーラーパネルが置かれて 立ち入り禁止場所になってた 13: 名無しさん@HOME 2023/04/01(土) 02:13:19.03 ID:jqww9mmu0USO.net それ以来一度も近寄ってなかったんだが、もう気軽に行けないんだと思ったら すげー行きたくなってさ、俺は犬を連れて裏山に行ったんだ。 14: 名無しさん@HOME 2023/04/01(土) 02:14:03.56 ID:jqww9mmu0USO.net 山って言っても、ガチの森林って感じじゃないし、例のソーラーパネルの件で 周りの木が伐採されて、電灯が立ってたし、夜八時くらいで暗かったが歩くことにした。 15: 名無しさん@HOME 2023/04/01(土) 02:14:40.23 ID:EJt5ngtk0USO.net 続けろ 16: 名無しさん@HOME 2023/04/01(土) 02:14:54.72 ID:jqww9mmu0USO.net 雪はもう完全に溶けてて、地面がどろどろになってた。 ぬちゅ、みたいな音がすこし不快だったが、山菜取りをした思い出が鮮明に 思い出されて、不快感よりも感動っていうか、エモさが勝った。 17: 名無しさん@HOME 2023/04/01(土) 02:15:13.18 ID:jqww9mmu0USO.net で、15分くらい歩いてたらトラックが止まってんのが見えた。大型の。 昔来たときは無かったから、ソーラーパネルの関係でここに置くようになったんだなって 思ったんだけど、トラックの荷台にかかってる布がすげー年季入ってて、10年は 経ってる見た目してた。 18: 名無しさん@HOME 2023/04/01(土) 02:15:17.97 ID:ErdoVpIK0USO.net アナル拡張やん 19: 名無しさん@HOME 2023/04/01(土) 02:15:45.73 ID:jqww9mmu0USO.net トラックに近づくと、トラックの周りに大量の木材とドラム缶と木材を加工する道具?が 沢山あった。で、木材もドラム缶も道具も、全部トラックの布並みに年季入っててさ 明らかに昔からここに在ったっぽいんだよ。だから俺は不思議に思ったんだ。 よく来てたのに小学生の俺は、なんでトラックの存在に気付かなかったんだろ、って 20: 名無しさん@HOME 2023/04/01(土) 02:16:40.62 ID:Ia2vzJ100USO.net グエー怖いンゴ 21: 名無しさん@HOME 2023/04/02(日) 17:45:36 下手なウソ、家から徒歩3分なら普通に逃げれるだろう? こちらの記事も読まれております。 引用元:…