1: にゅっぱー 2024/02/05(月) 03:54:30.99 ID:Lo7lYMYm0.net 土属性ワイ「……よく考えたら土属性って物理攻撃じゃね?普通に殴るのと何が違うんだ?」 雷属性の敵「言われてみればせやな」 アイデンティティ崩壊ワイ「土属性ってなんだ?」 イチオシ記事 2: にゅっぱー 2024/02/05(月) 03:54:40.57 ID:Lo7lYMYm0.net なんなんだ? 3: にゅっぱー 2024/02/05(月) 03:55:52.31 ID:21w+n4f70.net ちょっと草 4: にゅっぱー 2024/02/05(月) 03:56:11.96 ID:7U2QMqmjd.net 二代目土影クソ強いぞ誇れ 5: にゅっぱー 2024/02/05(月) 03:56:21.66 ID:XMdQauwB0.net 土(物理) 6: にゅっぱー 2024/02/05(月) 03:57:35.49 ID:WHsxyjYpd.net 土属性はかませ 7: にゅっぱー 2024/02/05(月) 03:59:56.94 ID:XfN7wQIY0.net 火属性←王道!熱血! 水属性←クール!優しい! 風属性←お調子者!陽キャ! 土属性←こいつだけ地味だよな 13: にゅっぱー 2024/02/05(月) 04:03:08.42 ID:AiKfu31X0.net >>7 土属性←おっさん!頑固! 16: にゅっぱー 2024/02/05(月) 04:05:02.02 ID:U0blM6Zb0.net >>7 土属性は農業に使えるからめっちゃ有能なんやぞ 土壌改良とかできるやん 土属性魔法使いがいるだけで毎年豊作や 21: にゅっぱー 2024/02/05(月) 04:14:17.96 ID:kOgnG8J30.net >>16 それバクテリア属性じゃね? 56: にゅっぱー 2024/02/05(月) 04:46:38.70 ID:wn2m3clM0.net >>21 草 8: にゅっぱー 2024/02/05(月) 04:00:05.83 ID:AiKfu31X0.net 土属性の物理攻撃な 9: にゅっぱー 2024/02/05(月) 04:01:05.79 ID:MFfTe77J0.net たぶん土属性エレメント的なナニカが雷属性エレメント的なナニカを崩壊させとるんやろ ファンタジーなんやから既存の物理法則とは違うんや 深く考えたらアカン 12: にゅっぱー 2024/02/05(月) 04:02:51.17 ID:8nD4z3CO0.net >>9 これ 10: にゅっぱー 2024/02/05(月) 04:01:55.41 ID:EmD3+7fm0.net 細かいこと言ったら氷属性も物理攻撃になるよな ヒャドとか氷の塊ぶつけてるだけやし 28: にゅっぱー 2024/02/05(月) 04:21:20.91 ID:LbPghikB0.net >>10 一応氷が体に接着することも踏まえてるんやろ 青キジみたいに げーむやからそこらへんはしょってるけどな ゲーム好きなハッショだけにってか 11: にゅっぱー 2024/02/05(月) 04:02:48.84 ID:mv8gBFV/0.net 雷のダメージ軽減ならまだわかるけど雷属性の敵に大ダメージは分からん 14: にゅっぱー 2024/02/05(月) 04:03:11.76 ID:gV0/OGvG0.net ポケモンの悪口はやめろ 20: にゅっぱー 2024/02/05(月) 04:12:57.92 ID:FQ6O+CS30.net >>14 ストーンエッジ ←? 15: にゅっぱー 2024/02/05(月) 04:04:13.68 ID:BOmdDbND0.net 最近はかっこえー土属性が増えたな 我愛羅辺りから 21: にゅっぱー 2024/02/06(火) 11:23:54 まあ突き詰めてくと毒属性が強すぎるから 現実でも無双してるし 引用元:…