1: にゅっぱー 2024/04/03(水) 12:11:48.067 ID:gbD+qY5wM.net 喉の乾きとか痒みが出てきた 何科に行けばいいですか? イチオシ記事 56: にゅっぱー 2024/04/03(水) 15:16:02.644 ID:jRpQWS5C0.net >>1 現在52歳死ぬまでにヘアメイク担当を替えると宣言したように見えないんだけど LDHでもなく 2: にゅっぱー 2024/04/03(水) 12:12:47.751 ID:V3FCuISo0.net 糖尿病専門医とか探せばあるはず 5: にゅっぱー 2024/04/03(水) 12:13:32.355 ID:gbD+qY5wM.net >>2 予約とかしないといけない? 9: にゅっぱー 2024/04/03(水) 12:15:10.234 ID:V3FCuISo0.net >>5 糖尿病の専門のところはたいてい予約制 15: にゅっぱー 2024/04/03(水) 12:18:34.720 ID:gbD+qY5wM.net >>9 予約制か ただの内科と何が違う? 19: にゅっぱー 2024/04/03(水) 12:20:23.145 ID:V3FCuISo0.net >>15 内科との違いはなんだろうな、かかってないからわからん 3: にゅっぱー 2024/04/03(水) 12:13:09.027 ID:TD6pHcFDd.net 整形外科 6: にゅっぱー 2024/04/03(水) 12:13:58.662 ID:gbD+qY5wM.net >>3 なぜ? 4: にゅっぱー 2024/04/03(水) 12:13:16.215 ID:V3FCuISo0.net まあなければ内科か? とはいえ眼科とかいろんな病院行かされるけどな 7: にゅっぱー 2024/04/03(水) 12:14:09.560 ID:QLHi2TeE0.net 頻尿だったりする? 11: にゅっぱー 2024/04/03(水) 12:16:30.028 ID:gbD+qY5wM.net >>7 多いと1日10回くらい 8: にゅっぱー 2024/04/03(水) 12:14:31.312 ID:V3FCuISo0.net まずは血液検査や 血糖値とhba1cの値が高ければめでたく糖尿病認定や まずは血糖値下げる薬などが出る 14: にゅっぱー 2024/04/03(水) 12:17:55.140 ID:gbD+qY5wM.net >>8 薬飲めばとりあえず最悪な事態にはならない? 16: にゅっぱー 2024/04/03(水) 12:19:04.800 ID:V3FCuISo0.net >>14 完全に治るとかはないけど症状抑えられる 個人的には薬で痩せたら各数値がだいぶ下がった でもまあ一生の付き合いだと思わないと 24: にゅっぱー 2024/04/03(水) 12:21:34.001 ID:gbD+qY5wM.net >>16 はぁつら 18: にゅっぱー 2024/04/03(水) 12:19:38.571 ID:LnnjBFIY0.net >>14 放置よりは遥かにええやろ 重くなる前に早く行け 10: にゅっぱー 2024/04/03(水) 12:15:50.228 ID:z2LdvtBi0.net ニートなら行かなくていいんじゃね? 17: にゅっぱー 2024/04/03(水) 12:19:14.623 ID:gbD+qY5wM.net >>10 失明とか足腐るのこわい 23: にゅっぱー 2024/04/03(水) 12:21:18.783 ID:z2LdvtBi0.net >>17 ニートなら国民健康保険だろ? 40歳以下でも格安で特定検診受けられるだろうから全部やったらどうか? 27: にゅっぱー 2024/04/03(水) 12:25:29.837 ID:gbD+qY5wM.net >>23 胃カメラ怖いお あとバリウム飲むのきつそう とりあえず糖尿の不安を何とかするわ 50: にゅっぱー 2024/04/03(水) 14:26:44.404 ID:Dyj45eHLx.net >>27 思うのは 白いほうがいいだのいい始めるからバーターなんて 51: にゅっぱー 2024/04/03(水) 14:36:17.150 ID:c3hd7SSTp.net >>10 こういうスレマジで訴えられるぞ 今まで出てこなかったんだなぁ(遠い目) 「逃げも隠れもしません!」(やってないぞ 12: にゅっぱー 2024/04/03(水) 12:17:00.537 ID:V3FCuISo0.net マジで早めがいいぞ 眼底出血とかしてたら目も当てられないからな 20: にゅっぱー 2024/04/03(水) 12:20:26.530 ID:gbD+qY5wM.net >>12 結構前から糖尿かもって症状があって放置してた 進んでるかも 21: にゅっぱー 2024/04/03(水) 12:20:55.159 ID:QLHi2TeE0.net >>20 だったらなおさら今行け 25: にゅっぱー 2024/04/03(水) 12:23:07.885 ID:gbD+qY5wM.net >>21 このスレをきっかけに行くわ 朝起きたら失明してたら怖いしな 22: にゅっぱー 2024/04/03(水) 12:21:11.873 ID:V3FCuISo0.net >>20 まだ若いの?とにかく一度検査してもらいなよ 26: にゅっぱー 2024/04/03(水) 12:24:03.131 ID:gbD+qY5wM.net >>22 27です 28: にゅっぱー 2024/04/03(水) 12:25:43.671 ID:V3FCuISo0.net >>26 まだ若いから生活習慣見直せば随分良くなるはずだよ いまはいい薬もあるから安心して 35: にゅっぱー 2024/04/03(水) 12:30:10.564 ID:gbD+qY5wM.net >>28 とりあえず病院行きますわ 結果出たらまたスレ立てるわ 13: にゅっぱー 2024/04/03(水) 12:17:28.997 ID:QLHi2TeE0.net 10回は多いな 明日にでも行け 33: にゅっぱー 2024/04/05(金) 01:08:52 ニートだけどじゃなくてニートだから糖尿なってんだろそれ 引用元:…