1:ごまカンパチ ★:2025/01/29(水) 22:33:24.73 ID:fZu+t9aG9.net 鈴木馨祐法相は28日の記者会見で、悪質な自動車運転による死傷事故に適用する「危険運転致死傷罪」の要件を明確化するため、自動車運転処罰法の改正を2月10日に法制審議会(法相の諮問機関)に諮ると発表した。超過速度や体内アルコール濃度に一定の数値基準を設け、違反した場合は一律に適用可能とすることを想定している。 危険運転致死傷罪の法定刑の上限は懲役20年で、「過失運転致死傷罪」の懲役7年より重い。成立要件は「進行制御が困難な高速度」「アルコール・薬物の影響で正常な運転が困難な状態」などと規定される。実際にどんなケースが該当するか曖昧なため、適用のハードルが高かったり裁判所の判断にばらつきが生じたりしていると問題視されてきた。 関連スレ 【酒】受験生の女性(19)が入試当日の朝に飲酒運転の車にはねられ死亡 車を運転していた男を逮捕 福島 ★2 [ごまカンパチ★] 【酒】「飲酒運転疑われカッとなり…」警察官の襟元つかむ 車で事故起こした男を現行犯逮捕 呼気から基準値9倍近いアルコール [ごまカンパチ★] 【酒】「アルコール缶を飲みながら運転している」 目撃者が通報 55歳男を現行犯逮捕 相次ぐ飲酒運転 福島 [ごまカンパチ★] 【酒】「前日の夜に友人と飲酒」伊達市職員の21歳女を逮捕、事故起こし顔面骨折 受験生死亡事故後も後を絶たない飲酒運転 福島 [ごまカンパチ★] 【酒】勤務先の学校を無断欠勤し行方不明に…捜索中の警察が発見、呼気から基準値超のアルコール 50歳教頭の男逮捕「間違いない」 [ごまカンパチ★] 【酒】寝ても抜けないアルコール 記者が体験 判断力や注意力の低下 翌朝運転するなら飲酒しないのが一番 (動画あり) [ごまカンパチ★]…