1: にゅっぱー 2022/08/12(金) 06:27:20.74 ID:EkY/0ol00 先生「ええか?ここに泥団子があるとするやろ? そしてもう一個泥団子があると、合わせて何個や?」 天才少年「泥団子と泥団子を合わせて大きな泥団子が1個できたよ。やっぱり答えは1だよ、先生」 イチオシ記事 59: にゅっぱー 2022/08/12(金) 06:42:19.13 ID:idck/z6GM >>1 でも泥団子でなくりんごで数えてみたら? 60: にゅっぱー 2022/08/12(金) 06:42:52.09 ID:4EH594570 >>59 どこで買ったか聞いて一緒に買いに行って欲しいの 2: にゅっぱー 2022/08/12(金) 06:27:54.04 ID:gFurA2uTM 屁理屈少年 3: にゅっぱー 2022/08/12(金) 06:27:55.94 ID:QEidZIsL0 烏合の衆や 4: にゅっぱー 2022/08/12(金) 06:27:58.01 ID:IQhbAE+S0 天才少年ちゃう。一休さんや 5: にゅっぱー 2022/08/12(金) 06:28:28.37 ID:WSHNdlIZ0 体積1の泥団子を2つ足したら体積2じゃん 10: にゅっぱー 2022/08/12(金) 06:29:41.62 ID:Z0VUfDsQ0 >>5 でも泥団子(大)が一つなことは事実やん 12: にゅっぱー 2022/08/12(金) 06:30:34.58 ID:WSHNdlIZ0 >>10 体積が1から2になったのも事実やん 20: にゅっぱー 2022/08/12(金) 06:31:29.75 ID:vCrVHGER0 >>12 体積いいな 28: にゅっぱー 2022/08/12(金) 06:33:18.37 ID:Z0VUfDsQ0 >>12 ゲェジか? キッズは泥団子の数を数えるのに算数したのであって体積なんて求めてないぞ 問題文から読み取れるよねjk 39: にゅっぱー 2022/08/12(金) 06:35:20.48 ID:WSHNdlIZ0 >>28 そんなら1[pcs]+1[pcs]の答えを聞いてるんやな? なら2つ並べて答え2[pcs]やん なんで二つ合わせるという問題文に無い行為を行ったんや? 44: にゅっぱー 2022/08/12(金) 06:36:41.10 ID:kV+CmHhDM >>39 いや確認はイッチにとれよ 俺は問題の作者じゃねえ そんなことも解らんくらい顔真っ赤にしてんのか?? 48: にゅっぱー 2022/08/12(金) 06:38:00.35 ID:WSHNdlIZ0 >>44 なら体積1を2つ合わせて体積2で問題ないやん なんで絡んだんや なんでID変えたんや 別人はちょっと通らんで 56: にゅっぱー 2022/08/12(金) 06:40:52.71 ID:3Fd6R00La >>44 お前誰だよ お前が作者なんて誰も言ってねーし聞いてもないじゃん 14: にゅっぱー 2022/08/12(金) 06:30:43.10 ID:/uMc3zip0 >>10 今回は泥団子(現)のみを泥団子と定義し泥団子(大)を泥団子と見なしません 6: にゅっぱー 2022/08/12(金) 06:28:33.46 ID:/uMc3zip0 それは元の泥団子とはもう別物やろ? 7: にゅっぱー 2022/08/12(金) 06:28:34.83 ID:IasZwBf9a 先生「てめーを肉団子にしてやってもいいをだぞ?ああぁん!!?」 8: にゅっぱー 2022/08/12(金) 06:28:46.77 ID:EkY/0ol00 うーん、答えは確かに1のままや… 大人はどうするのがええんや… 11: にゅっぱー 2022/08/12(金) 06:29:57.44 ID:RJuiJTsQ0 >>8 ぶん殴ればええわ 屁理屈垂れるクソガキやろ 16: にゅっぱー 2022/08/12(金) 06:30:54.81 ID:ofdHSt64M >>8 a+a=2a a+a=b これで解けばええやん 9: にゅっぱー 2022/08/12(金) 06:29:07.50 ID:LOLDzUBs0 それ和集合や 引用元:…