1: にゅっぱー 2024/08/01(木) 16:15:44.45 ID:2oglKej00.net まだ1週間なんだけどそんなもんか? イチオシ記事 2: にゅっぱー 2024/08/01(木) 16:17:17.37 ID:oJBdWmB+0.net 保護猫は地雷やぞ 4: にゅっぱー 2024/08/01(木) 16:18:13.79 ID:2oglKej00.net >>2 なんでや 6: にゅっぱー 2024/08/01(木) 16:18:47.75 ID:oJBdWmB+0.net >>4 エイズ持ってるパターン多い 46: にゅっぱー 2024/08/01(木) 16:49:38.57 ID:3GZuc7k10.net >>6 立ちんぼみたいやな 3: にゅっぱー 2024/08/01(木) 16:18:06.16 ID:GTojl39Y0.net うちの猫も保護したてたの時はナデナデしすぎるとシャーってやられてたけど いまは無限ナデナデを求めてくるようになった 7: にゅっぱー 2024/08/01(木) 16:18:56.29 ID:2oglKej00.net >>3 どんくらいで慣れた? 11: にゅっぱー 2024/08/01(木) 16:21:06.76 ID:GTojl39Y0.net >>7 親猫とその子猫引き取って 子猫はビビりが凄かったけど無理やり抱っこしてたら2週間後後くらいには甘えてくるようになった 21: にゅっぱー 2024/08/01(木) 16:24:08.49 ID:2oglKej00.net >>8 2ちゃい >>11 はぇーやっぱ2週間か ワイは抱っこ苦手だしデカイ猫だからなぁ 22: にゅっぱー 2024/08/01(木) 16:25:37.96 ID:Uq5svUND0.net >>21 2歳は時間かかるか今後も絶対触らせないパターンやな 子猫なら大体なんとかなるけど 33: にゅっぱー 2024/08/01(木) 16:35:18.35 ID:2oglKej00.net >>20 猫で金儲けとか考えられへんわ 猫のかわいさはワイだけが知ってればええんや >>22 前の猫は10歳のおじいちゃんだったけど秒で撫でさせてくれたわ 2歳だと警戒心も強いやろなぁ 5: にゅっぱー 2024/08/01(木) 16:18:37.29 ID:CakFJUo9d.net 捨てろよそんなカス 8: にゅっぱー 2024/08/01(木) 16:19:20.53 ID:Uq5svUND0.net 年齢は? 9: にゅっぱー 2024/08/01(木) 16:20:52.08 ID:itJiVhSE0.net そっくりな野良が出てきそうな予感。 10: にゅっぱー 2024/08/01(木) 16:21:03.01 ID:z50sAcK+0.net 撫でさせてくれないなら可愛くないわ という条件付きの愛なのがバレてる 12: にゅっぱー 2024/08/01(木) 16:21:12.22 ID:FVoesl8l0.net 今はまだ人間不信になってるからそりゃそうよ 13: にゅっぱー 2024/08/01(木) 16:21:53.94 ID:zCyOgxFt0.net 一週間ならマジで懐かないぞ 14: にゅっぱー 2024/08/01(木) 16:22:10.98 ID:4mdSCg+T0.net 人に一切媚びないタイプの猫っているからな 子猫から人に甘やかされてるやつだと特に 性格だと思って諦めろ 15: にゅっぱー 2024/08/01(木) 16:22:43.70 ID:L+P8xdJe0.net とにかく自分でご飯をあげる 23: にゅっぱー 2024/08/01(木) 16:26:23.09 ID:2oglKej00.net >>12 一応保護施設で会った時はスリスリして来たんや うちに来てからビビリになってもうた >>15 ご飯あげてるで! チュールも美味しそうに食ってる 16: にゅっぱー 2024/08/01(木) 16:22:51.64 ID:TU2daLIg0.net ネコ飼いたいけどアレルギー 引用元:…