163: 名無しさん 2025/02/02(日) 07:45:26.41 ID:WKf4/E310 1軍が使うべき 千葉ロッテ2軍キャンプへ総事業費約28億円で整備 都城運動公園の屋内競技場やサブグラウンドなどが完成 宮崎県都城市では、プロ野球千葉ロッテマリーンズ2軍のキャンプが今年から新たに行われます。 都城運動公園の野球場周辺に整備されたのは、屋内競技場とサブグラウンド、それに投球練習場の3つの施設で、27日は関係者およそ60人が出席して、落成式が行われました。 完成した3つの施設は、今年から新たに千葉ロッテマリーンズ2軍が春季キャンプを実施することから、都城市が総事業費およそ28億円をかけて整備。 このうち、屋内競技場は、50メートル四方の人工芝アリーナで、最高地点は23メートル、打撃練習や守備練習ができます。 また、投球練習場は、屋根付きの6人立ちとなっているほか、サブグラウンドは、両翼およそ50メートルで内野の守備練習などに対応しています。 (都城市 池田宜永市長) 「スポーツによる集客も大きい、経済的効果も大きいと思うので、多くの皆さんに来てもらって、それが都城の活性化につながればいいなと思う」…