1: 名無しさん@HOME 2023/12/01(金) 12:16:23.80 ID:IsO9ktl/0.net これ買ったんやけど音質ヤバすぎやろ… 有線より全然音質ええやんけ・・・ オススメ記事 まとめサイト速報+ 2: 名無しさん@HOME 2023/12/01(金) 12:17:55.34 ID:LRlGdemq0.net 情報を聞いてそう 7: 名無しさん@HOME 2023/12/01(金) 12:18:49.14 ID:IsO9ktl/0.net >>2 音を聞いてるんやで 3: 名無しさん@HOME 2023/12/01(金) 12:18:07.85 ID:e+U8yxZgd.net 11万の有線買ったらそれよりも遥かに音質ええぞ 4: 名無しさん@HOME 2023/12/01(金) 12:18:34.00 ID:IsO9ktl/0.net >>3 有線は不便やん その時点で選択肢に入らん 10: 名無しさん@HOME 2023/12/01(金) 12:19:46.11 ID:qehvZclH0.net >>4 でもバッテリーにも寿命あるやん 無線に11万は無駄金 5: 名無しさん@HOME 2023/12/01(金) 12:18:44.22 ID:qehvZclH0.net 同じ値段出すなら炎舞炊き買ったほうが良くね? 6: 名無しさん@HOME 2023/12/01(金) 12:18:47.75 ID:E/GrnK7c0.net 拾った画像でスレ立てる~w(尾崎豊風に…w) 8: 名無しさん@HOME 2023/12/01(金) 12:19:21.11 ID:fcfXZn7RM.net 買ってねえじゃん 9: 名無しさん@HOME 2023/12/01(金) 12:19:35.12 ID:CMvNQROyd.net 俺そのメーカーの18万の有線使ってるけど 11: 名無しさん@HOME 2023/12/01(金) 12:19:51.61 ID:8kM2taHAM.net あーイヤホン売りてー 12: 名無しさん@HOME 2023/12/01(金) 12:20:32.17 ID:4yoVC+nmr.net そのイヤホンでどんな音楽聞いてるんや? アニソン? 14: 名無しさん@HOME 2023/12/01(金) 12:22:05.16 ID:IsO9ktl/0.net >>12 PCで使う用や 11万のワイイヤは流石に落とすのが怖くて外で使えん 13: 名無しさん@HOME 2023/12/01(金) 12:20:58.45 ID:IsO9ktl/0.net >>4 2年は持つやん しかも2つあればバッテリーの持ちとか特に気にせんでええし 2年持ったら1か月4500円 これすら出せない貧乏人でつか?w 16: 名無しさん@HOME 2023/12/01(金) 12:23:21.99 ID:qehvZclH0.net >>13 だっさ 63: 名無しさん@HOME 2023/12/01(金) 12:46:34.63 ID:yJBnAuNZ0.net >>13 その計算見たら余計にあほらしくなってしまったわ 優先にしとこ・・・ 15: 名無しさん@HOME 2023/12/01(金) 12:23:20.09 ID:k0zhRu4b0.net イヤホンはすぐネチャネチャするからやめとけ定期 19: 名無しさん@HOME 2023/12/01(金) 12:24:15.55 ID:mAKOKRGZ0.net >>15 あっ… 17: 名無しさん@HOME 2023/12/01(金) 12:23:45.31 ID:Ng6tQqMH0.net 買ってないから注文履歴は貼れません 18: 名無しさん@HOME 2023/12/01(金) 12:23:54.05 ID:IsO9ktl/0.net ちなみにこれでFPSやっとる トランスミッターでaptx adaptive接続にしたら遅延ゼロや 21: 名無しさん@HOME 2023/12/12(火) 16:01:09 まじで1万円以上は信仰心とただのプラシーボ お布施したいなら止めないけど こちらの記事も読まれております。 引用元:…