1:名無し :2025/02/02(日) 09:51:22.687ID:seXuKomUCマグロ完全養殖ほぼ消滅 天然資源の回復逆風 完全養殖によるクロマグロの商業生産がほぼ消滅する見通しだ。マルハニチロが2025年度の生産量を前年度比8割減らすほか、ニッスイや極洋など大手水産会社が撤退した。02年に近畿大学が世界で初めて完全養殖に成功。希少なマグロを安定供給できる夢の技術として、投資が活発化したが、天然の資源回復や餌高騰で採算が悪化した。全文はこちら マグロ完全養殖ほぼ消滅 マルハニチロ8割縮小①マルハニチロが25年度の生産量を前年度比8割減。ニッスイや極洋など大手水産会社が撤退。②養殖マグロの餌となるサバやイワシが不漁で高騰。③天然マグロの資源回復も養殖業には逆風。――”意識の高い”消費者の出番ならむ。— 滝田洋一(Yoichi TAKITA) (@takitanufs) February 2, 2025 15:名無し :2025/02/02(日) 09:54:28.414ID:bWu7K4eZ0 そうやってまた取りすぎて繰り返しとかならんのか 22:名無し :2025/02/02(日) 09:55:17.921ID:cW.df7kAX 明るいニュースって事でええんかこれは 24:名無し :2025/02/02(日) 09:55:44.560ID:X95DLABzV マグロ安くなるってこと? 29:名無し :2025/02/02(日) 09:56:21.014ID:bW9qG/jwv 国「漁獲制限するぞ!」 漁業者「とれすぎちゃったから海に捨てるぞ!」 なんだったのか…