1: 蚤の市 ★ 2025/01/29(水) 21:00:45.76 ID:lc9e5al69 川崎市教育委員会は29日、市立大島小学校(川崎区、西村和恵校長)で25メートルプールの水が2日間にわたって出しっ放しになり、約51万円の損害が生じたと発表した。教頭の50代男性が止水を失念したことに加え、西村校長への報告義務を怠ったという。ただ、過失の内容や自動止水装置がなかったことなどから重過失はないとして、損害賠償は請求しないという。 市教育委員会によると、大島小学校のプールは今年2月に補修工事が予定されているという。昨年11月に工事関係者が下見をするため、プールの水を抜いた。 昨年11月下旬、西村校長が消防用水のために教頭と教務主任の男性に注水を指示し、同日午後6時頃に約2割程度で止水した。12月6日正午頃に教頭が注水を再開したが、学校の業務に追われて失念。遠足に付き添っていた西村校長への報告もできていなかった。 翌7日午後4時半頃、グラウンドを利用した市民から指摘があり発覚。プール約1・7杯分(約620立方メートル)が流れ出た。 給排水マニュアルを整備したが…(以下有料版で) 神奈川新聞 | 2025年1月29日(水) 19:30 引用元: ・川崎の小学校でプールの水2日間出しっ放し 教頭が止水失念 51万円損害 [蚤の市★]…