1: にゅっぱー 2022/06/25(土) 12:50:50.03 ID:XTTqv+ob0 「彼らのIT技術はパスワード付きのExcelファイルが限界」 「USBを車に積んで物理的にデータを転送してるのか?」 「90年代で時間が止まっている」 イチオシ記事 7: にゅっぱー 2022/06/25(土) 12:52:02.37 ID:jOEbDXP10 >>1 消せ 11: にゅっぱー 2022/06/25(土) 12:52:47.67 ID:jOEbDXP10 >>1 今すぐ消せ 31: にゅっぱー 2022/06/25(土) 12:55:22.44 ID:U2/YY3cr0 >>1 1枚目で言われてるサイバーセキュリティの意識が一般的かどうかすらあやしい 54: にゅっぱー 2022/06/25(土) 12:58:23.07 ID:32RUDZw+0 >>1 黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ 2: にゅっぱー 2022/06/25(土) 12:50:55.91 ID:XTTqv+ob0 Redditで勢い上位な模様〓 Japanese city worker loses USB containing personal details of every resident. 3: にゅっぱー 2022/06/25(土) 12:51:01.48 ID:XTTqv+ob0 やばいやろ… 4: にゅっぱー 2022/06/25(土) 12:51:22.14 ID:EinfWexW0 草 5: にゅっぱー 2022/06/25(土) 12:51:37.00 ID:XTTqv+ob0 日本が誤解されてまう〓 6: にゅっぱー 2022/06/25(土) 12:51:51.51 ID:jOEbDXP10 消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ 8: にゅっぱー 2022/06/25(土) 12:52:23.27 ID:1Xzp+VZq0 あっこりゃああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwww 10: にゅっぱー 2022/06/25(土) 12:52:43.86 ID:GCLUm2Tb0 正論 12: にゅっぱー 2022/06/25(土) 12:52:59.16 ID:W1Zje7VZ0 バレちゃったか 13: にゅっぱー 2022/06/25(土) 12:53:11.27 ID:1Xzp+VZq0 でも日本には"FAX"があるから〓 14: にゅっぱー 2022/06/25(土) 12:53:19.60 ID:AZPiaiP90 安心と信頼のFAX 16: にゅっぱー 2022/06/25(土) 12:53:42.04 ID:BYfE1ovA0 USBメモリのことUSBって言うの海外でも普通なのか 海外にもちゃんと呼べ派はいるのかな 26: にゅっぱー 2022/06/25(土) 12:55:02.18 ID:tuuXBk680 >>16 オンラインのデータ移動のが優れてると思ってるから、パソコンあんま詳しくない人らやろ 17: にゅっぱー 2022/06/25(土) 12:53:45.77 ID:uVJomunS0 消せ 18: にゅっぱー 2022/06/25(土) 12:53:49.68 ID:QSuJ5PFzd 画像開く前のネトウヨ(どうせ中国韓国やろ。パヨク叩いたろ) 19: にゅっぱー 2022/06/25(土) 12:53:58.31 ID:XRd7WdFfa あまずいやめべひん 21: にゅっぱー 2022/06/26(日) 02:37:18 ス、スパイ防止のためやし 引用元:…