1: にゅっぱー 2023/02/28(火) 23:25:13.52 ID:rGM6RhzW0 15万から給料上がることってないんか? 15って低いんか? イチオシ記事 2: にゅっぱー 2023/02/28(火) 23:26:07.01 ID:bcS075st0 一生底辺 5: にゅっぱー 2023/02/28(火) 23:26:37.48 ID:rGM6RhzW0 >>2 転職した方がええかな? 3: にゅっぱー 2023/02/28(火) 23:26:21.05 ID:h69Wr9Gx0 昇給のことは聞かなかったの? 7: にゅっぱー 2023/02/28(火) 23:27:07.44 ID:rGM6RhzW0 >>3 なんも聞いてないで 14: にゅっぱー 2023/02/28(火) 23:29:18.84 ID:h69Wr9Gx0 >>7 ようそれで働こうと思ったな ボーナス知らんけどそのままなら年収200万以下なるやん 18: にゅっぱー 2023/02/28(火) 23:30:56.63 ID:rGM6RhzW0 >>14 高卒で初めて働くから社会の事何も知らんのや200万以下ってやばいんか 22: にゅっぱー 2023/02/28(火) 23:32:13.47 ID:6a1O1+QF0 >>18 家賃5万の家住んだらギリギリまで切り詰めてようやく数千円の黒字になる額や 30: にゅっぱー 2023/02/28(火) 23:33:52.09 ID:rGM6RhzW0 >>22 わかりやすい〓 結構やばいかも…?〓 31: にゅっぱー 2023/02/28(火) 23:34:19.01 ID:wssfo9xY0 >>30 職種と規模は? 37: にゅっぱー 2023/02/28(火) 23:36:47.41 ID:rGM6RhzW0 >>31 食べ物屋さんやで規模ってなんや? 38: にゅっぱー 2023/02/28(火) 23:37:27.49 ID:TUjg0CrX0 >>37 従業員の数とか資本金とか 44: にゅっぱー 2023/02/28(火) 23:39:06.38 ID:rGM6RhzW0 >>38 従業員は400人で金は3000万らしいで 46: にゅっぱー 2023/02/28(火) 23:39:26.31 ID:wssfo9xY0 >>37 飲食は賃金安いのにこき使われるからずっと働くつもりで居ない方が良いかもね 24: にゅっぱー 2023/02/28(火) 23:32:42.83 ID:h69Wr9Gx0 >>18 ワアも高卒で14万ぐらいからスタートやったで 今は18万ぐらいやけど少なすぎて泣けてくる〓 33: にゅっぱー 2023/02/28(火) 23:35:02.06 ID:rGM6RhzW0 >>24 お仕事お疲れ様やで〓 ワイはキミを応援しとるで〓 50: にゅっぱー 2023/02/28(火) 23:40:09.36 ID:h69Wr9Gx0 >>33 ありがとうやで けど会社に未来ないから色々資格取ってる最中やで 来年あたり転職するわ 高卒でも資格あればなんとかなるぞ 4: にゅっぱー 2023/02/28(火) 23:26:37.33 ID:TUjg0CrX0 謎の手当で6マンくらいは増えるヤツ? 6: にゅっぱー 2023/02/28(火) 23:27:03.57 ID:x5Pyhlv50 >>4 それって会社にどういうメリットあるん? 10: にゅっぱー 2023/02/28(火) 23:28:18.39 ID:TUjg0CrX0 >>6 基本給は何かあった時にいじりにくいからって聞いたことあるな 手当だと無くすのも簡単みたいな あとはボーナスは基本給がベースになるからなのかな? 11: にゅっぱー 2023/02/28(火) 23:28:40.96 ID:wssfo9xY0 >>6 ナス安く済む 8: にゅっぱー 2023/02/28(火) 23:27:26.47 ID:rGM6RhzW0 >>4 なんやそれ 9: にゅっぱー 2023/02/28(火) 23:28:10.57 ID:szSEwUvq0 月収は? 13: にゅっぱー 2023/02/28(火) 23:29:09.49 ID:rGM6RhzW0 >>9 月収が17万って書いてるわ 16: にゅっぱー 2023/02/28(火) 23:30:17.37 ID:szSEwUvq0 >>13 かなり低いね 残業代も15万を元に計算するだろうし 12: にゅっぱー 2023/02/28(火) 23:28:59.02 ID:sm43dJHn0 普通の会社なら平均年収と平均年齢わかるやろ 引用元:…