1: にゅっぱー 2017/12/02(土) 19:37:07.70 ID:SH1YTv5B0.net 街のパン屋ボリすぎ イチオシ記事 2: にゅっぱー 2017/12/02(土) 19:37:22.50 ID:6UuTHd6Y0.net でもおいしいよ 9: にゅっぱー 2017/12/02(土) 19:38:34.68 ID:SH1YTv5B0.net >>2,3 価格差ほど美味しくない 13: にゅっぱー 2017/12/02(土) 19:39:03.23 ID:ChGm6jmy0.net >>9 原価厨並のキチガイ 3: にゅっぱー 2017/12/02(土) 19:37:32.09 ID:To3/tsD70.net でもパン屋の方が美味いよね 4: にゅっぱー 2017/12/02(土) 19:37:48.62 ID:38MDb1zt0.net ホントに同じ物か? 5: にゅっぱー 2017/12/02(土) 19:38:09.25 ID:S5yF68ea0.net さすがにそれはない 6: にゅっぱー 2017/12/02(土) 19:38:13.62 ID:kt9hJygpa.net 味覚障害かな?可哀想や 7: にゅっぱー 2017/12/02(土) 19:38:17.37 ID:I1BGSx+M0.net パン屋のメロンパンはパンっぽいけど コンビニはお菓子っぽい 8: にゅっぱー 2017/12/02(土) 19:38:23.29 ID:jXnboSUF0.net 350円のパンってなんや 食パンか? 10: にゅっぱー 2017/12/02(土) 19:38:46.23 ID:MCVOjkUm0.net 店員を奴隷搾取して得た偽りの安値 11: にゅっぱー 2017/12/02(土) 19:38:47.41 ID:I6T7WTnv0.net 意識高いハード系のパン屋 きらい 意識低いコロッケパンとかおいてるパン屋 すき 12: にゅっぱー 2017/12/02(土) 19:38:49.09 ID:CsWoLR3l0.net パンの原価www 10円 14: にゅっぱー 2017/12/02(土) 19:39:30.28 ID:8ON3N9D0r.net 別物やろ 材料の品質やバターの使用量からして別物 コンビニの食パンくっそ不味い 15: にゅっぱー 2017/12/02(土) 19:39:47.20 ID:kwZxQf0Xa.net 味もデカさもちゃうのが常やん 16: にゅっぱー 2017/12/02(土) 19:39:47.34 ID:5fy4LTwC0.net 外出て買ってこいやニート 17: にゅっぱー 2017/12/02(土) 19:39:49.66 ID:B3kJb30b0.net コンビニよりイオンのが安い 18: にゅっぱー 2017/12/02(土) 19:39:49.76 ID:1wSmx6Kv0.net 場所代やろ 19: にゅっぱー 2017/12/02(土) 19:39:50.63 ID:SBl4jLLFd.net 仕事帰りに半額になってても購買意欲シナシナやで 20: にゅっぱー 2017/12/02(土) 19:39:54.36 ID:SH1YTv5B0.net コンビニより安くしてくれれば毎日行くで 引用元:…