
1: ワイド 2025/10/02(木) 16:32:59.51 ID:S69gJXja0.net ◎不登校施策における最優先施策は? 不登校の前触れとなる小さなサインを把握して早期発見・対処する、学校の風土を「見える化」して改善に繋げるなど、多様な対策を講じる必要があると思うが、強いて言えば、不登校の原因が多様であることを踏まえると、個々のニーズに応じた受け皿を整備することが大事だと思います。 ◎不登校離職への対策は 不登校児童の保護者には、フレキシブルな勤務時間を設定したり、テレワークを許容するなど、雇用主側の対応が極めて重要です。したがって、こうした取り組みをする企業を財政的にバックアップするなどの対策が必要だと思います。 2: ワイド 2025/10/02(木) 16:33:12.93 ID:F0Ad03XU0.net わけわからん 3: ワイド 2025/10/02(木) 16:33:41.07 ID:VesfP9iR0.net テレワークしたら不登校治ると思ってて草 4: ワイド 2025/10/02(木) 16:33:55.53 ID:HAvZKlgR0.net 無能臭が凄すぎる 5: ワイド 2025/10/02(木) 16:34:03.88 ID:k4Q09JQC0.net 小泉進次郎以下やろこれ 93: ワイド 2025/10/02(木) 16:54:03.97 ID:PxPOc0E00.net >>5 泥臭い仕事もこなして一皮むけたな 6: ワイド 2025/10/02(木) 16:34:11.94 ID:jjyfCQGm0.net 戸塚ヨットスクールと提携 25: ワイド 2025/10/02(木) 16:38:10.82 ID:JLCw2ZD60.net >>6 エサ奪いに突進してくる鹿は殴らないのに虐められた不登校児には殴るのオーバーキルすぎて草 7: ワイド 2025/10/02(木) 16:34:17.62 ID:OBv8gqXp0.net こんなの何も言ってないのと同じだろ 8: ワイド 2025/10/02(木) 16:34:28.21 ID:7sTL/Ozf0.net なんで不登校問題で企業に政府が金出すんや草 9: ワイド 2025/10/02(木) 16:34:37.13 ID:YeLAgF7X0.net 草 10: ワイド 2025/10/02(木) 16:35:01.39 ID:8n6q0aoB0.net 1ミリも理解できん 11: ワイド 2025/10/02(木) 16:35:26.66 ID:+KgrtsA70.net つまりどう言うこと?? 12: ワイド 2025/10/02(木) 16:35:45.59 ID:CWtJm9lO0.net いやテレワークでええやん 13: ワイド 2025/10/02(木) 16:35:53.03 ID:AfTiK7hN0.net >こうした取り組みをする企業を財政的にバックアップするなどの対策が必要だと思います。 財政的な…あっ…(察し) 14: ワイド 2025/10/02(木) 16:35:53.28 ID:zkqz+rd50.net 見える化強調してるのじわじわくる 15: ワイド 2025/10/02(木) 16:35:53.55 ID:dRoV6ujU0.net 何一つ具体性なくて草 16: ワイド 2025/10/02(木) 16:35:57.64 ID:6V0HLVm10.net ひとつ目は抽象的すぎて対策ではないし ふたつ目はどんな理屈だよって話だし 17: ワイド 2025/10/02(木) 16:36:10.09 ID:QMsTeffn0.net 教師の負担倍増で更に教師の成り手がいなくなるな 18: ワイド 2025/10/02(木) 16:36:10.59 ID:AfTiK7hN0.net 無能臭がヤバすぎて草 こんなのが総理になったらめちゃくちゃにされるわ 21: ワイド 2025/10/03(金) 04:51:41 不登校は母親に罰金。それで終了やろ 1001: 以下おすすめ記事をお送りします 2008/2/21 23:2:22 ID:news4wide 引用元:…