1: にゅっぱー 2022/10/04(火) 01:37:58.316 ID:rmxAFKg/M ニートじゃん たまたまネットに動画上げて金貰えてるだけじゃん イチオシ記事 2: にゅっぱー 2022/10/04(火) 01:38:42.409 ID:8OED9BUS0 めっちゃ大変だぞ 3: にゅっぱー 2022/10/04(火) 01:39:05.388 ID:V3GwZr4gd そうだけど? 4: にゅっぱー 2022/10/04(火) 01:39:10.232 ID:rmxAFKg/M 遊んでるだけじゃんね 5: にゅっぱー 2022/10/04(火) 01:40:26.527 ID:5EkOKnvn0 名を刻んでる人は見せ場のために裏作業やったり サムネ作ったり動画編集したり大変なにょ 6: にゅっぱー 2022/10/04(火) 01:41:06.644 ID:MPbcouUIa やってみたら? 今はそんなんじゃ金貰えないよ 7: にゅっぱー 2022/10/04(火) 01:41:27.839 ID:rmxAFKg/M 上司とか取引先に頭下げるとかなんもせんでたまたま動画上げて金貰えて生活出来るならもう社会に出ないよなぁ すげえ欠陥人間ばっかじゃねーの? 14: にゅっぱー 2022/10/04(火) 01:43:43.277 ID:MPbcouUIa >>7 むしろ逆 今は金貰えるように有名人とコラボしたり、自分で動画編集できなければ人探したり普通の社会人よりも色々なスキルを必要とされるぞ 8: にゅっぱー 2022/10/04(火) 01:42:15.376 ID:aumqJbJj0 欠陥人間がなんか言ってる 11: にゅっぱー 2022/10/04(火) 01:42:48.298 ID:rmxAFKg/M >>8 ん?ブーメランがデコに刺さってるよ?(笑) 9: にゅっぱー 2022/10/04(火) 01:42:17.397 ID:J7nubyv80 嫉妬じゃん羨ましいの? 羨ましいよ俺は楽して金儲けてキッズからはチヤホヤされて 嫉妬しかないね 12: にゅっぱー 2022/10/04(火) 01:43:26.423 ID:rmxAFKg/M >>9 羨ましい! 月に副収入で20マンとか入ったらまじで生活変わるし 10: にゅっぱー 2022/10/04(火) 01:42:34.453 ID:4CgcXAEj0 そんなこと言い出したらサッカー選手もサッカーで遊んでるだけやん 13: にゅっぱー 2022/10/04(火) 01:43:37.228 ID:GZechshF0 無駄に開封シーンとか取って、興味ない付属品の紹介とかするだけだろ? 15: にゅっぱー 2022/10/04(火) 01:44:01.628 ID:McruPKow0 羨ましいと思うならやれば良いだけだぞ 16: にゅっぱー 2022/10/04(火) 01:45:38.589 ID:rmxAFKg/M あーあ~行く先々でなんか事故とか事件起きてTwitterに動画上げて副収入入らねーかなあ 17: にゅっぱー 2022/10/04(火) 01:46:28.099 ID:MeKDep7D0 色んな人がこぞってやり始めるの 何とも言えないよな 18: にゅっぱー 2022/10/04(火) 01:46:52.394 ID:98x4juoh0 責任が軽いだけでやる事は多いよ 俺は絵で稼いでるけど同様に責任軽くてやる事は多い ちな月50万弱くらい 20: にゅっぱー 2022/10/04(火) 01:48:01.071 ID:rmxAFKg/M >>18 は?副収入で? 21: にゅっぱー 2022/10/04(火) 01:50:51.983 ID:98x4juoh0 >>20 今大学生なんだよね 私文だから比較的時間ある方かな とはいえ1日に1~2時間程度しか作業してないけど 22: にゅっぱー 2022/10/04(火) 01:52:17.145 ID:rmxAFKg/M >>21 へーすげーな 大学生でそれは好きなもん買い放題だな 24: にゅっぱー 2022/10/04(火) 01:54:44.086 ID:98x4juoh0 >>22 確かに買い放題だわ 大学終わってから気分転換にぼっちで新幹線乗って旅行気分味わうのに最近ハマってる 26: にゅっぱー 2022/10/04(火) 01:58:36.183 ID:6RjfG/xBM >>24 すげーな 新幹線も乗り放題だわな 大学生なんて夜行バスで金浮かせるのがデフォだろうけど行きたいとこにすぐ行けるってすごいわ 28: にゅっぱー 2022/10/04(火) 02:02:04.504 ID:98x4juoh0 >>26 なかなか楽しいけど気軽に一緒に行ける友達が居ないのが難点だわ 大学生かつお金がある場合にやっておいた方がいい事って旅行以外にどんなのがある? 32: にゅっぱー 2022/10/04(火) 02:07:10.434 ID:6RjfG/xBM >>28 まあ貯金もだよね なにかのラジオで誰かが言ってた悩み相談だけど 何をしたらいいかわからないけどバイトしてて金だけとりあえず少しはあるって悩みで じゃあ貯金したら?と やりたいことがいつか見つかった時貯金があるだけですぐにそれに取り組めるってな まあ当たり前か 33: にゅっぱー 2022/10/04(火) 02:09:14.139 ID:98x4juoh0 >>32 貯金は特に意識してないけど毎月ある程度金余るからその分が貯まっていってるわ 確かに貯金はいつか役に立ちそうだな 自分に感謝出来る 34: にゅっぱー 2022/10/04(火) 02:11:23.274 ID:6RjfG/xBM >>33 あと友達だな 男女にしても大学までだわ 社会人になってから仲良い人って出来ても立場が変わると音信不通になる 高校や大学の友達とずっとやり取り続けていくのが健常なのかもっておもうな 23: にゅっぱー 2022/10/04(火) 01:53:19.260 ID:payEdg/t0 >>21 ちゃんと確定申告してるか? 25: にゅっぱー 2022/10/04(火) 01:55:36.104 ID:98x4juoh0 >>23 始めたの今年からなんだよね 税金周りは税理士に投げる インボイスとか意味不明すぎるから 27: にゅっぱー 2022/10/04(火) 01:58:53.787 ID:PfqXDB9+a >>25 国民保険と国民年金も忘れずにな 29: にゅっぱー 2022/10/04(火) 02:02:23.941 ID:98x4juoh0 >>27 そのへんもちゃんと貯金してる 税金高いなと思いつつ 30: にゅっぱー 2022/10/04(火) 02:03:34.819 ID:PfqXDB9+a >>29 貯金ではなく、扶養控除外れるし年金は収入あると猶予されんから 31: にゅっぱー 2022/10/04(火) 02:07:01.928 ID:98x4juoh0 >>30 扶養外れるのは知ってるけど年金とかってまとめ払い出来なかったっけ 親に一定額渡してるだけで具体的にどう支払われてるのかは詳しくは知らないわ 19: にゅっぱー 2022/10/04(火) 01:47:15.356 ID:rmxAFKg/M いまからやり始めても絶対上手くいかないよなぁ まして素人が 顔割れてもないし面白いことも毒も吐けない普通の一般人がさ 35: にゅっぱー 2022/10/07(金) 23:11:13 「ウンコ食ってみた」とか「へそのゴマを限界までとる」とか遊んでるだけで100万もらうのはやり過ぎだよな。 引用元:…