
1: にゅっぱー 2024/06/18(火) 14:59:18.54 ID:9LNDgVCQ0.net ゼロゼロ物件でもそれなりにかかるん? イチオシ記事 2: にゅっぱー 2024/06/18(火) 14:59:43.93 ID:lcEBepNK0.net 最低200万 3: にゅっぱー 2024/06/18(火) 15:00:19.48 ID:9LNDgVCQ0.net >>2 そんな大豪邸に住まんわ 4: にゅっぱー 2024/06/18(火) 15:01:37.35 ID:nqeTSlCT0.net 自分で家具運んだら家賃2ヶ月分くらいで済むやろ 5: にゅっぱー 2024/06/18(火) 15:02:56.21 ID:9LNDgVCQ0.net >>4 勤務先と実家が市内だから引っ越す先も近場で探してるわ 車あるから何度か往復すれば荷物は運べるけど洗濯機とかは別途買わんとない 6: にゅっぱー 2024/06/18(火) 15:02:56.38 ID:LPMUDYht0.net ゼロゼロ物件は、バックに厳つい取り立て屋ついてるとこが多いから気つけや 敷金礼金有りの普通の賃貸やったら10万は欲しい 7: にゅっぱー 2024/06/18(火) 15:03:51.55 ID:9LNDgVCQ0.net >>6 SUUMOとか見るとワイの地元は何故かゼロゼロ物件ばっかりやが…もしや全部反社か? 8: にゅっぱー 2024/06/18(火) 15:06:07.96 ID:9LNDgVCQ0.net 家電も含めたら30万円くらいかかる? 9: にゅっぱー 2024/06/18(火) 15:07:02.45 ID:S7mdQXu30.net YouTubeで見たけどめちゃくちゃ安く見積もって30万くらい 11: にゅっぱー 2024/06/18(火) 15:08:13.92 ID:9LNDgVCQ0.net >>9 家電とかは新品最新じゃない安いやつ買うとして最低30万くらい必要なのか 10: にゅっぱー 2024/06/18(火) 15:07:23.84 ID:gpeo/lZI0.net 家電とかは、あらかじめ調べられるだろう? 12: にゅっぱー 2024/06/18(火) 15:08:38.48 ID:9LNDgVCQ0.net >>10 調べようとしたらな 13: にゅっぱー 2024/06/18(火) 15:09:45.61 ID:w0aLXys+0.net 冷蔵庫、洗濯機、電子レンジは必須として他になに買うんや? 値段もピンキリやぞ 15: にゅっぱー 2024/06/18(火) 15:13:23.24 ID:9LNDgVCQ0.net >>13 コンロと収納系だよなデスクとかも持っていけないし 14: にゅっぱー 2024/06/18(火) 15:12:24.87 ID:9LNDgVCQ0.net 家賃低い順で見るとボロ2DKかレオパレスとかのワンルームばっかりで迷う。 その中で割と新しい2DKが最低価格から少し出せば視野に入ってくるんだがなんで安いんだ?事故物件? 16: にゅっぱー 2024/06/18(火) 15:14:37.92 ID:9LNDgVCQ0.net 駐車場が車通りの多い道路に面してる所も嫌だからなぁ 17: にゅっぱー 2024/06/18(火) 15:15:13.70 ID:9LNDgVCQ0.net そこそこの田舎でそもそもの物件数少なすぎるんだがインターネットの広告に出てない物件とかあるのか…? 18: にゅっぱー 2024/06/18(火) 15:15:44.50 ID:u+m4z+pl0.net 地域にもよるやろ 19: にゅっぱー 2024/06/18(火) 15:15:57.73 ID:QM+FnRW40.net 50万くらいはかかった 21: にゅっぱー 2024/06/18(火) 15:24:24.69 ID:9LNDgVCQ0.net >>18 地域ってのは家賃相場のことか?月4.5万円くらいまででさがしてる >>19 ちなみに家賃とその他の内訳とかわかる範囲で聞いていいか? 20: にゅっぱー 2024/06/18(火) 15:21:21.73 ID:gpeo/lZI0.net ワシの過去の引越記録見ると、引越屋費用とか除く その他買い物で 30万ほど見積もってるな ただ20年前の数字やし、今やと40万くらいか 23: にゅっぱー 2024/06/18(火) 15:25:37.81 ID:9LNDgVCQ0.net >>20 荷物の移動は自分でやるから引越し屋はいらないとしてその他買い物だけで40万!?覚えてる限り内訳聞かせてくれ 28: にゅっぱー 2024/06/18(火) 15:29:27.86 ID:gpeo/lZI0.net >>23 2006年の話やで、あと ネットとかで調べた予想価格な ウォシュレット設置 ¥15,000 カーテン ¥8,000 ウォシュレット便座 ¥50,000 ガス コンロ ¥15,000 網戸 ¥10,000 蛍光灯 ¥20,000 蛍光灯 ¥10,000 フローリングカーペット ¥28,990 カーペット1 ¥20,000 カーペット2 ¥20,000 パソコンチェア ¥38,556 冷蔵庫 ¥44,960 合計 ¥280,506 35: にゅっぱー 2024/06/18(火) 15:34:58.43 ID:9LNDgVCQ0.net >>28 カーペットウォシュレット要らんからかなり抑えられはするんやな 22: にゅっぱー 2024/06/18(火) 15:25:31.04 ID:i0Yt46SA0.net 30万定期 24: にゅっぱー 2024/06/18(火) 15:26:06.69 ID:9LNDgVCQ0.net >>22 30万と40万の差はわいにはかなり大きいんや 25: にゅっぱー 2024/06/18(火) 15:27:06.59 ID:hbVwRUGQ0.net 家具とかかわんほうがええぞ 冷蔵庫も料理が趣味ってわけではないならはっきり言っていらない レンジももちろん炊飯器も 洗濯機はあればいいけどコインランドリーでもわるくはない 31: にゅっぱー 2024/06/18(火) 15:32:24.35 ID:9LNDgVCQ0.net >>25 自炊しないで惣菜だけでは生きていけんわ 26: にゅっぱー 2024/06/18(火) 15:27:47.83 ID:68lhA+Q1d.net 今は単に価格競争なのかもしれんけど 昔はゼロゼロ物件なんて入ったら絶対ダメって言われてたもんや 訳アリが集まってくるから治安最悪ってことや 33: にゅっぱー 2024/06/18(火) 15:33:18.65 ID:9LNDgVCQ0.net >>26 ゼロゼロ物件じゃない条件の合う物件は予算オーバーばっかりや 27: にゅっぱー 2024/06/18(火) 15:28:17.33 ID:1v3ovk/A0.net 8LDKだと大体250万ぐらいが相場 34: にゅっぱー 2024/06/18(火) 15:33:29.17 ID:9LNDgVCQ0.net >>27 家族で引っ越すんかワイは 29: にゅっぱー 2024/06/18(火) 15:29:44.44 ID:SapFslfM0.net 家賃が5万として 敷金1ヶ月 礼金1ヶ月 前家賃1ヶ月 保険1.5万 仲介手数料1ヶ月 だと 21.5万やな 36: にゅっぱー 2024/06/18(火) 15:35:23.65 ID:9LNDgVCQ0.net >>29 なんでそんなに取られるんや…家電揃えたら40万越すやん 30: にゅっぱー 2024/06/18(火) 15:31:11.66 ID:SapFslfM0.net あとは鍵交換とか退去時用のクリーニングとかも取られる場合あるしやっぱり最低30 余裕見て40は必要やろ 引用元:…