1: 2023/05/10(水) 09:54:02.65 ID:o1tRVxAKp 生きていけるんか 3: 2023/05/10(水) 09:56:09.02 ID:BY8lWr5h0 当時の水事情ってどうやったん? 689: 2023/05/10(水) 11:59:54.69 ID:rj/MaT9Xa >>3 井戸や上水が使える場所ならそれを使うし、 それ以外の干拓や埋め立て地だと井戸掘っても塩水なんで、 雨水を貯めて砂とかで濾過して使うのが、 水道が普及する前の昭和初期位まであった 822: 2023/05/10(水) 12:29:24.22 ID:pelULJm4a >>689 水道とか昭和32年で普及率40%とかだしな 6: 2023/05/10(水) 09:57:10.20 ID:eaXpe68D0 もっと食ってるぞ…