246: 名無しさん 2015/10/19(月) 08:15:30.06 0.net 私と義両親の仲は「たまに会うから良好」ってやつ。 うちは転勤族なんで年1~2回くらい名産持って子供見せに行くだけだから挨拶と上っ面の会話以上のかかわりもないし揉めようもない。 ある日、義兄嫁から「もっと態度悪くしてくれないとやりにくい」とクレームが入った。 旦那が義兄夫婦に確認したところ、嫁のクレームを義兄は知らなかった。 義兄嫁曰く、義母がうちを褒めるのが気にくわないそう。 何も手伝ってないし褒めるような点を思い当たらない(ひどい(笑)ので、旦那が再確認したら、 「孫ちゃんが行儀良くてかしこい義弟嫁ちゃんが上手に育ててる」ってとこだった。 うちの子は社宅育ちだからそりゃ挨拶完璧になるし、大人が話してる間は静かにねってのが普通に身についてるだけ。 義兄嫁はそれを「猫被る」といって、やりにくいからもっと子供らしく行儀悪くしてってことらしい。 そりゃ無理ですよってことで話を終了したらしいけど、義兄家の子って偶に会っても挨拶なしで、マンガやゲームに耽ってるの思い出した。 社宅なんでよその事は介入しない、見て見ぬふりが板に付きすぎて義兄嫁や子供の態度を見過ごしていたのかも・・・…