1. 匿名@ガールズちゃんねる 一人で行動できない夫に困っています。 付き合って3年、結婚して2年の30代夫婦です。 高齢出産目前なので、子供は考えていません。 私は一人行動の方が周りに気を遣わなくていいので好きなのですが、夫は一人で行動したくないタイプだと結婚してからわかりました。 付き合っている時は遠距離で会う回数が少なく、夫も1人で出かけたり、休日出勤でしたので、1人行動が苦手だと気付きませんでした。 新婚の時は家具など家の物を揃えるのに一緒に出かける事が多く、その延長で週末は二人でどこか出かけるというルーティンになってしまいました。 夫は結婚前は友人達とスポーツをするために、たまに遠出していたようですが、夫の友人達に其々お子さんが産まれてから時間が合わなくなり、お互いに誘うことがなくなってしまったようです。 今は週末になって夫から「今週はどこ行きたい?(二人で)何をする?」と聞かれる事自体がストレスになっており、以前一度「毎週夫婦一緒は疲れる。各自で過ごそう。」と言ったことがあります。でも「夫婦なのに一緒に過ごさないのはおかしい。」「俺はどう1人で過ごしたらいいの?」と言われ、話し合うのも疲れました。 平日は短時間ですがパートで働いており、帰宅後は家事、休日は夫と外出で疲れてきました。 もう正社員に転職して離婚するしかないのでしょうか? 夫と結婚したことも、夫の地元に嫁いできたことも後悔しています。 2025/10/01(水) 12:43:31…