1: 2024/12/19(木) 16:18:24.237 ID:cD4J6P+b0 iPhoneよりスペック高いAndroidはけっこうある おすすめピックアップ女性インド人インフルエンサー「日本は本当に清潔なのか検証してみたw」 → 結果【悲報】お前ら、今すぐスマホの「5G」を常時オフにしろ!おすすめピックアップ 2: 2024/12/19(木) 16:19:12.957 ID:sOmxRZbA0 アンドロメダユーザーだけどカタログスペックだけみてもしょうがない 3: 2024/12/19(木) 16:21:54.760 ID:cD4J6P+b0 ソニーサムスンシャープなど多彩な会社の中から選べるのがAndroid アップルしか選べないのがiPhone アップル製品愛好家ならiPhoneで良いと思う 4: 2024/12/19(木) 16:23:04.830 ID:cD4J6P+b0 iPhoneってだけでAndroidにマウント取ろうとしている人等は情弱過ぎる その馬鹿にしているAndroid iPhoneよりスペック高い可能性全然ある 5: 2024/12/19(木) 16:23:54.287 ID:Nc6HuUAY0 どっちも使うが 6: 2024/12/19(木) 16:24:41.096 ID:m2PrbDUNM なぜandroid使用者はこうも攻撃的なのか 8: 2024/12/19(木) 16:27:26.716 ID:cD4J6P+b0 >>6 いつも無知なリンゴから目の敵にされてるから。オンボロイドとか言われてるけどスペック高いんだが? 7: 2024/12/19(木) 16:26:34.817 ID:N9SPHnky0 ピンからキリまであるのにな 何故か下ばかり見られる 9: 2024/12/19(木) 16:28:26.522 ID:cD4J6P+b0 安いのから高いのまで自由に選べるのがAndroid 10: 2024/12/19(木) 16:30:52.269 ID:Xd2gCXso0 ゲームせんなら安いのでいいしね 11: 2024/12/19(木) 16:32:55.072 ID:cD4J6P+b0 あとAndroidは自分好みにカスタマイズ出来たりする 基本的にiPhoneより安い割に画面が割れにくい壊れにくいのも利点 もちろんどちらにもメリットデメリットあるがAndroidがiPhoneより下な事は無い 12: 2024/12/19(木) 16:34:41.531 ID:5rIGBFi/0 iPhoneはカーソルキー無いのはなんとかならんの 記号の間にカーソル持ってっても弾かれるようになってるし 13: 2024/12/19(木) 16:35:35.544 ID:cD4J6P+b0 昔のイメージなんだろうけど、今のハイエンドなAndroidはゲームもサクサク動くしかなり進化している 昔はもちろん酷かった 14: 2024/12/19(木) 16:36:24.758 ID:jqZa4hF20 リテラシーが低い奴をわざわざ挙げて こんなことを言ってるとか思ってるとか言われてもな そりゃ知らん奴は誤解もしてるだろ 15: 2024/12/19(木) 16:36:59.708 ID:pgJsCIeJ0 PCとPS5みたいなもんだからな 16: 2024/12/19(木) 16:40:06.114 ID:cD4J6P+b0 Androidは肩身狭いのは事実 日本はiPhone愛好家の方が多いから Android使ってるって言うと驚かれたりもする 17: 2024/12/19(木) 16:41:10.690 ID:byqtP4en0 でiPhoneよりスペック上なAndroidはなに? 19: 2024/12/19(木) 16:47:21.389 ID:cD4J6P+b0 ギャラクシーs23 ウルトラはスマホ界の中でも最上位モデルでAndroidベースでゲーム好きなここの人等にもおすすめ出来る 20: 2024/12/19(木) 16:51:56.472 ID:a6+z5qSZM そもそもスペックで語ろうとしてる時点で論外 スペックの良し悪しですらないからな 単純にiosが使いづらいだけの話 どちらも使い勝手が悪い部分は必ず存在するだろうけど、iosではそれを修整したり出来る範囲(ツール等を用いても)限られすぎている これが覆せない限りどうしようもない 21: 2024/12/19(木) 16:52:28.524 ID:cD4J6P+b0 とにかくバッテリー持ちが史上最高レベルで処理速度もレスポンスもカメラ機能も最高レベル ただスマホとして使うにはデカくて重いデメリットありゲーム好きに愛好家が多い 22: 2024/12/19(木) 16:52:48.988 ID:+mAszx9v0 昔からiPhoneだから流れで 当時の泥はカスだったからしゃーない 23: 2024/12/19(木) 16:54:30.549 ID:cD4J6P+b0 昔のAndroidは酷かったから仕方ないけど 今もそのイメージのままの人がたくさんいる。Android=ジジババ、ダサいイメージまである カスタマイズが自分好みに出来る時点でどっちかと言うと機械好きな若者向けでもある 18: 2024/12/19(木) 16:44:20.074 ID:AKusVDz6a 学生やアルバイトみたいな底辺の集まりだとiPhone利用者多いけど、普通に企業勤めしてるオッサンはandroid率高い 社用で渡す場合は下手にカスタムとかさせないためにiPhone渡した方が管理が楽だけどな シンプルに誰が使っても同じようにただ動けば良いような子供や年寄なんかだとiPhone使うべき おすすめピックアップ 引用元:…