1: Anonymous ★ D/4EY/1+9 2025-10-01 22:36:21 日本テレビが奈良の鹿について現地で長年働いている人にインタビューをしたところ、その人物に誹謗(ひぼう)中傷が集まる事態に。所属会社と思われるX(旧Twitter)アカウントが声明を出しました。 「彼女は実在する人間です」 日本テレビは9月30日にYouTubeにて『【それって本当?】“シカ暴行は外国人観光客”高市氏の発言で波紋 現地へ』という動画を公開。高市早苗氏が「奈良の女としては奈良公園に1460頭以上住んでいる鹿のことを気に掛けずにはいられません」と、外国人観光客が奈良公園の鹿に暴行を働いているかのように発言しました。 では実際にはどうなのか、同テレビ局は過去に拡散された鹿への暴行動画を確認したところ「外国人観光客と断定できず」と説明しています。実際の報道ではさらに現地でインタビューを行うシーンもあり、「奈良公園でガイド10年以上」という女性が取材を受け、暴行を加える観光客は「基本的には見かけない」と答えたところ、それがX上で「やらせだ」と誹謗中傷の的に。女性の顔が写った画像を拡散し、身元を開示するよう要求するアカウントが続出しました。 これに対し10月1日、彼女が働いている会社の代表と思われる人物「松田」というアカウントがXにて「彼女は実在する人間です」と表明。インタビューについては「外国人観光客への印象と実際に暴行現場を見たかどうかの個人的な回答を正直に申しております。その点について、一個人が日々目にしたものを述べた事実でしかありません」と、“やらせ”ではないことを説明しています。また、X上での誹謗中傷を含む反響は「数万を超える反響であらぬことも事実かのように拡散されることに、本人は恐怖と自責の念で心身衰弱しております」と、彼女の心身に影響を与えていることを明かしました。 「騒動を知り心を痛めております」 続けて「数年間バスガイドやホテル勤務時に行っていた周辺ガイドを経て現在、奈良公園の観光ガイドとして当社で2年間日々真面目に働いております」と、彼女の人柄を説明。「私としては、本人が元通り仕事に取り組めるようSNS上で言われている誤解が解け、本人の心身が回復することを切に願っております。私自身はSNSに疎くアカウントも持っていませんでしたが、騒動を知り心を痛めております」とも吐露。 最後は、「このアカウントを先ほど開設したばかりですが、インタビュー映像を用いてあらぬ憶測が飛び交い、一個人への多勢の詮索がなくなるようご協力お願いいたします」と呼び掛けました。…