963: 名無し:14/12/27(土) 20:40:27 ID:Lty かなり昔の話。同級生に夏休みの宿題を盗まれたことがあった。 提出後に飾るタイプの宿題だったので盗んだやつが誰かはすぐわかった。全国的に通じるかどうかはわからないんだが「理科モデル」という紙粘土で模型を作る宿題だった。「あれは自分が作ったやつで、盗まれた」と担任に直訴したところから話がでかくなった。盗んだやつを以下Aとする。 担任がAに確認→A否定→Aが自分の親に言う→親から担任に苦情。ここでことなかれ主義の担任が、A親とB(うち)の親を天秤にかけ「A親の方がうるさいからBには泣き寝入りしてもらおう」と思ったのかAは身に覚えがないと言っている、嘘をつくなと高圧的な態度に出だした。数日間、学校では担任から、帰宅してからA家族に電話や訪問でいやがらせを受ける事案に発展する。…