1: にゅっぱー 2023/04/11(火) 07:27:30.88 ID:nRS3raLL0.net 理由をキボンヌ イチオシ記事 2: にゅっぱー 2023/04/11(火) 07:28:28.31 ID:YQRO+0pc0.net iPhone使っとるやつってなんか発想が貧困だよな 13: にゅっぱー 2023/04/11(火) 07:32:14.52 ID:nRS3raLL0.net >>2 それは否定できない 60: にゅっぱー 2023/04/11(火) 07:54:31.07 ID:0zWOpReS0.net >>2 陰キャの貧乏人おじさんてアンドロイド使ってるよな 3: にゅっぱー 2023/04/11(火) 07:28:34.31 ID:f0VkZ1Qir.net 仕事柄スマホで文書作成することが多いけどiPhoneはクソみたいなキーボードアプリしかないから 15: にゅっぱー 2023/04/11(火) 07:33:09.51 ID:nRS3raLL0.net >>3 まあiPhoneは仕事向きではないわな 4: にゅっぱー 2023/04/11(火) 07:28:41.83 ID:dZ21XDK80.net コスパ悪い 使いづらい 機能少ない 18: にゅっぱー 2023/04/11(火) 07:33:34.85 ID:nRS3raLL0.net >>4 それandroidスマホの特徴よな? 24: にゅっぱー 2023/04/11(火) 07:36:08.57 ID:dZ21XDK80.net >>18 にわかか Androidは コスパ良い 使いやすい 機能多い 57: にゅっぱー 2023/04/11(火) 07:52:33.65 ID:nRS3raLL0.net >>24 iPhoneのほうが長く使えるしコスパ良いわ 使いやすさもiOSのほうが断トツやろ ユーザー多いから調べやすいし 5: にゅっぱー 2023/04/11(火) 07:29:14.48 ID:2jHtWpbH0.net ソニーのPO-BOXってキーボードが使いやすくて離れられないから 6: にゅっぱー 2023/04/11(火) 07:29:31.19 ID:chS5IQQ70.net 戻るボタンがない Lightningうんこ端子 7: にゅっぱー 2023/04/11(火) 07:29:36.68 ID:dl4TxqGB0.net ipadもってるもん(´・ω・`) 20: にゅっぱー 2023/04/11(火) 07:34:37.91 ID:nRS3raLL0.net >>7 まあタブレット端末はiPad一択なのは分かるわ 8: にゅっぱー 2023/04/11(火) 07:29:48.38 ID:gDmyJGoed.net 今更変えてもって感じや 23: にゅっぱー 2023/04/11(火) 07:35:33.17 ID:nRS3raLL0.net >>8 まあそれは分かるわ ワイも今更変えるのダルいや 9: にゅっぱー 2023/04/11(火) 07:30:29.23 ID:PDTCI3dT0.net 逆に聞きたい なんでiOSなん? Windows vs Macと一緒やん 27: にゅっぱー 2023/04/11(火) 07:36:38.64 ID:nRS3raLL0.net >>9 PCはWindowsのほうがユーザー多いやん? スマホはiPhoneのほうがユーザー多いから そういう単純な理由や 35: にゅっぱー 2023/04/11(火) 07:39:44.75 ID:2gVn8xZ3M.net >>27 ワイは1番ユーザー数が多いGALAXY使っとるわ! 77: にゅっぱー 2023/04/11(火) 08:02:14.80 ID:nRS3raLL0.net >>35 GalaxyとかSシリーズだけやん あれも充電持ち悪いらしいし 40: にゅっぱー 2023/04/11(火) 07:44:19.58 ID:FAo2Nq1x0.net >>27 iPhoneの方が少し多い程度であんま変わらなかった様な。日本以外は圧倒的にAndroidだよ。 52: にゅっぱー 2023/04/11(火) 07:51:02.42 ID:QJoVdextM.net >>27 日本も総合的には僅差でAndroidの方が多いらしいで 10: にゅっぱー 2023/04/11(火) 07:31:20.52 ID:suUeFvYI0.net こんな時間から急募とか生き急ぎすぎやぞジョブスの末裔 39: にゅっぱー 2023/04/11(火) 07:43:21.09 ID:nRS3raLL0.net >>10 スレタイに急募って付けるの癖なんよスマンな 43: にゅっぱー 2023/04/11(火) 07:45:14.36 ID:2jHtWpbH0.net >>39 緊急はNGしてる奴多いから注意な 11: にゅっぱー 2023/04/11(火) 07:31:53.45 ID:I4IrHxMj0.net iPhoneに対応してないアプリとか普通に見るで。逆にAndroidに対応してないのもあるからどっちも所有するのが正解 27: にゅっぱー 2023/04/28(金) 02:40:58 iPhoneは子供の持ち物てイメージか、皆と同じやないと不安ですイメージ。 引用元:…