
1: 名無しさん@HOME 2025/09/27(土) 08:00:40.79 ID:b0eeGx3f0.net Yショップやから大手さんとは結構違うとは思うが オススメ記事 まとめサイト速報+ 2: 名無しさん@HOME 2025/09/27(土) 08:01:03.47 ID:W1XJag6i0.net 儲かる? 5: 名無しさん@HOME 2025/09/27(土) 08:03:22.06 ID:b0eeGx3f0.net >>2 田舎すぎて儲からん 3: 名無しさん@HOME 2025/09/27(土) 08:02:24.57 ID:zBUXS+i10.net トマト挟んでたパニーニ無くなったの?(・ω・) 最近売ってないんだけど 8: 名無しさん@HOME 2025/09/27(土) 08:04:41.01 ID:b0eeGx3f0.net >>3 ハムマヨネーズのパニーニならあるよ 4: 名無しさん@HOME 2025/09/27(土) 08:02:46.93 ID:0VdDZBoX0.net うんち 6: 名無しさん@HOME 2025/09/27(土) 08:04:07.46 ID:df1P1vPT0.net ヤマザキ? 9: 名無しさん@HOME 2025/09/27(土) 08:04:57.23 ID:b0eeGx3f0.net >>6 イエス山崎 7: 名無しさん@HOME 2025/09/27(土) 08:04:24.39 ID:LLkJiMvk0.net 深夜の時間帯に経営者自ら店頭に立ってるとリストラされたおじさんがバイトしてるみたい 11: 名無しさん@HOME 2025/09/27(土) 08:05:47.21 ID:b0eeGx3f0.net >>7 うち深夜はやっとらんで 10: 名無しさん@HOME 2025/09/27(土) 08:05:36.29 ID:mcoUMUvV0.net いつ休んでんの? 18: 名無しさん@HOME 2025/09/27(土) 08:07:44.10 ID:b0eeGx3f0.net >>10 月2回の定休日あるであとは交代で休む 23: 名無しさん@HOME 2025/09/27(土) 08:08:46.47 ID:9BZariwLd.net >>18 月収を実働労働時間で割ったら時給500円とかになりそう 37: 名無しさん@HOME 2025/09/27(土) 08:13:17.07 ID:b0eeGx3f0.net >>23 時給換算したくねぇ 12: 名無しさん@HOME 2025/09/27(土) 08:06:23.05 ID:IFsVGWsw0.net バクダンおにぎりある? 20: 名無しさん@HOME 2025/09/27(土) 08:08:25.16 ID:b0eeGx3f0.net >>12 何やそれ 13: 名無しさん@HOME 2025/09/27(土) 08:06:32.41 ID:6hIAsh4V0.net 外国人雇うと、国から補助金出るってマジ? 21: 名無しさん@HOME 2025/09/27(土) 08:08:43.16 ID:b0eeGx3f0.net >>13 知らんなぁ 26: 名無しさん@HOME 2025/09/27(土) 08:09:40.99 ID:6hIAsh4V0.net >>21 その回答で察した 38: 名無しさん@HOME 2025/09/27(土) 08:13:40.80 ID:ze3smIzR0.net >>26 草 もう救いようないなこれ 14: 名無しさん@HOME 2025/09/27(土) 08:06:47.24 ID:NGAuDLqx0.net フランチャイズじゃないの? 25: 名無しさん@HOME 2025/09/27(土) 08:09:22.10 ID:b0eeGx3f0.net >>14 Yショップはフランチャイズやないで 専門的に言うとポランタリーチェーン 34: 名無しさん@HOME 2025/09/27(土) 08:12:38.86 ID:NGAuDLqx0.net >>25 ちなみに山崎でも敷島とかあつかってええの? 45: 名無しさん@HOME 2025/09/27(土) 08:20:36.62 ID:b0eeGx3f0.net >>34 あんま縛りないけどそれは流石にだめってことになっとるで 要はロイヤリティがない代わりに店が仕入れるヤマザキ製品の卸で山崎側が儲けるシステムやから 35: 名無しさん@HOME 2025/09/27(土) 08:12:57.25 ID:df1P1vPT0.net >>25 なるほど じゃあ元酒屋とか商店なんやな 65: 名無しさん@HOME 2025/09/27(土) 08:41:30.36 ID:b0eeGx3f0.net >>35 そいうことや 15: 名無しさん@HOME 2025/09/27(土) 08:07:17.50 ID:SrMFnAQ90.net 1店舗? 27: 名無しさん@HOME 2025/09/27(土) 08:09:52.44 ID:b0eeGx3f0.net >>15 そやでー 16: 名無しさん@HOME 2025/09/27(土) 08:07:25.79 ID:o9w1MN750.net 好きなアイスは? 28: 名無しさん@HOME 2025/09/27(土) 08:10:13.25 ID:b0eeGx3f0.net >>16 赤城のソフ 17: 名無しさん@HOME 2025/09/27(土) 08:07:41.15 ID:0VdDZBoX0.net なんで儲からないのに続けてんの 30: 名無しさん@HOME 2025/09/27(土) 08:10:58.89 ID:b0eeGx3f0.net >>17 近くに店がないからや 19: 名無しさん@HOME 2025/09/27(土) 08:07:55.23 ID:goPidcZY0.net ロイヤリティいくら??? 31: 名無しさん@HOME 2025/09/27(土) 08:11:27.95 ID:b0eeGx3f0.net >>19 0円 33: 名無しさん@HOME 2025/09/27(土) 08:11:58.88 ID:ifJs0icz0.net >>31 んなわけねぇだろ 43: 名無しさん@HOME 2025/09/27(土) 08:18:26.38 ID:b0eeGx3f0.net >>33 本部に払う金額は毎月固定で3万だけでロイヤリティはないで 22: 名無しさん@HOME 2025/09/27(土) 08:08:44.65 ID:df1P1vPT0.net 山間部の集落にはヤマザキがあるのは割と謎 36: 名無しさん@HOME 2025/09/27(土) 08:12:58.86 ID:b0eeGx3f0.net >>22 あれは孤立店舗でもヤマザキが配送してくれるからってのとヤマザキは普通のコンビニより遥かに自由やからや 41: 名無しさん@HOME 2025/09/27(土) 08:15:15.22 ID:df1P1vPT0.net >>36 自社トラックで どうせパンを届けるから 弁当類も一緒に届けて儲けようって仕組みなん? 47: 名無しさん@HOME 2025/09/27(土) 08:27:06.23 ID:b0eeGx3f0.net >>41 昔はヤマザキのトラックはパンの工場で作ったものしか運ばんかったけど最近は混載便に変わった 24: 名無しさん@HOME 2025/09/27(土) 08:09:21.97 ID:tmfVqulHd.net エロ本って18でも買ってもいい? 39: 名無しさん@HOME 2025/09/27(土) 08:15:02.61 ID:b0eeGx3f0.net >>24 うちは売っとらんしそもそも最近は置いてるコンビニがないやろ 88: 名無しさん@HOME 2025/09/27(土) 09:13:58.69 ID:7WyuzAz00.net >>39 そもそも本置かないとこ増えてるよな? なんでや? 90: 名無しさん@HOME 2025/09/27(土) 09:15:56.05 ID:b0eeGx3f0.net >>88 わけわからんエロ本の業界自主規制とそもそも本が売れんからや 29: 名無しさん@HOME 2025/09/27(土) 08:10:57.23 ID:L5ee2S9z0.net 儲からんのになんでやってるんやろ 過疎地域のボランティアか? 42: 名無しさん@HOME 2025/09/27(土) 08:15:59.71 ID:b0eeGx3f0.net >>29 うちが辞めるやんしたら近くに店がないから自分も含めてみんな困るやん そういうことや 32: 名無しさん@HOME 2025/09/27(土) 08:11:29.03 ID:fOWvLzofa.net どうせ田舎の土地持ちが儲かんねえなあとかグチグチ言っとるやつやろ そらそうよ稼げないから田舎なんや 48: 名無しさん@HOME 2025/09/29(月) 21:35:08 経営者じゃなくても答えられるような内容ばっかりで草 こちらの記事も読まれております。 引用元:…