
1: 名無しさん 2025/09/28(日) 11:08:22.98 .ID:wGn2hAw+0 もうスティックとボタン操作のゲームはマンネリ気味 4: 名無しさん 2025/09/28(日) 11:12:51.15 ID:DDp9Wrh40 せめてハード毎に見た目で分かる違いが欲しい 50: 名無しさん 2025/09/28(日) 12:26:17.02 ID:8z6r+iYy0 >>4 いまはもうUSB端子のおかげでパッドだけならハードの垣根なくなってるし 6: 名無しさん 2025/09/28(日) 11:14:53.69 ID:8Pv86yeg0 攻めてるだろ、デュアルセンスとかいう他社からかけ離れた物が 8: 名無しさん 2025/09/28(日) 11:16:53.84 .ID:wGn2hAw+0 脳波で操作しろとまでは言わないけど ネジコンみたいにねじるとか トリガーボタンを押すだけじゃなくて引けるとか 足で操作するとか、キネクト進化させるとか、弦を弾くとか、ツマミをひねるとか、強弱感知するボタンとか なんかやり方あるだろ 9: 名無しさん 2025/09/28(日) 11:18:48.04 ID:ZG+phmoI0 WiiUキャンセルしてリモコンの進化系見たかった 103: 名無しさん 2025/09/29(月) 07:47:03.42 ID:3nukZrHC0 >>9 リモヌンの進化系がジョイコンなんだが 10: 名無しさん 2025/09/28(日) 11:19:50.88 .ID:wGn2hAw+0 Wiiのポインターはアナログ操作をゲームに反映出来て良かったけど 操作してる動作がマヌケだったのと疲れるのと設置が面倒なのが欠点だった 60: 名無しさん 2025/09/28(日) 12:56:32.67 ID:PWuZQ9xm0 >>10 赤外線じゃなくゲーム画面そのものを認識してポインティングできないもんかな 部屋配置をスキャン記憶するってのもありかも知れんけど 62: 名無しさん 2025/09/28(日) 13:01:29.33 ID:qik6MiOa0 >>60 コントローラーに画像処理AIでも積めば お値段?安くて10万円とかでね? 84: 名無しさん 2025/09/28(日) 17:31:55.62 ID:+FhcJ3hn0 >>60 ブラウン管時代なら… 11: 名無しさん 2025/09/28(日) 11:20:05.53 ID:sVmOosQn0 任天堂は今後もZLZRをアナログにする気はないんかな 42: 名無しさん 2025/09/28(日) 12:03:59.78 ID:Wah8qSZ60 >>11 切り替え式とか導入してほしいよね リアル系レースゲーとかアクセル操作のおかげでゲームにならないのも多いし 12: 名無しさん 2025/09/28(日) 11:22:42.62 ID:P6jxrpyR0 特殊なコントローラーってそれ用に作った特殊なゲームソフトにしか役立たないからなあ 結局汎用性の無いものってゴミになるんだよ 19: 名無しさん 2025/09/28(日) 11:34:12.11 .ID:wGn2hAw+0 >>12 例えば視点移動とかゲームで良く使う操作をもっと直感的に操作出来るようなものが出来れば 13: 名無しさん 2025/09/28(日) 11:24:33.96 .ID:wGn2hAw+0 タッチ操作すら嫌がる人もいるんだよな 17: 名無しさん 2025/09/28(日) 11:32:08.62 ID:0z0VsnpY0 >>13 むしろスマホで当たり前のようにタッチしてるのにな 何でスティックが採用され続けてるのか謎 89: 名無しさん 2025/09/28(日) 18:09:58.58 ID:aPpP3des0 >>17 スマホでゲームやってれば、タッチパネルで快適に遊べるゲームジャンルは結構少ないことに気付くからね 23: 名無しさん 2025/09/28(日) 11:38:40.95 ID://Ww0zAQM >>13 ボタン操作よりタッチ操作やポインティング操作の方が快適な場面は確かにある ただWiiDS時代にボタン操作の方が快適な場面までそれらを強要してくるゲームが多かったせいで拒否反応示すようになったユーザーが一定数いる 14: 名無しさん 2025/09/28(日) 11:25:17.56 ID:c1O7+Eo6M 中華が攻めまくってる もう中華しか買ってねえ 15: 名無しさん 2025/09/28(日) 11:29:17.38 ID:XDASCfgp0 2のコントローラー活用するゲーム出るんだろうか ひみつ展でいろいろやってたけど 16: 名無しさん 2025/09/28(日) 11:31:29.97 ID:z97tbS6C0 VRゲームやれや(´・ω・`) 世界変わるぞ(´・ω・`) 飛ぶぞ(´・ω・`) 18: 名無しさん 2025/09/28(日) 11:33:19.58 ID:22OW9VUJ0 たしかにWiiリモコンの進化系は見てみたい気もする 36: 名無しさん 2025/09/28(日) 11:49:04.62 ID:yGhkfF1s0 >>18 それがアイトラと組み合わせたEMGリストバンドやろ(´・ω・`) 時代の波に乗り遅れるなよ(´・ω・`)…