1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/18(水) 23:28:04.89 ID:VCeEOzcG0 詰んだンゴ 立ったら書いていくンゴ 20前半 高卒 文系 フリーター 見も心もボロボロンゴ 2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/18(水) 23:28:44.68 ID:XCK9dJpr0 勉強が足りなかったんだな 10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/18(水) 23:30:57.68 ID:VCeEOzcG0 とりあえずVIPのマーチは3ヶ月や、センター8割余裕とかを真に受けてる層は 取り返しのつく年齢のうちに入れるところ入っておいたほうが良い >>2 そうかもしれない やっぱクズはクズのままだ 9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/18(水) 23:30:57.29 ID:w3ydyLw40 医学部は多浪デフォだろ 30歳までがんばれ 11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/18(水) 23:32:28.97 ID:5IMQJ6fW0 工学部来いよ 12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/18(水) 23:33:00.12 ID:kRfjLf/Ki 医学部はそんなん当たり前だろ気に住んな 13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/18(水) 23:33:12.32 ID:5SGhfXEc0 諦めんなよ 15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/18(水) 23:33:51.70 ID:QAvfj0cji いや医学部向けて勉強してたらどっかの大学入れるやろ 76: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/19(木) 00:18:24.44 ID:cNQlH1B60 >>15 河合夏の全統で580しかなかった理系現役北大志望だけどもう受かりそうにない 86: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/19(木) 00:23:21.20 ID:cZT9qXnm0 >>76 そんだけしかとれないなら公立か私立にした方がいいぞ 87: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/19(木) 00:24:34.24 ID:cNQlH1B60 >>86 やっぱそうだよなあ 担任にKKDRあたりに志望さげるっていうべきか・・・ 17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/18(水) 23:34:07.83 ID:WW8t7aqG0 歯学部なら名前書くだけで入れて医者ほどでなくとも現状ガッツリ稼げたのにな 18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/18(水) 23:34:42.77 ID:g5YzL7ZQ0 一年で詰みとか 19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/18(水) 23:35:50.17 ID:AuRc06KT0 医学部ならかなり出来るやつでも2年は見積もるだろ 21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/18(水) 23:36:56.14 ID:D7zu6oWO0 国試浪人の俺が来ましたよっと 24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/18(水) 23:37:49.79 ID:VrxjJFST0 >>21 何浪目? 25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/18(水) 23:38:26.83 ID:D7zu6oWO0 >>24 一浪 30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/18(水) 23:42:21.91 ID:VCeEOzcG0 >>24 去年の夏から 31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/18(水) 23:44:00.92 ID:D7zu6oWO0 >>30 本当に行きたいならまだ遅くはないぞ 37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/18(水) 23:50:14.96 ID:VCeEOzcG0 この模試の結果に絶望 数学も全て独学でやったんだが、2Bがとにかく重い。死ぬほど重い。 微積や数列の概念がつかみにくい。 数学は白チャートを中心に周回して、センターまではセンター過去問を脂汗かきながら解いてた 本当に意味が分からなかった。 英語はそもそも速読ができなくて、ここも苦労した >>31 ありがとう。諦めるつもりはない ただ現実的じゃないこともわかってるから 朽ち果てる姿を見て俺と同じことやろうとしてる奴に思いとどまってほしい 39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/18(水) 23:51:52.38 ID:D7zu6oWO0 >>37 大丈夫。俺の同期は40代で入った奴もいるし、本人のやる気と根気次第だわ 苦手な科目は単科で予備校の講座とか取った方がいいかもしれんね 22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/18(水) 23:36:57.34 ID:td8uapd70 受験の才能も医学部目指せる環境もない人間が医師になるのは大変そうだ 23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/18(水) 23:37:47.49 ID:VCeEOzcG0 動機とかは受かるレベルにない奴が言っても臭いだけなので言いません。 まず底辺文系だったので、やったことある科目は英語1a国語だけ。古典なんて一切記憶にないです。 といっても1aも頂点の出し方さえわからなかったけど。 夏から勉強をはじめて、まずはじめにやったのが数学 ずっと数学。分数の扱い方まであやふやになってたので徹底的にやりました。 英語はduoの暗記作業のみ。 冬までは一切やったことない数学+化学+生物全力で他をやる余裕なし。 寝る前にDUO暗記しててボブに共感したりしてました。 26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/18(水) 23:38:45.83 ID:5SGhfXEc0 バイトなにしてんの? 週何? 30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/18(水) 23:42:21.91 ID:VCeEOzcG0 >>26 カフェ 週3 34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/18(水) 23:46:51.06 ID:wZlbzv+Q0 俺も>>1と同じような状況だったけどとっくに諦めた 42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/18(水) 23:54:37.82 ID:LbmkcsfR0 センター834点だった時は医学部受けようか迷った 43: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/18(水) 23:55:32.25 ID:VCeEOzcG0 大体2013センターの前に2Bまで1周終わった こんな状態でまともに得点できず。 英語はよく読めてなくても、肯定か否定で長文選択肢を絞る練習をしたら少しあがりました。 理科は確信して取れる問題が少なすぎて絶望 政経は感 46: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/18(水) 23:57:28.14 ID:D7zu6oWO0 センター試験用の問題集を一冊完璧に仕上げて過去問解きまくるといいかも 秋口になると、各社のセンタープレテスト的なのを買って解く これでかなりいけると思うんだけどな 47: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/18(水) 23:58:10.00 ID:a8PewWAV0 同じクラスに入学時28とかざらに居たから諦めんな。 50: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/18(水) 23:59:14.82 ID:VCeEOzcG0 センター終わったあとは、白チャート2Bをまわしつつ3Cに入った 3Cは本当につらい。積分微分の種類ありすぎて頭パンク ほぼ一日数学に追われることが多く、他の教科に手が回らないことが多々ありました。 というか2~6月はほとんど理科に手をつけられず 英語はDUOだけ習慣化してました 53: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/19(木) 00:02:05.14 ID:IPazgTU20 7月で数学3終了。我ながら理解するペースが遅すぎて絶望。 3C3ヶ月とかでやり遂げる人とか信じられない ここから久々に受ける7月マークのために数学3を復習しながらマークの練習 ちなみに医学部は国立ならどこでもいいです。 北でも南でもどこでもいきます。 54: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/19(木) 00:04:35.38 ID:XAQeEtgg0 >>53 理解遅いのは理解したと思って理解してないよりマシかもな なかなかパッと頭に電球ひらめかないときは俺はさっさと人に聞いてた 人に聞く、これ結構重要だぜ。人付き合いはストレス解消でwinwinなれるし 俺医学部じゃないけど 55: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/19(木) 00:05:42.14 ID:ucGnMMge0 てゆーかなんでそんなに医学部行きたいんだ? 俺は親が開業してるから子供のころから医学部受験マシーンとして育てられたけど 普通の人にとって勉強漬けの6年はかなりしんどいんじゃないか 90: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/19(木) 00:26:22.82 ID:IPazgTU20 >>55 動機は書いてある通り、学力ないやつが言っても寒いだけだからやめとく すまん 62: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/19(木) 00:08:48.99 ID:3GbxaHOmO 大学受験の勉強を理解できない頭のやつが医者の勉強を乗り越えられるわけないからな 64: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/19(木) 00:09:36.26 ID:mwiKKXzt0 >>62 案外乗り越えられる というか勉強の質が全く違う 69: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/19(木) 00:13:07.92 ID:3GbxaHOmO >>64 無理だよ 質は違っても求められる頭の力は同じ 72: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/19(木) 00:15:05.37 ID:mwiKKXzt0 >>69 無理じゃない 俺は大学受験の時はとてもじゃないけど医学部なんて行くタマじゃなかった けど今は編入から卒業して医者だ 79: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/19(木) 00:19:41.46 ID:3GbxaHOmO >>72 それは編入までにあなたの頭が成長しただけ 高卒で高校の勉強が理解できていないやつが医者になるのは無理 84: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/19(木) 00:21:40.77 ID:mwiKKXzt0 >>79 違うと思うね 地頭なんてそう変わらんよ 勉強なんていかに興味を持ってできるかどうか、モチベーションにかかってる というか受験に頭の良し悪しなんて東大行くでもない限りそう必要ないとおもうわ 88: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/19(木) 00:25:10.55 ID:3GbxaHOmO >>84 それはない まああんたはいつまでも分からなそうだからしかたないな 91: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/19(木) 00:27:45.85 ID:mwiKKXzt0 >>88 高校までの勉強ができてない奴が医学理解できないって理由をちゃんとのべなきゃそりゃわからんわ 92: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/19(木) 00:29:31.29 ID:IPazgTU20 >>62 だろうなぁ 笑ってくれていいよ 63: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/19(木) 00:09:22.40 ID:U+jQRbEwO 化学は教科書が悪い 学校の勉強だけで化学の成績良い奴は逆に頭おかしい 65: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/19(木) 00:10:05.20 ID:Z8ZxicIH0 英語と数学が上がってるならいいよ この2つがしっかりしてればあとはついてくる 92: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/19(木) 00:29:31.29 ID:IPazgTU20 >>65 多分数学とか安定できる気がしない センター数学とか誘導に慣れただけ… 66: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/19(木) 00:11:08.26 ID:IPazgTU20 とりあえず一通り書ききります。 数学がまるで時間が足りない 理科でさえ時間が足りないのでマークで慣れる練習をしなければと思い、 数学は両方とも過去問06~、河合マーク問題集をつぶしました。 化学と生物は1問1答を導入し、ある程度の知識をキープできるように工夫 これでも多分人より何をするにも2倍くらいかかってます。 本当に理解が遅いし鈍い。死にたくなる 68: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/19(木) 00:12:53.53 ID:qZtDjfQY0 がんばってるね 僕も高3の最初偏差値30台だったんだけど浪人してやっとこの時期に偏差値60近く出るようになった 私立専願なんですけどね 92: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/19(木) 00:29:31.29 ID:IPazgTU20 >>68 すごいな 普通に就職する分には私立が一番コスパ高いと思う 70: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/19(木) 00:14:07.34 ID:ucGnMMge0 医学部の勉強に必要なのは瞬発力 明日も卒試だけどまだ優雅に遊んでる俺が言うから間違いない 引用元:…