1 骨髄ドナーになってるんだけど、どうやら俺の骨髄と合致する奴がいたらしい。俺は仕事休んででもそいつの命を救うべきだと思うが、それで有給一年無くなるのはきびーよ。なんなんだこれ— プンプン (@punpun765P) October 11, 2024 そういうことです。もし身内に不幸があったり、どうしても休みたいことがあった時に「でもお前もう全部使ったじゃん」てなると思うと腰も重いんよね。— プンプン (@punpun765P) October 11, 2024 マジな話、骨髄ドナーが見つかるってドラマみたいに奇跡的なものなんか?「見つかった」という知らせを聞いた患者と家族達は泣いて藁にもすがる思いでいてるのか?俺はどうすれば良いんだ?— プンプン (@punpun765P) October 11, 2024 会社に聞いたところ、特別休暇はないそうです。しゃーねぇな。人の命救ってくるか。— プンプン (@punpun765P) October 11, 2024 2 うちの会社だと成分献血で特別休暇くれる 有給休暇を使わなくて良い(≧∇≦)b 3 骨髄提供するのに 1年分の有休(20日?)かかるのか? 44 >>3 細かい検査や移植のための前準備で1週間前くらいから入院して 移植後も1~2週間入院が必要って認識だわ…