1: 名無し 2023/01/16(月) 19:38:40.96 ID:9ewxW7Lw0 美味いよね 2: 名無し 2023/01/16(月) 19:39:11.40 ID:+bitI8Bu0 ●民だけどタテガミが好き 7: 名無し 2023/01/16(月) 19:40:10.97 ID:9ewxW7Lw0 >>2 スッキリした脂よな 3: 名無し 2023/01/16(月) 19:39:20.22 ID:rr3T3qrn0 鶏刺しはセーフか? 6: 名無し 2023/01/16(月) 19:39:55.39 ID:9ewxW7Lw0 >>3 セーフや タタキもええで 4: 名無し 2023/01/16(月) 19:39:49.94 ID:aOUzOdyv0 鶏刺し食ったことない偽物は消えろ 9: 名無し 2023/01/16(月) 19:40:35.42 ID:9ewxW7Lw0 >>4 ワイは食ってしっかり当たってる 5: 名無し 2023/01/16(月) 19:39:53.88 ID:IYWzqUD70 桜ユッケ好き☺ 11: 名無し 2023/01/16(月) 19:41:15.14 ID:9ewxW7Lw0 >>5 居酒屋にあると「わかってるニキンゴメンスねぇ…w」ってなるメニュー第一位 8: 名無し 2023/01/16(月) 19:40:11.70 ID:UsDscO4Sa ウミガメの寿司食ったわ 10: 名無し 2023/01/16(月) 19:40:45.63 ID:W+X9RaBA0 馬刺しめっちゃ好きやわ またたべたい 15: 名無し 2023/01/16(月) 19:42:00.38 ID:+FsIuGjc0 美味いよな 18: 名無し 2023/01/16(月) 19:42:56.10 ID:9ewxW7Lw0 >>15 贅沢を感じる味や 16: 名無し 2023/01/16(月) 19:42:22.51 ID:LzffK0Mca くまモン民かな 20: 名無し 2023/01/16(月) 19:43:03.13 ID:9ewxW7Lw0 >>16 長崎やね 17: 名無し 2023/01/16(月) 19:42:36.09 ID:+FsIuGjc0 おまえらクジラの刺身も好きやろ? 21: 名無し 2023/01/16(月) 19:43:21.30 ID:9ewxW7Lw0 >>17 ワイはクジラは生も好きやけど煮物が好き 19: 名無し 2023/01/16(月) 19:42:59.98 ID:mgSYFqfh0 センマイ刺しって言うほど生肉か? 27: 名無し 2023/01/16(月) 19:44:12.26 ID:9ewxW7Lw0 >>19 まあ茹でてるからな 33: 名無し 2023/01/16(月) 19:44:58.00 ID:mgSYFqfh0 >>27 スレ破綻してね? 38: 名無し 2023/01/16(月) 19:45:42.37 ID:9ewxW7Lw0 >>33 まあ鳥の叩きも入れてるからギリギリセーフや つかいまワイが食べてるから入れてるだけやね 22: 名無し 2023/01/16(月) 19:43:31.74 ID:5haAeQIY0 ダチョウの刺し身が割と美味かったわ 25: 名無し 2023/01/16(月) 19:43:53.19 ID:+FsIuGjc0 >>22 ダチョウまじ?つか食えるんやな 32: 名無し 2023/01/16(月) 19:44:45.99 ID:9ewxW7Lw0 >>22 初耳やなあ 23: 名無し 2023/01/16(月) 19:43:31.95 ID:rr3T3qrn0 鶏はリスク高いの分かるけどやめらんわ カンピロは罹患済み、ギランバレーはまだや 36: 名無し 2023/01/16(月) 19:45:12.91 ID:9ewxW7Lw0 >>23 鳥刺し美味すぎるもんな 24: 名無し 2023/01/16(月) 19:43:52.01 ID:ix5/SNFY0 神保町で食べたホルモンユッケが忘れられない まだあるのかな? 26: 名無し 2023/01/16(月) 19:44:08.72 ID:WvkzhwJ/0 ひさびさに馬刺し食ったら記憶より美味くてびびった 28: 名無し 2023/01/16(月) 19:44:21.14 ID:WrKRGd8Q0 鶏刺しすこすこ 29: 名無し 2023/01/16(月) 19:44:37.69 ID:W2UsV3rY0 今日仕事中にセンマイ刺し買ったのに会社の冷蔵庫に忘れてきた… 明日食っても大丈夫だよな? 30: 名無し 2023/01/16(月) 19:44:39.43 ID:rnyqgaKla 保健所公認の店の牛ユッケ美味かったわ 31: 名無し 2023/01/16(月) 19:44:40.25 ID:bVGb8tk50 美味しいけど食ったら確実に腹壊すから食べられない 湯煎したやつでも壊す 34: 名無し 2023/01/16(月) 19:45:02.17 ID:LNKwKY44d 熊本で馬刺しうまい店教えろ 40: 名無し 2023/01/16(月) 19:46:09.55 ID:ix5/SNFY0 >>34 静岡になってしまうけど 美味海 35: 名無し 2023/01/16(月) 19:45:08.46 ID:Lw9uDD/I0 近所の焼肉屋普通に生レバー出してて草生えた 美味かったわ 37: 名無し 2023/01/16(月) 19:45:42.33 ID:udx0kiud0 会津ならサラブレッドの馬肉食えるぞ 39: 名無し 2023/01/16(月) 19:45:44.65 ID:w8U/XXwqa 馬のレバ刺しのがすき 43: 名無し 2023/01/16(月) 19:46:28.04 ID:9ewxW7Lw0 >>39 馬レバもええよな ほとんどごま油の味やけど美味い 52: 名無し 2023/01/16(月) 19:48:13.64 ID:Gsx9YII2d >>43 ゴマ油かけるんけ? 今度やってみるわ 105: 名無し 2023/01/16(月) 20:00:56.75 ID:giq0wnbz0 >>52 横からやがレバ刺しはニンニクゴマ油塩がつきもんやろ 鰹刺しもたまにこれで食うとうまい 41: 名無し 2023/01/16(月) 19:46:15.20 ID:+l4HuWuc0 正月馬刺し食ったけどほんま美味いわ 食べ過ぎると吐くけど 42: 名無し 2023/01/16(月) 19:46:26.34 ID:i32+HqMv0 生肉系って食う勇気ないわ 血生臭くないんか? 45: 名無し 2023/01/16(月) 19:46:47.43 ID:9ewxW7Lw0 >>42 全然やで クジラの赤身とかは流石に少しするけど 46: 名無し 2023/01/16(月) 19:47:06.76 ID:rnyqgaKla >>42 ちゃんと処理されてるところなら臭くないで 55: 名無し 2023/01/16(月) 19:48:37.27 ID:i32+HqMv0 >>46 はえーそうなんか 興味はあるからいい店探してみるでサンガツ 44: 名無し 2023/01/16(月) 19:46:45.19 ID:Gsx9YII2d 馬のレバ刺 久々に食ったが 食感はホヤやね 47: 名無し 2023/01/16(月) 19:47:42.96 ID:+FsIuGjc0 シカ刺しもあるんよな? 49: 名無し 2023/01/16(月) 19:47:56.98 ID:9ewxW7Lw0 >>47 シカは寄生虫やばいらしいやん 48: 名無し 2023/01/16(月) 19:47:49.19 ID:QJ53yF25a 東京で上手い生肉出す店教えろ ワイは下北沢の原田商店や 51: 名無し 2023/01/16(月) 19:48:06.27 ID:pgn7fkt20 冷凍の馬刺しむっちゃ買いだめてるわ 53: 名無し 2023/01/16(月) 19:48:17.82 ID:LNKwKY44d 鹿は最悪肝炎になる 54: 名無し 2023/01/16(月) 19:48:29.85 ID:mgSYFqfh0 レバ刺し禁止になってから10年か 20代はほぼほぼ食った事ないんやろな 63: 名無し 2023/01/16(月) 19:49:53.36 ID:Gsx9YII2d >>54 もう馬のレバーしか売ってないねん 87: 名無し 2023/01/16(月) 19:56:05.43 ID:WQe99zIh0 >>54 20代やけどチェーンじゃない焼肉屋なら名前ごまかして置いてるのよく見るから食べるわ ほんまうまいンゴ 56: 名無し 2023/01/16(月) 19:48:39.31 ID:IYWzqUD70 野生動物は火を通しましょう 57: 名無し 2023/01/16(月) 19:48:47.29 ID:9ewxW7Lw0 ワイも本物のユッケ食べたい 59: 名無し 2023/01/16(月) 19:49:11.22 ID:rnyqgaKla 自分で焼くハンバーグ店はほぼ生で食うわ 60: 名無し 2023/01/16(月) 19:49:29.26 ID:X2YsAjqe0 熊本より会津の馬刺の方がうまい 61: 名無し 2023/01/16(月) 19:49:33.13 ID:S+EQ6Sjea 肉寿司は衛生面で危険てマジ? 62: 名無し 2023/01/16(月) 19:49:36.91 ID:9ewxW7Lw0 タテガミの芳醇な脂の香りがたまらん 64: 名無し 2023/01/16(月) 19:51:02.46 ID:9ewxW7Lw0 豚の生肉も少量なら食ったことあるけど普通に美味いんだよな 65: 名無し 2023/01/16(月) 19:51:03.45 ID:ibucjqGM0 誰かが言ってたけど加熱用の鶏肉生で食うと美味いらしい けど少し下痢が続いてるっていってた 67: 名無し 2023/01/16(月) 19:51:39.78 ID:9ewxW7Lw0 >>65 ケンモメンやんけ 66: 名無し 2023/01/16(月) 19:51:21.88 ID:x8skUPwxM タテガミほんますき 動物の脂で一番美味いと思う 68: 名無し 2023/01/16(月) 19:52:23.60 ID:9ewxW7Lw0 >>66 ほぼ脂だけみたいなのにクドさがないよな 69: 名無し 2023/01/16(月) 19:52:29.46 ID:G+arsQo+p 名古屋に引っ越ししてから赤身以外が食い辛くなったンゴねぇ 美味い肉系スーパー無いんかな 70: 名無し 2023/01/16(月) 19:52:46.29 ID:0Gd4q0690 信州の馬刺し好きやけど 通販になると熊本か会津になる 73: 名無し 2023/01/16(月) 19:53:08.84 ID:WQuls2mL0 牛トロユッケ神 74: 名無し 2023/01/16(月) 19:53:10.10 ID:bu3DrUyk0 今の時期なら鹿仕留めて齧るわ 本当は夏がいいんだが 76: 名無し 2023/01/16(月) 19:53:56.50 ID:/yRK0Hyc0 鳥刺大好きだから鹿児島から冷凍で取り寄せてる もちろん九州のあっまい醤油も常備 ただ鳥レバ刺しは現地でしか食えないのが残念 牛より美味いぞ鳥レバ刺し 83: 名無し 2023/01/16(月) 19:55:09.83 ID:O7C3YRYa0 >>76 大阪でもあるで 78: 名無し 2023/01/16(月) 19:54:20.97 ID:O7C3YRYa0 ホシエイの肝がレバ刺しに近いと聞いた 79: 名無し 2023/01/16(月) 19:54:29.18 ID:swsSKswv0 豚足好きは入れますか? 82: 名無し 2023/01/16(月) 19:54:46.19 ID:9ewxW7Lw0 >>79 豚足食ったことないんよな プルプルなん? 91: 名無し 2023/01/16(月) 19:56:50.75 ID:swsSKswv0 >>82 意外と噛みごたえあって酢味噌とめっちゃ合って美味いぞ 80: 名無し 2023/01/16(月) 19:54:37.53 ID:6nQlVrWi0 スーパーで冷凍の馬刺し売ってるけど噛みきれんわ 鯨の方が好き 81: 名無し 2023/01/16(月) 19:54:38.80 ID:9uX2BdI20 ふるさと納税で毎回鶏刺頼んでるわ ももが美味い 85: 名無し 2023/01/16(月) 19:55:41.27 ID:hV7OaOVP0 無人販売所で買ったセンマイ刺しまだ食ってないわ そろそろ解凍せんと 86: 名無し 2023/01/16(月) 19:55:59.60 ID:xIOXSZjHa 熊本(詐欺大好き)「本場熊本の馬刺やで!(カナダ産)」 ↓ 居酒屋「ほーんこれが熊本産馬刺や!」 これもう取り締まれよ 95: 名無し 2023/01/16(月) 19:57:40.86 ID:kSbu4p2E0 >>86 普段から食うもんちゃうから客は違いなんて分からんわな 90: 名無し 2023/01/16(月) 19:56:43.53 ID:xYCQ5O9ia 会津の馬刺は国産やで サラちゃんやからな 93: 名無し 2023/01/16(月) 19:57:10.34 ID:NDq7D46z0 かったい親鶏のたたき食いたいわ 96: 名無し 2023/01/16(月) 19:57:41.60 ID:ItlNLm7Bx サラブレッドの馬刺しって美味いんか?筋が多くて硬そうなイメージ 98: 名無し 2023/01/16(月) 19:58:42.63 ID:xYCQ5O9ia >>96 大抵若い牝馬やからうまいよ 97: 名無し 2023/01/16(月) 19:58:41.68 ID:9ewxW7Lw0 馬肉の加熱したのはあんま美味くないってホンマなんやろかね 102: 名無し 2023/01/16(月) 19:59:40.99 ID:xYCQ5O9ia >>97 会津やと刺身ならんとこ酒と醤油で煮て食うけど旨いよ 匂いが甘いけど 99: 名無し 2023/01/16(月) 19:58:51.64 ID:L8Oq6NXb0 こないだリュウグウノツカイの卵食ってた奴おったな 101: 名無し 2023/01/16(月) 19:59:24.35 ID:9ewxW7Lw0 >>99 どんな感じやったんやろな 100: 名無し 2023/01/16(月) 19:59:16.83 ID:8IUtEVMMM んめえ、食えよ、血になるぜ 103: 名無し 2023/01/16(月) 19:59:46.69 ID:eNa24yjG0 ワイ熊本の馬刺し食べたことないわ 辛味噌つけてる…