1: 風吹けば名無し 2021/04/13(火) 06:23:50.75 ID:IrmPzXqVa 朝飯いうていらんやろ そもそも仕事前胃がもの受け付けんわ 2: 風吹けば名無し 2021/04/13(火) 06:24:21.82 ID:D00VpDnn0 朝昼抜いてるわ 3: 風吹けば名無し 2021/04/13(火) 06:24:46.70 ID:IrmPzXqVa 昼抜くのは頭おかしい 4: 風吹けば名無し 2021/04/13(火) 06:24:52.11 ID:G/MVMBm00 プロテインだけ飲んどけばええやろ 5: 風吹けば名無し 2021/04/13(火) 06:25:11.15 ID:dbsgxlui0 朝起きた直後は大丈夫なんだけど暫くすると減ってくるから会社着いたら始業前に軽いパンかおにぎり一個食べとるわ 6: 風吹けば名無し 2021/04/13(火) 06:25:48.34 ID:IrmPzXqVa そもそも食べない方が胃に負担かからないからエネルギー消費抑えられるっていうやろ 10: 風吹けば名無し 2021/04/13(火) 06:27:06.43 ID:D00VpDnn0 >>6 その理論で朝昼抜きや 本当は昼だけがいいかなと思ってるけど仕事のストレスで食えん 7: 風吹けば名無し 2021/04/13(火) 06:25:55.66 ID:5t26TyZ80 だらしない部やな 8: 風吹けば名無し 2021/04/13(火) 06:26:28.49 ID:IrmPzXqVa >>7 お前こどおじか? 9: 風吹けば名無し 2021/04/13(火) 06:26:59.97 ID:5t26TyZ80 >>8 頭回ってへんから朝食食べたほうがええで 11: 風吹けば名無し 2021/04/13(火) 06:27:13.56 ID:KTKYiTI9d 今からすき家でまぜのっけ朝食食いに行くンゴ 41: 風吹けば名無し 2021/04/13(火) 06:44:07.91 ID:dr1WbsUzK >>11 好きやけどご飯はミニが丁度ええな 12: 風吹けば名無し 2021/04/13(火) 06:28:23.00 ID:wON/K98t0 早起きしてなんJしてる癖に食えないんか? 14: 風吹けば名無し 2021/04/13(火) 06:28:55.71 ID:IrmPzXqVa >>12 仕事前イライラと不安で水以外受付ない 19: 風吹けば名無し 2021/04/13(火) 06:30:19.62 ID:wON/K98t0 >>14 oh… 13: 風吹けば名無し 2021/04/13(火) 06:28:31.63 ID:IrmPzXqVa そうなんだよな 仕事中飯食えないし仕事前も飯食えない もう終わりだよこの国 15: 風吹けば名無し 2021/04/13(火) 06:29:02.30 ID:Jxvfea1d0 高校時代から10数年朝飯抜いてるわ 今は食べると腹痛になるようになった 16: 風吹けば名無し 2021/04/13(火) 06:29:48.91 ID:L2wu+riF0 最近、糖分の大事さに気づいたわ。病気にびびって過剰に避けてたんやな キャラメル一粒舐めるだけで、身体のキレがまるで違うで。腰据えてバクバク飯食う必要はあんま感じないな 22: 風吹けば名無し 2021/04/13(火) 06:31:07.16 ID:5t26TyZ80 >>16 そら1番効率よくエネルギー作るのが糖分やし 17: 風吹けば名無し 2021/04/13(火) 06:29:59.17 ID:0FxKK1MID 朝イチで野菜ドリンクのめ 食えるようになる 18: 風吹けば名無し 2021/04/13(火) 06:30:15.74 ID:RQBk7cZSa 前の食事から16時間開けるとええらしいな 20: 風吹けば名無し 2021/04/13(火) 06:30:56.20 ID:0FxKK1MID >>18 流石に朝晩の間やろ? 45: 風吹けば名無し 2021/04/13(火) 06:46:30.67 ID:RQBk7cZSa >>20 最後に食べた食事からやからズレは出るやろ 結構キツイらしいから最初は半日(朝抜きで昼夜食べる)がええらしい 23: 風吹けば名無し 2021/04/13(火) 06:31:58.51 ID:IrmPzXqVa 高校生のころとかはパクパク朝から信じられないくらい食ってたが社会人になってから不安とイライラで飯食う気にならないんだよな 俺が気にするの糖分じゃなくてメンタル的なところかな 24: 風吹けば名無し 2021/04/13(火) 06:32:36.37 ID:5t26TyZ80 >>23 まあそこをコントロールできるようにするしかないわな 25: 風吹けば名無し 2021/04/13(火) 06:33:20.75 ID:bSUELbBV0 喉が受け付けない 全部戻るから食べたくても食べられない 26: 風吹けば名無し 2021/04/13(火) 06:33:31.46 ID:xx7XldcX0 俺は朝昼食べて夜食べないよ 30: 風吹けば名無し 2021/04/13(火) 06:36:04.77 ID:0FxKK1MID >>26 テレワになってからそのパターンや 通勤してると帰ってからストレスで食わざるを得ない 27: 風吹けば名無し 2021/04/13(火) 06:33:40.01 ID:mXLlQap9p メンタルがやばいなそれは 28: 風吹けば名無し 2021/04/13(火) 06:35:28.77 ID:juOVisyVa 働き始めれば割とそうなるわな 社会人エアプには分からんやろ 48: 風吹けば名無し 2021/04/13(火) 06:46:55.47 ID:dr1WbsUzK >>28 ワイは学生時代は朝食べなかったが社会人になってからは食べとるな 29: 風吹けば名無し 2021/04/13(火) 06:35:37.66 ID:pxnCI2Nw0 眠いから食えん 31: 風吹けば名無し 2021/04/13(火) 06:36:15.39 ID:/hVBaOAI0 ワイ後頭部と目の奥がズキズキ痛くてたまらん ロキソニンも効かへん なんやこれ 47: 風吹けば名無し 2021/04/13(火) 06:46:54.07 ID:KlsGmU8Sd >>31 疲れ目やん ブルーライトで目終わっとるで 51: 風吹けば名無し 2021/04/13(火) 06:48:36.83 ID:/hVBaOAI0 >>47 どうすりゃええんや 仕事柄パソコン使うし 吐き気半端ないわ 58: 風吹けば名無し 2021/04/13(火) 06:50:11.03 ID:KlsGmU8Sd >>51 ブルーライトカットのメガネ買う ワイはパソコン使わんからスマホにブルーライトカットのフィルター張ってからはあんま発症しなくなったわ 55: 風吹けば名無し 2021/04/13(火) 06:49:21.87 ID:3Eu4KZ5i0 >>51 目薬は差しとるか? 66: 風吹けば名無し 2021/04/13(火) 06:51:27.48 ID:/hVBaOAI0 >>55 さしとるで さしすぎて喉の奥甘くなるわ 72: 風吹けば名無し 2021/04/13(火) 06:53:13.00 ID:KlsGmU8Sd >>66 なら病院行けよ 根本を解決せんとそのままやぞ ワイは10年以上それに悩まされてきたからな 76: 風吹けば名無し 2021/04/13(火) 06:54:47.46 ID:/hVBaOAI0 >>72 時間がないんや 市販の薬でなんか効果あったのとかあるなら教えてクレメンス 80: 風吹けば名無し 2021/04/13(火) 06:55:54.24 ID:G7mGcjEmp >>76 いつ関わらんようになるか知らん会社より自分の体のが大事やで 85: 風吹けば名無し 2021/04/13(火) 06:57:30.50 ID:KlsGmU8Sd >>76 目薬や鎮痛剤なんて気休めにしかならんし、そもそもお前が治す気ないなら無理やで 87: 風吹けば名無し 2021/04/13(火) 06:58:28.74 ID:3Eu4KZ5i0 >>76 ホットアイマスクはどうや? 目を休めんとあかんで 32: 風吹けば名無し 2021/04/13(火) 06:37:06.52 ID:KjLWxu95p 食べたくないけど食べないとタンパク質足りへん 33: 風吹けば名無し 2021/04/13(火) 06:38:28.60 ID:crgR0WLp0 社会人で朝飯食べてる人すごい ギリギリまで寝てたいわ。テレワークだとしてもギリギリまで寝てたい 37: 風吹けば名無し 2021/04/13(火) 06:40:32.94 ID:5t26TyZ80 >>33 むしろ1日のスタートを仕事にしたくないから起きてまずなんかしてるわ 飯も然り 40: 風吹けば名無し 2021/04/13(火) 06:42:10.16 ID:RvyjyOpRa >>33 テレワーク民はギリギリまで寝てるし出勤ボタン押したら朝飯食ってるぞ 52: 風吹けば名無し 2021/04/13(火) 06:49:00.53 ID:dr1WbsUzK >>33 ワイ市場に勤めてた時は四時起きで朝御飯食べとったで 34: 風吹けば名無し 2021/04/13(火) 06:38:49.01 ID:28z6Fh/Kd QOOのゼリードリンク 88円 毎日朝飲んでる 35: 風吹けば名無し 2021/04/13(火) 06:38:55.52 ID:adYuGn9za 食えよ 36: 風吹けば名無し 2021/04/13(火) 06:39:40.05 ID:tiXW1wnP0 毎日二日酔いラインギリギリだから食欲無いわ 38: 風吹けば名無し 2021/04/13(火) 06:41:27.97 ID:KjLWxu95p 朝食えない奴は夜食べ過ぎやで睡眠の質も下がるし夜減らして朝食べるんや 61: 風吹けば名無し 2021/04/13(火) 06:50:25.08 ID:dr1WbsUzK >>38 晩御飯を軽め早めにすると体調ええよな 39: 風吹けば名無し 2021/04/13(火) 06:41:37.87 ID:7VJJy4+b0 昼もたべないぞ 42: 風吹けば名無し 2021/04/13(火) 06:45:45.42 ID:iXowzvGs0 1日の食事は晩一食だけでええやろ 朝、昼とか食うと仕事中に眠くなってウンコ行きたくなる 43: 風吹けば名無し 2021/04/13(火) 06:45:58.64 ID:YIRJUiTEr 寮に住んでるけど強制朝食で辛い 44: 風吹けば名無し 2021/04/13(火) 06:46:01.07 ID:MuQNxAx00 昼飯食うと高確率で下痢だから 昼は食わんわ 46: 風吹けば名無し 2021/04/13(火) 06:46:40.50 ID:wUyB6Dpga 金無いから朝も昼も抜きや 49: 風吹けば名無し 2021/04/13(火) 06:47:18.87 ID:3Eu4KZ5i0 1時間ジョギングしたあとのご機嫌な朝飯が朝のルーティンンゴねぇ 50: 風吹けば名無し 2021/04/13(火) 06:48:30.76 ID:dqm83UHb0 夜ご飯がまだ胃にある感じがして気持ち悪いから無理 68: 風吹けば名無し 2021/04/13(火) 06:52:12.32 ID:dr1WbsUzK >>50 夜食べる量減らして早めにするんや 53: 風吹けば名無し 2021/04/13(火) 06:49:08.65 ID:SB+m6IhU0 飯の回数増えたの極々最近らしいしな 60: 風吹けば名無し 2021/04/13(火) 06:50:19.48 ID:5t26TyZ80 >>53 テクノロジーにしてもそうだけど人は日々進歩していくもんやからな 65: 風吹けば名無し 2021/04/13(火) 06:51:25.41 ID:SB+m6IhU0 >>60 テクノロジーに関してはそうかもしれんが それに人間の身体が追いついてないからうつ病とかがふえてるわけやろ 54: 風吹けば名無し 2021/04/13(火) 06:49:17.37 ID:TZV7aQfz0 朝食わんとう〇こでないぞ 56: 風吹けば名無し 2021/04/13(火) 06:49:34.66 ID:KlB78EU7d むしろ朝ガッツリ食べて昼夜あっさりやわ 57: 風吹けば名無し 2021/04/13(火) 06:49:59.71 ID:Q9+y4bm20 空腹は最強の薬って本置いてあったけど健康にいいんか? 59: 風吹けば名無し 2021/04/13(火) 06:50:17.06 ID:4/zfx4nl0 仕事前に食べ物受け付けないって鬱なんじゃね? 大丈夫か? 62: 風吹けば名無し 2021/04/13(火) 06:50:44.86 ID:UgAaywF10 朝は食うやろ 昼を抜く 63: 風吹けば名無し 2021/04/13(火) 06:51:02.63 ID:6xaiFDIo0 10時くらいに減ってくるぞ 64: 風吹けば名無し 2021/04/13(火) 06:51:21.89 ID:mzkLXWIN0 平日は食べない休日は食べる 67: 風吹けば名無し 2021/04/13(火) 06:51:49.21 ID:RQBk7cZSa 3食推進してるのも食品業界や医療関係への経済効果を狙ってのものやからな 70: 風吹けば名無し 2021/04/13(火) 06:52:38.31 ID:G7mGcjEmp >>67 アルミホイル替え時やで 74: 風吹けば名無し 2021/04/13(火) 06:53:41.62 ID:RQBk7cZSa >>70 ちょっと巻き直してくるわ 69: 風吹けば名無し 2021/04/13(火) 06:52:37.56 ID:PpFGm7560 正解やで 朝食べる必要あるのは肉体労働くらいや 71: 風吹けば名無し 2021/04/13(火) 06:53:05.81 ID:72ThwtRc0 朝食えない奴は夜食いすぎなだけやぞ 81: 風吹けば名無し 2021/04/13(火) 06:56:07.12 ID:w6qVosZ3d >>71 的外れで草 73: 風吹けば名無し 2021/04/13(火) 06:53:17.52 ID:7VJJy4+b0 いやワイは食わんけど食えるなら食った方がええわ 75: 風吹けば名無し 2021/04/13(火) 06:53:54.79 ID:jDPR1vBxr あっちゃん信者おるやん 77: 風吹けば名無し 2021/04/13(火) 06:55:12.77 ID:DmFgsM8sM 食べちゃった部 78: 風吹けば名無し 2021/04/13(火) 06:55:13.34 ID:YIRJUiTEr 9時出勤なのに7時に食堂集合して朝食食わされる 毎日300円朝食代とられてる 86: 風吹けば名無し 2021/04/13(火) 06:58:26.26 ID:Gmw2oIWG0 >>78 年収600万ぐらい? 79: 風吹けば名無し 2021/04/13(火) 06:55:51.36 ID:QLU1n+RS0 一本満足バーとかでごまかしてる 82: 風吹けば名無し 2021/04/13(火) 06:56:24.17 ID:ia6tbk5T0 するためにヨーグルトとバナナ 83: 風吹けば名無し 2021/04/13(火) 06:57:26.38 ID:678K34Di0 菓子パンとか用意してたら食べるけど滅多に買わないから食べないことの方が多いわ 84: 風吹けば名無し 2021/04/13(火) 06:57:26.39 ID:MOVPbJqXd 朝バナナやっぱり快適だわ…