
1: ワイド 2025/09/23(火) 00:05:54.64 ID:A5I+tJZx0.net 現時点の獲得票数 議員票 党員票 合計 小泉 100 90 190 高市 40 90 130 林 60 45 105 小林 40 15 55 茂木 30 15 45 残り 25 30 55 そーすはテレビの評論家 18: ワイド 2025/09/23(火) 00:10:43.73 ID:c7ZZ5DIkM.net >>1 295行かないと決選投票なんやが… 87: ワイド 2025/09/23(火) 00:25:00.80 ID:OlGMGSMA0.net >>1 司会に指名した黄川田仁志がやらかして 手駒があんなのしか居ない時点でお察しですわ 2: ワイド 2025/09/23(火) 00:06:19.99 ID:4TjE1btn0.net 林修やるじゃん 3: ワイド 2025/09/23(火) 00:06:58.31 ID:UohR5+LP0.net 林が党員票少し伸ばせば3位転落っていうね 4: ワイド 2025/09/23(火) 00:08:09.52 ID:A5I+tJZx0.net >>3 まあでも残り少ないパイを林が総取りするのは難しいやろね 5: ワイド 2025/09/23(火) 00:08:23.09 ID:StbpibPQ0.net でも進次郎って高確率で即死するから高市も結局総理大臣なれるんじゃ無いかな 12: ワイド 2025/09/23(火) 00:09:26.15 ID:kqEJkKa70.net >>5 進次郎政権が倒れたら自民が引き続き与党に入れるかも怪しいわけで 高市なんてもう無理やろ 19: ワイド 2025/09/23(火) 00:10:45.68 ID:LulyQvtd0.net >>5 進次郎が倒れたら次は林か茂木になるだけやろ 43: ワイド 2025/09/23(火) 00:16:35.41 ID:StbpibPQ0.net >>19 林と茂木は無理でしょ‥だって一般人にも全く人気無いぞ 50: ワイド 2025/09/23(火) 00:18:16.98 ID:AEPA4+oY0.net >>43 一般人に人気あるから自民党総裁になるってわけでもないし 石破や岸田だって別に一般人には人気なかったよ 63: ワイド 2025/09/23(火) 00:20:54.49 ID:NW5m85ZH0.net >>50 石破はあったぞ 72: ワイド 2025/09/23(火) 00:21:39.45 ID:AEPA4+oY0.net >>63 ないぞ 石破は党員人気はあったけど、一般人からの人気なんぞない 79: ワイド 2025/09/23(火) 00:23:49.22 ID:i0uoMqzx0.net >>72 党員投票も高市に負けてなかったか? 82: ワイド 2025/09/23(火) 00:24:24.33 ID:S1TUbdxx0.net >>79 一票差定期 90: ワイド 2025/09/23(火) 00:25:59.02 ID:i0uoMqzx0.net >>82 負けは負けやな 96: ワイド 2025/09/23(火) 00:27:02.84 ID:S1TUbdxx0.net >>90 党員からの圧倒的な支持があれば石破に勝てたんやで 一票差しかないから議員票で逆転された 76: ワイド 2025/09/23(火) 00:22:46.80 ID:StbpibPQ0.net >>50 何だかんだで総理大臣になるのは一般人にも人気有る政治家だよ 73: ワイド 2025/09/23(火) 00:21:48.41 ID:AzfWr9s80.net >>5 そのときはもう下野してるんやで 進次郎が実質最後の自民党総裁や 83: ワイド 2025/09/23(火) 00:24:33.20 ID:StbpibPQ0.net >>73 自民党が下野したら次の総理大臣って高確率で玉木だぞ‥ 立憲はもう見切られてるし 6: ワイド 2025/09/23(火) 00:09:02.49 ID:DMLgGDPD0.net よっしゃああああwww 寝るw 22: ワイド 2025/09/23(火) 16:00:39 >>241 茂木は優秀だが「人としてクズ」だからな… 1001: 以下おすすめ記事をお送りします 2008/2/21 23:2:22 ID:news4wide 引用元:…