981 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2024/03/07(木) 18:46:51.51 ID:nNvZNih9 983 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2024/03/07(木) 19:08:49.60 ID:RRRssLNy >>981 ほんとに使われてるんだ! 3個の錠前のうちどれかの鍵を持っていれば開けられる U字のパーツを増やせば錠前の数はどんどん増やせる 996 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2024/03/08(金) 02:45:22.07 ID:rPV84mzP >>983 これ以上増やしたら開けられなくなるだろ、バカじゃないの? 997 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2024/03/08(金) 03:27:53.89 ID:wJtQqQH3 >996 985 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2024/03/07(木) 19:55:54.14 ID:g+RhXfiU アホかと 錠前1個壊せばいいだけだろ 987 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2024/03/07(木) 20:50:41.34 ID:Tx/+IaiD >>985 複数の人が施錠・解錠する必要がある場所で使われるのさ 例えば非常用の井戸なら、所有者と消防団と消防署とか 誰でも開けられるし鍵を協同で管理する必要もない 989 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2024/03/07(木) 21:04:49.20 ID:ZFeqKs6X >>987 全くメリットなくない?合鍵作ればいいやん、合鍵が作れないなら話は別だけどさ 何ならキーボックスに鍵ぶち込んで番号共有したほうが楽でしょ ま、見た目が面白いから古の知識として採用してるかもね 993 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2024/03/07(木) 21:49:35.45 ID:55aGkf/C >>989 合鍵よりもこっちの方のメリットしかないのだが? 994 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2024/03/07(木) 23:23:59.27 ID:BthZBTmW >>989 どうなんだろう 井戸の例えで言えば、新しい井戸が使用可能になった時にその鍵を消防団と消防署に必要な数だけ(数十個とか)配るのかな? また、消防団で新しい鍵セットが必要な時、担当範囲のすべての井戸の鍵(数十個とか)を作ってもらうのかな そうじゃなく消防団はどの井戸も一つの鍵で使えるべきだと思う (共通の錠前を使うのは無しだよ。井戸の所有者は自分の鍵で他の所有者の井戸も開けられてしまうから) 995 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2024/03/07(木) 23:27:31.63 ID:tD6zxl7u マスターシステムの錠は高いんだよね 異世界でも鍵屋さん 1巻 (デジカタ編集部)posted with AmaQuick at 2024.05.09黒六(著), もりこも(著), 如月瑞(イラスト)デジカタ編集部 (2021-09-02T10:15:10.819-00:00)¥767Amazon.co.jpで詳細を見る…